予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは。説明会の日程を随時更新いたしますので、説明会のご予約お待ちしています!!「しまね就職活動応援助成金」をご利用することが可能です。就職活動において、必要経費を助成する制度となります。対象者: 島根県内外の大学等に在籍する学生で、2026年3月卒業予定の方※島根県外出身者も対象です。詳細は下記URLをご確認下さいませ。https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/topics/20230922151327
平均残業時間が月20時間以内など働きやすい環境で、福利厚生や教育・研修制度も充実しています。
多くの乾燥食品の技術開発・商品開発・生産・販売を行っており、親会社との協働により安定しています。
日本有数のマイクロ波技術で食の未来を切り拓き、あたらしい食の文化を支えてゆきます。
マイクロ波加熱の原理、特徴、競合優位性
マイクロ波による食品加工の専業会社は、日本に数社しかありません。それだけ参入障壁が高いといえます。その一方で、マイクロ波加工はまだまだ多様な用途で活用できる未完の技術です。高度な技術が求められますが、40年以上かけて蓄積してきたノウハウをもとに、独自性のある技術開発、商品開発に挑戦し続けてきたこと、食品安全マネジメントシステムFSSC22000の認証を受けたことから、お客様から強いご支持をいただいております。また、大手企業との長年の協働体制も当社の強みとなっています。親会社である草津電機と協力し、マイクロ波加工設備の開発も行っており、弊社は安定的な経営と成長が可能となっているのです。皆さんもご存じの商品で使われています。更なる商品開発も展開。現在は、インスタント食品(カップ麺、インスタントスープ等)やふりかけ、製菓用製品(いちご・ラズベリー・マンゴー顆粒)等の素材として、大手食品メーカーの多くの商品にご使用頂いており、国内トップシェアを誇ります。弊社製品が入っている商品は、皆さんも一度は食べた事があったり、または、ご存じの商品だと思います。最近では、スープ関連、サラダ用素材、アイスクリーム用素材での拡がりがあり、順調に売上を伸ばしていますが、今後は、新分野(寿司用素材、コンビニ向素材)の商品の開発・製造も手がけて行きたいと考えております。
当社では「マイクロ波加熱」技術をコア技術として多くの乾燥食品の技術開発・商品開発・生産・販売を行っています。「マイクロ波加熱」技術とは、電子レンジに代表されるように特定の周波数帯の電波を利用した加熱技術です。当社の製品は、カップ麺や春雨スープの具材をはじめ、ちらし寿司、お弁当、サラダ、ふりかけ、お菓子、アイスクリーム等の素材として大手食品メーカーの多くの商品にご使用頂いております。
男性
女性
<大学> 島根大学、鳥取大学、山口大学、広島大学、県立広島大学、福山大学、愛媛大学、前橋工科大学、京都女子大学、長崎大学、熊本県立大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282049/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。