最終更新日:2025/4/16

清田軌道工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 道路管理
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
大阪府

募集コース

コース名
施工管理(東京配属)
軌道工事(新設・改良・ 保守)の施工管理を行います。
工事が円満に進むように、お客様(主に鉄道会社)や協力会社とのやり取りや進捗管理、安全管理を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

新しく線路を敷設する工事はもちろん、既存の軌道改良や補修工事などを承っております。また、ラダー軌道、スラブ軌道及弾性直結軌道など、各種省力化軌道工事の他、周辺の景観に合わせた併用軌道も施工しております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 採用試験

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、募集コースご変更いただけます。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 会社説明会

エントリー

書類選考

採用面接(筆記試験、適性検査含む)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート、履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒は最終学歴に準じます

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接への交通費は全額支給となります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)258,270円

258,270円

大学院卒

(月給)270,330円

270,330円

短大・専門・高専卒

(月給)232,000円

232,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 経験3年 年収 500万円
経験8年 年収 560万円
経験13年 年収 650万円
経験20年 年収 800万円
※月8回夜勤(年間96回)・時間外労働15時間(年間180時間)想定
諸手当 ◆旅費交通費
◆時間外手当
◆家族手当(配偶者12,000円、子10,000円)
昇給 ◆昇給/年1回
賞与 ◆賞与/年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 ◆年間休日121日
◆完全週休二日制
◆年末年始
◆有給休暇
◆育児休暇
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇
◆有給をつけて5日以上の連続休暇可能
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備
◆退職金制度
◆資格取得奨励金制度
◆財形貯蓄制度
◆社員持株会

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    鉄道工事のため、深夜勤務あり(23:00~翌5:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒530-0004
大阪市北区堂島浜1丁目4番4号 アクア堂島東館10階
URL https://recruit.kiyota-re.co.jp/
E-MAIL soumu@kiyota-re.co.jp
交通機関 大阪本社
※「渡辺橋駅」徒歩4分
※「北新地駅」徒歩6分
※「肥後橋駅」徒歩6分
※「西梅田駅」徒歩7分
※「梅田駅」(阪神電鉄)徒歩9分

東京支社
最寄駅:「京急蒲田駅」徒歩10分

名古屋支店
最寄駅:「本郷駅」徒歩1分

画像からAIがピックアップ

清田軌道工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン清田軌道工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

清田軌道工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
清田軌道工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ