最終更新日:2025/4/1

津山信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
入庫後半年間は、各配属先にてOJT研修を実施。先輩の仕事ぶりを見て学び、サポートを受けながら接客も経験。独り立ちに向けての経験をじっくりと積むことができる。
PHOTO
「渉外」として外回りの営業を担う。経験を重ね、金額や難易度の高い案件に関わることも。責任の重さに伴い、やり遂げた時の達成感も大きなものになるだろう。

募集コース

コース名
総合職
営業店では預金・融資・為替など基本的な金融業務を担当、本部では経営企画、営業推進、融資審査、経営支援などの業務を担当し、幅広い知識と経験により総合的な職務を遂行します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

●仕事内容
個人、法人のお客様を訪問する渉外営業を行います。

<業務の一例>
・定期積金の集金や口座開設のご提案
・各種保険のご案内
・資産運用に関するご提案
・住宅ローンやマイカーローンのご案内
・企業の設備資金や運転資金といった事業性融資のご提案 など

お客様のニーズに合わせて多様なご相談に対応する仕事です。

●入庫後の流れ
1か月間の新入職員研修で社会人や金融業界の基礎を身に付け、配属先の店舗へ移ります。
配属先では、まず窓口後方事務業務を担当。先輩職員が、マンツーマンでサポートするOJT研修後、専門知識や資格の取得に伴い、一般窓口業務、さらに保険や融資の受付へと仕事の幅が広がっていきます。ひと通りの事務を習得後に、渉外営業としてお客様を担当します。
OJT研修を終えた後も、フォローアップ研修や階層別研修を実施します。
外部研修に参加できる機会や金融の専門知識を磨くための通信講座、銀行業務検定合格のための勉強会(自由参加)なども用意しています。

●福利厚生やワークライフバランスについて
1週間の連続休暇を年に1回取得できる「リフレッシュ休暇制度」が入庫1年目から利用可能。
また、毎週水曜日をノー残業デーとしています。
育児中の職員に対する支援にも力を注いでおり、法令で定められた短時間勤務制度の期間(子どもが3歳未満の間まで)から延長し、小学校を卒業するまで希望に応じて時短勤務を利用できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接1、適性テスト

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接、適性テスト
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書、エントリーシート、成績証明書(大学・高校)、卒業見込証明書
※履歴書、エントリーシートは、郵送してください。
 エントリーシートは、当金庫ホームページ(採用情報-新卒採用)から取得。
 成績証明書と卒業見込証明書については、後日用意でき次第お送りください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大学院、大卒)

(月給)220,000円

220,000円

総合職(短大、高専、専門)

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間あり

6カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、渉外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6,12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休二日制
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、厚生年金基金、退職金制度、財形貯蓄、職員融資制度、資格取得援助制度、補助金制度(日帰り人間ドック、インフルエンザ予防接種)、健康相談メンタルヘルス制度、部活動(野球)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 岡山

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒708-0022
岡山県津山市山下30-15
0868-22-4121
採用担当者

画像からAIがピックアップ

津山信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン津山信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

津山信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
津山信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ