予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
生活支援員、児童指導員、保育士、機能訓練士など障害児者の活動の支援を行います。社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士など国家資格や有資格があれば尚良いですが、音楽や創作活動などの経験をいかして活躍できる人も募集しています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
実地試験
内々定
実地試験は、利用者さんと接していただきます。
■募集対象 令和 8年度(令和8年3月)卒業生 第2新卒可■募集人数 正規職員 支援員 (指導員、保育士、セラピスト) 2名■応募資格 ・福祉系・介護・保育系・教育系国家資格取得者(卒業時でも可)・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、音楽療法士 等の資格あれば尚可・普通自動車運転免許 必須 ■採用試験日第一次選考 書類選考 (申込みより1週間以内に到着の事)第二次選考 筆記試験、一次面接 (事務局より指定)第三次選考 採用実習一日又は二日及び二次面接 (日程は相談の上、決定)場所: 社会福祉法人ほっと未来SOUZOU舎■応募期間 第一期 令和7年 3月1日~令和7年 5月31日第二期 令和7年 6月1日~令和7年 9月31日 第三期 令和7年10月1日~令年8年 3月31日 エントリーシート通過後履歴書(写真貼り付け)・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書の写し※職歴がある方は職務経歴書(契約状態、配属等が正確に記載されたもの)資格証、運転免許の写しを同封して郵送又は持参にてお申し込みください
社会福祉学部や保育学部を基本としますが、音楽系学部、武術系学部の方など幅広く募集しています。
複数事業所ではないので転勤はありません。
(2024年04月実績)
大卒・既卒
(月給)225,500円
192,500円
33,000円
大学院卒
(月給)230,000円
197,000円
一律の諸手当は処遇改善手当33,000円/月
6ヵ月同条件
・中小企業退職共済、埼玉県社会福祉事業共助会退職共済、企業型確定給付年金加入・けが病気の際の労災上乗せ保険加入があるので万が一の時も安心・E-ラーニングによる研修可能・就業時資格取得あり(強度行動障害支援者養成研修・初任者研修全額補助)・資格取得補助制度あり(社会福祉士、介護福祉士取得の為の介護職員実務者研修等)・研修受講、ボランティア等による人事考課での賞与アップあり・再雇用制度あり(上限70歳)・職員用休憩室完備・育児・保育手当あり・研修制度あり(内部:座学・OJT、外部:専門研修等)・車通勤可(無料駐車場あり)・自転車通勤可・喫煙所あり
埼玉県上尾市上野358-12
配属先、シフトによる