最終更新日:2025/4/7

(株)三輝製作所

  • 正社員

業種

  • 総合電機
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
技術職
電気・電子応用製品の企画・開発、施工・メンテナンス、品質管理
⇒まずは導入機器のメンテナンスに数年携わった後、製品開発・営業に携わります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職:設計開発・製造

・顧客ニーズのヒアリング
・基板の回路設計
・回路に搭載されるマイコンのプログラミング
・基盤を用いた製品の筐体図面作成
・プロトタイプの提案と調整
・出来上がった製品の検査・出荷
これら製品開発の一連を、チームで協力しながら進めます。
年間1~2件のプロジェクトを時間を掛けて進めていくため、
じっくりとものづくりに向き合える環境です。

入社後まずは、現場で使われている製品の事を深く知るため、実際の駅や線路でのメンテナンス業務に携わります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

選考方法 適性検査、成績証明書
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

電気・電子工学系の方は特に歓迎しますが、
「インフラを守る技術に興味がある!」「好奇心を持って、一連の開発を手がけたい!」
そんな意思をお持ちの方であれば、学部・専攻は限定しません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)210,500円

210,500円

大学卒

(月給)202,700円

202,700円

専修学校2年制卒

(月給)194,900円

194,900円

採用実績がないため予定額となります。

  • 試用期間あり

3ヶ月 労働条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季、年末年始

有給休暇:10日~20日
 ※★高い有休消化率を誇ります!
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、健康保険、労災保険、慶弔見舞金、育児休業、介護休業、育児時短勤務、退職金制度、資格取得奨励金

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

本社:屋内全面禁煙
大阪事業所:喫煙ブース設置

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.83時間/1日

    勤務地により異なる
     備考:本社/9:00~17:45
    大阪事業所/8:30~17:05

問合せ先

問合せ先 総務部 採用担当

本社/東京都台東区東上野1-28-12 新御徒町KMビル2階
電話 03-3831-4301
受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日を除く)
E-mail : info@sankiss.co.jp
URL https://www.sankiss.co.jp/recruit/
E-MAIL info@sankiss.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)三輝製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三輝製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三輝製作所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ