予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは!南海公産採用担当です。当社は千葉を拠点に、「スポーツクラブの管理運営・教育」等を行っている会社です。地域に根差し、スポーツや教育を通じて、地域発展に貢献することができます。随時、会社説明会も実施しています!ご興味をお持ちの方は、まずはエントリー・会社説明会の予約をお願いいたします!#スピード選考#内定まで最短2週間#千葉#埼玉#東京#運動#スイミング#フィットネス#スポーツ#地域密着#ジム#パーソナル
好きを仕事にできる!子供が好き、教えるのが好き、様々な方が楽しく働いています。
未経験者が9割以上!?専門的な業務に思われるかもしれませんが、9割が「未経験者」です。
長所を活かすキャリアプラン店長…スイミングコーチ…トレーナー…一人一人の長所を尊重する社風です!
「地域密着型のため、街を歩けば『コーチ!』という笑顔に出会えます。なかには中高生へと成長した姿を見ると嬉しさと共に力も湧いてきます。」と矢口さん。
▼(株)南海公産とは当社は千葉・埼玉・東京に11店舗のスポーツクラブを運営する健康・教育・安全を柱にした企業です。1984年に創業したスイミングクラブをルーツとして、特に幼児・小学生向けのスイミングスクールが大人気。子どもたちの成長に寄り添える仕事です。▼スイミングに自信のない方も大歓迎実際、先輩コーチは未経験で入社した人が9割を占めています。未経験だからこそ、初めてスイミングにチャレンジする子どもたちの気持ちに寄り添えるコーチングが当社の人気の理由。常にチームワークの仕事環境であり、個々の得意・不得意に合わせてサポートする研修など、心強い環境でスタートすることができます。コーチデビューは自信を持てるようになってからのため、安心して挑戦できます。▼得意を伸ばす育成方針誰もが、得意・不得意はあるものです。できないことを責めず、得意なことを伸ばせば、やる気も湧き成長する。これはレッスン指導や人材育成においても共通する当社の考え方です。そのため、本人の考えを最大限尊重し、研修や業務、キャリア形成もフレキシブル。ずっとコーチとして活躍する人もいれば、大人向けレッスンやフィットネストレーナー、運営管理、事務など、キャリアの道も様々です。▼残業月10時間以内、週休2日+年3~4回の休暇上司から有休取得や残業を減らすための声掛けを行うなど、プライベートを大事にしています。休日に施設を利用できる福利厚生も人気で、上司がレッスンを行う横のレーンで、退勤後の社員が泳いでいることも日常風景です。▼続けがいのある仕事私自身、新卒からの入社で18年勤務。現在はスイミング統括業務に携わっておりますが、長年のコーチ歴を有しています。これまで続けてこられたのは、この仕事に大きなやりがいを感じているから。始めた頃は泣いていた幼稚園児が選手となり、大学生のアルバイトで当社のコーチになった。そんな嬉しいエピソードも生まれます。子どもたちの日々の努力や悔しがる姿を間近で支えていく。貴重な人間形成期に寄り添える素晴らしい仕事です。子どもからご高齢までのお客様、そして働くスタッフ一人ひとりを大切にする、当社の真摯で公正な姿勢も魅力。会社から大切にされていることを実感しながら新しい挑戦も楽しめる。そんな環境づくりを実現させていきたいです。(矢口 寛希/本部課長・スイミング統括/2008年入社)
創業40年。「健康」と「教育」と「安全」を柱にした社会貢献。その活動の継続と創造から、「感動」と「躍動」と「発展」を実現します。人材を育て、エコを追求し、本物のヘルシーライフを創造し続ける。それがユアースポーツです。当社は、1984年に千葉県我孫子市東我孫子駅前に「マックスイミングクラブ」としてオープン以来、今日までに東京、千葉、埼玉に地域密着型クラブを展開しております。「人生100年時代」と言われる時代となりました。しかし、大切な事は「健康寿命」を伸ばすことです。また、世の中のIT化が進み便利になる一方、運動不足から「心身の健康」の維持増進も大切になっています。セルフメディケーション「自分自身の健康に責任を持つ」ことが大変重要であり、自分に合った「運動習慣」を身に付けることが必要です。子供たちへの指導も変わり、現在「ほめて伸ばす指導」を柱とした「やる気になる過程で社会性を身につける指導」に取り組んでおります。開設以来培ってきた「健康」と「教育」と「安全」を柱にした社会貢献のポリシーを今後も推し進めてまいります。
スポーツクラブの管理運営・教育、および付帯するコンサルティングサービス
男性
女性
<大学院> 千葉工業大学 <大学> 神奈川大学、国士舘大学、駒澤大学、淑徳大学、松蔭大学、城西大学、仙台大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央学院大学、桐蔭横浜大学、東京国際大学、東洋大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、平成国際大学、法政大学、横浜商科大学 <短大・高専・専門学校> 大妻女子大学短期大学部、大原医療・スポーツ専門学校、福井美容ビューティー製菓保育専門学校、熊本保育医療スポーツ専門学校、専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネス、国際観光専門学校名古屋校、新宿医療専門学校、聖徳大学短期大学部、つくば国際短期大学、東京医療福祉専門学校、東京女子体育短期大学、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、東放学園映画アニメCG専門学校、日本ウェルネススポーツ専門学校、日本外国語専門学校、武蔵野調理師専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282410/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。