最終更新日:2025/3/17

矢野紋織(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 繊維
  • アパレル(メーカー)
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
熟練したエンジニアの製織を「見て学ぶ」。最初は上手にできなくても、徐々に成長を実感できるだろう。身に付けた技術はかけがえのない財産になる筈だ。
PHOTO
自分の手で作り上げ、携わった製品が国内だけでなく世界でも愛用される“やりがい”と“喜び”。モノづくりの醍醐味を味わうことができるのではないだろうか。

募集コース

コース名
エンジニア/総合職(企画・開発職)コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 エンジニア

織機を使ってタオルを織る「製織」をお任せします。

<主な業務>
保全(各種機械・設備の異常を察知して、修繕等のメンテナンスを行います)を含め、タオルを織る工程全般を担当いただきます。

<研修について>
社内OJTや今治タオル工業組合の研修を通して、基礎知識や技術を学びます。

<将来は>
各工程に関する知識・技術に磨きを掛けた上で、現場の司令塔(タオルマイスター)として生産管理全般の業務に携わるチャンスがあります。

<環境>
空調設備により年中25℃程度の快適な環境でお仕事頂けます。

<福利厚生や制度※一例>
・住宅手当は入社後の事情などで応相談

・食堂、休憩所を完備

・厚生労働省認定「今治タオル工業組合社内検定」の受験料や講習会への参加費用、教材費等を会社が負担し、資格取得をサポートします。

・希望があれば、タオル製造の技術や知識を学べる専門技術校への通学を支援。
専門技術校への通学期間中も給与をお支払いします。

配属職種2 総合職(企画・開発職)

タオルの企画・開発・WEB販売・広報などの業務全般をお任せします。

<主な業務>
オリジナルタオルの企画・開発・製造・販売等に携わっていただきます。

<研修について>
社内OJTや今治タオル工業組合の研修を通して、基礎知識や技術を学びます。

<将来は>
さまざまな業務に携わるなかで「現場の仕事が面白そう!」と感じたら、エンジニアへのキャリアチェンジも可能です。

<環境>
空調設備により年中25℃程度の快適な環境でお仕事頂けます。

<福利厚生や制度※一例>
・住宅手当は入社後の事情などで応相談

・食堂、休憩所を完備

・厚生労働省認定「今治タオル工業組合社内検定」の受験料や講習会への参加費用、教材費等を会社が負担し、資格取得をサポートします。

・希望があれば、タオル製造の技術や知識を学べる専門技術校への通学を支援。
専門技術校への通学期間中も給与をお支払いします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者の方は最終学歴に準じます

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・専門卒・高専卒

(月給)222,870円

222,870円

0円

※初任給は新卒採用実績がないため予定額となります
※既卒者の方は最終学歴に準じます

  • 試用期間あり

入社後3カ月間(労働条件は、本採用時と変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(遠方)
昇給 年1回
賞与 年2回
休日休暇 日・祝日
週休2日制
※土曜日は隔週の休み
待遇・福利厚生・社内制度

自社製品の社員割引あり
制服支給

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 愛媛

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

問合せ先

問合せ先 担当:矢野秀和
電話:0898-22-1947
メール:yanomon@crux.ocn.ne.jp

画像からAIがピックアップ

矢野紋織(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン矢野紋織(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

矢野紋織(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
矢野紋織(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ