予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社に興味をもっていただきありがとうございます。就職活動を行う中で、「自分の希望する部署への配属ではなかったらどうしよう‥」といった不安を抱えてる方はいらっしゃいませんか?現在、弊社では事業部別採用を取り入れております。選考開始時に、希望の配属先部署のヒアリングを行い個別の選考へと進んでいただくようになっております。まずはお気軽にご応募ください!
多事業展開型ビジネスモデルにより、経営の安定性を確保し順調に成長中です。
自分のアイデアを形にできる店舗責任者というステージがあります。
社宅・家賃補助制度や時短勤務制度など、働きやすい環境が整っています。
年に2回の社長面談の場があり、社員の生の声を聴くことで職場環境・待遇改善等に活かしています。
◆多角的に事業を展開食べる・遊ぶ・楽しむ・癒し・感動・便利・情報などをテーマに、広島県・岡山県を中心とした地域の人々の生活に役立つ様々なサービスを提供する映クラ。広島県・岡山県内に飲食店・中古車買取販売店、書籍・トレーディングカード販売店を40店舗以上展開しています。飲食部門は、大阪王将や八剣伝、パン屋のエスポワール、ルヴァンなどを展開。車買取販売業のラビット、本屋の宮脇書店なども展開しています。当社の強みは、地域密着型の多事業展開を行っていること。様々な事業を複数手掛け、新規事業にも積極的に取り組む経営スタイルは、変化の激しい時代においてリスクを回避し、安定経営を実現する有効なビジネスモデルです。◆成長のためのチャンスの場を用意映クラの経営理念は、「お客様の立場になってお客様の喜びを常に考え、働く仲間が幸せ感を味わえる会社を目指す」こと。社員の成長を支援する様々な制度・取り組みを行っています。映クラではさまざまなサービス業の店舗を展開している為、毎日の業務の中で身につけられる仕事の手順や技術だけではなく、社内研修の充実はもちろん、他部門・異業種のものの見方・考え方を知る機会を用意しています。「ものづくり」の根底は「ひとづくり」という考えだからこそ、お客様の喜びのためには、それらを生み出す「ひと」の成長の場が豊富です。また、年に2回の社長面談の場があり、社内の意見の風通しがよいところも魅力です。◆自分のアイデアを形にできる店舗責任者というステージ映クラの店舗の多くはフランチャイズ店です。が、チェーン店の画一性とは対極の雰囲気があります。映クラの店舗の特長は独自カラーが明確なこと。多くのお客様が「他ではないこの店が好きだ」と言って来店されます。チェーン店なのに独自性のある店づくりが可能なわけは、映クラでは店舗運営の裁量のほとんどを店長に託しているからです。店長を「一国の主」に例えることがありますが、まさにその通り。当社の店長たちは、地域のお客様のニーズを自分が創りたい店のイメージと融合させ、サービス化。店長の色が強く反映した店になっているのです。映クラで店長として働くからこそ得られる醍醐味と面白さを、多くの社員に味わってもらいたいです。(代表取締役 山西 健三)
広島県・岡山県を中心に、飲食業、自動車買取販売業、ベーカリー事業、書籍・トレーディングカード販売事業を展開する総合サービス企業です。現在、広島県・岡山県内に大阪王将・八剣伝・焼肉一楽などの飲食店及び中古車買取販売店ラビット、その他カードボックスを40店舗以上運営。多事業展開型ビジネスモデルにより、経営の安定性を確保し順調に成長中。
生活を取り巻く様々なサービスをご提供。それが映クラ株式会社です。
男性
女性
<大学> 愛媛大学、大阪学院大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、環太平洋大学、吉備国際大学、京都精華大学、くらしき作陽大学、慶應義塾大学、下関市立大学、就実大学、帝京科学大学(東京)、東亜大学、ノートルダム清心女子大学、広島大学、広島経済大学、広島国際大学、広島文化学園大学、福山大学、福山平成大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 穴吹調理製菓専門学校、岡山科学技術専門学校、就実短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282799/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。