予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!大阪シミズ新卒採用担当です★当社のページにご興味をお持ちいただきありがとうございます。ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。皆様からのエントリーを楽しみにお待ちしております!#マイナビだけでエントリー受付中#大阪 #秋採用
10年以上のキャリアを重ねても尚、イベント当日は、緊張したり、鳥肌の立つような感動をしたり。この仕事ならでは醍醐味があります。
一生忘れられない!と叫びたくなるようなライブ選手の勇敢な戦いぶりに、胸が熱くなる試合持てる力のすべてを発揮する為に、日々努力を重ねてきたアーティストやプレイヤーのパフォーマンスに、パワーをもらったことがある方は多いと思います。強烈に、人々の記憶に残る「時間、空間、場所」90年も前から、それらを創り出しているシミズオクトグループ。その関西エリアを任されているのが、私たち大阪シミズです。「スポーツイベント専門のサービス会社」として創業した私たちは、スポーツとエンターテイメントの発展と共にドーム、スタジアム、アリーナなどでの仕事の場を広げてきました。現在では、コンサート、展示会、博覧会、野球の公式試合、国際スポーツ大会など、大小さまざまなイベントを裏方として支えています。イベントの裏方を務める企業は多数ありますが、企画から舞台デザイン、舞台機構の設計・施工、会場警備、演出補助、撤収まで、すべてをワンストップで提供でき、圧倒的な実績を誇るのが当社の強み。アーティスト達やイベント開催者は、「お客様に感動を届けたい」という想いが強ければ強いほど、イベントの演出や運営にもこだわりを持つもの。時には「それは無理なのでは」と匙を投げだしたくなるような難題を依頼されることも。でもそれは、私たちへの「信頼の証」感動とは、受け取るものではなく、創り出すことで味わえるもの。日本だけではなく、海外の大物アーティストからも寄せられる、シミズへの期待をこれからも、ずっと紡いでいくために。共に知恵を絞り、汗を流してくださる方に、お会いできることを楽しみにしております。
■ここにしかない仕事があります■「デザイン・設計」「製作」「施工」「舞台機械装置の設計・施工・オペレーション」「運営管理・警備」「施設管理」など、さまざまな分野のプロフェッショナル集団である私たち。90年という長い年月、日本のエンターテイメントを裏方から支えるトップランナーとして、ノウハウを磨いてきました。その実績は、海外でも認められており、海外アーティストからのご依頼も多数。幅広い内容の仕事があり、経験を積むことができます。希望があれば、空間デザイナーから構造設計など、ジョブチェンジも可能です。■意外!?としっかり休めます(年間休日125日・完全週休2日制)■エンターテイメントを支えるという仕事に、休みが少ないというイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれません。しかし、当社の年間休日は125日。完全週休2日制を実施しています。なぜなら、私たちの仕事は、体力の他、アクシデントが起きた時のとっさの判断力、臨機応変さ、トラブルを乗り越える冷静な対応力、絶対の安全を守る知識など、多くのモノを求められるから。しっかりと休みをとることで、仕事に集中できると考えています。■安定と挑戦と■前身のシミズオクトの大阪支店時代から、ずっと一貫して、関西エリアのイベントを手がけてきた当社。お付き合いの長いクライアントも多く、関西エリアで圧倒的な信頼を寄せていただいているため、依頼は途切れず抜群の安定経営。しかしながら、新しいことへトライすることも大切にしており、もちろん来たる大阪万博関連の業務も担当する予定となっております。今後も、新規事業や地域に根付いた取り組みといったイベントを通して、培ってきた知見を積極的に還元していく所存です。
男性
女性
<大学> 大阪大学、近畿大学、大阪芸術大学、天理大学、大阪産業大学、ノートルダム清心女子大学、札幌市立大学 <短大・高専・専門学校> 大阪スクールオブミュージック専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、キャットミュージックカレッジ専門学校、穴吹デザイン専門学校、関西情報工学院専門学校、大阪市立デザイン教育研究所、都城工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281531/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。