最終更新日:2025/4/16

(株)弘

  • 正社員

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
京都府
資本金
10,000,000円
売上高
26億円(2024年7月)
従業員
50名(2024年10月現在)
募集人数
1~5名

~京都に生まれ、京都に愛されて27年~最高の肉と最高のおもてなしでお客様を幸せに◎

  • 積極的に受付中

\2026卒採用スタート/会社説明会のご予約お待ちしています (2025/04/16更新)

#5日間連続休暇 #男性の育児休暇取得実績あり #育休後の復職率ほぼ100%
#福利厚生充実 #食事補助・社割あり #住宅手当あり #安定した経営基盤

こんにちは!株式会社弘です。
京都に14店舗を展開する焼肉弘は、共に会社を成長させてくれる仲間を募集中です!

少しでも興味を持っていただけたら、まずはエントリー♪
マイナビ「お返事箱」から説明会や選考のご案内をさせていただきます。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    こだわりの弘ビーフと古都ならではの歴史や景観を活かした店舗づくりで、京都で愛される焼肉店を経営!

  • 制度・働き方

    【幸せ創造企業】を理念に社員もお客さまも幸せに◎5日間連続休暇制度や歯科検診など、福利厚生が充実!

  • 安定性・将来性

    5年間で店舗も売り上げも倍増!弘の進化はまだまだ止まりません。自己資本率76.5%で安定性も抜群です!

会社紹介記事

PHOTO
古都・京都で独自のスタイルを追求し、店舗も売り上げも年々増加中!まだまだ止まらない弘の進化にあなたの力が必要です!
PHOTO
こだわりの弘ビーフを使用して料理長が作るまかないは絶品!毎日の出勤の楽しみの一つです☆社割でお得に食事することもできます。

お客様の笑顔や、ありがとうという言葉を直接感じられるのがやりがいです

わたしたちが大切にしているのは、ただの「食事」ではなく、「食事を通してお客様の心豊かな時間を提供する」こと。
「社員が笑顔で働けなければ、お客さまを笑顔にできない」という考え方のもと、働きやすい職場づくりを進めています。

◆色々な事に挑戦させてくれ、自分を成長させてくれる職場◆
当社の魅力は本部のフォローが手厚く、上司との距離が近いことです。困ったことや悩み事はすぐに相談でき、一緒に解決に向かって取り組んでくれます。また、常に自分の成長を気にかけていつも背中を押してくれるので、モチベーションも保ちやすいです。

◆仲間と共に、ワンチームでスキルアップ◆
お客様に愛されるよりよい店舗創りのため、さまざまな研修制度があります。
接客のレベルアップのための研修はもちろん、弘ならではの「お肉の焼き方研修」「食肉セミナー」や、お肉と一緒にお召し上がりいただくドリンクに関する研修など、未経験でも安心して働けるようフォロー体制を整えています。

また、店舗ごとにチームとなり、売上や改善活動、意識改革などで優秀な成績を収めた店舗が表彰される取り組みもあります。

◆福利厚生充実!すべての社員に明るい人生を◆
「プライベートの時間も大切にしてほしい」という想いからスタートした5日間連続休暇制度や会社負担での無料の歯科検診、矯正・インプラントが格安で受けられる制度など、福利厚生も充実。
また、アルバイトを含めた全従業員が参加する”弘リンピック"や弘のお肉を使用するBBQなどレクリエーションも豊富です。


======================

・人と話すことが好き!
・お肉が好き!食べることが好き!
・笑顔で挨拶ができる!
・チームで高め合いたい!
・チャレンジしたい!自分を高めたい!

わたしたちが求めているのはそんなあなたです。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度会社説明会にお越しください。

「おいしい」だけでなく、心に残る「幸せ」を届けるお店を一緒に創りませんか?

会社データ

プロフィール

1997年に三条商店街で誕生して以来、京都で愛される焼肉店として『京の焼肉処 弘』『京やきにく 弘』『焼肉 弘商店』のそれぞれに違った個性を持つ3つのブランドを展開しています。
現在京都府内に14の店舗を構え、「肉のプロ」として、新鮮で安全な本当においしい良質なお肉を余すことなく使用し、お客様に最高のおもてなしを提供しています。

ご家族、ご友人、大切な方との“幸せなひととき”を焼肉弘でお過ごしいただくため、日々品質とサービスの向上を追求し続けています。

事業内容
株式会社弘は京都に拠点を置き、独自の基準で選び抜き、競り落とした「弘ビーフ」と呼ばれる和牛を使用した焼肉店を経営しています。
焼肉弘では、こだわりぬいた弘ビーフを新鮮かつリーズナブルに、それぞれのブランドのコンセプトに合わせて最適な形でお客様にお届けしています。

■京の焼肉処 弘
一頭買いだからこそできる豊富な和牛のメニュー展開!
厳選された和牛肉やホルモンなどをリーズナブルに楽しめます。

■京やきにく 弘
京料理と和牛焼肉の融合という新たな食の文化を提供。
京の風情を感じながら最高のお食事を堪能できます!

■焼肉 弘商店
肉のプロ厳選の黒毛和牛をカジュアル、かつアットホームな雰囲気で楽しめるお店。
肉屋だからできる最高の味をお届けします。
本社郵便番号 600-8389
本社所在地 京都府京都市下京区四条大宮町2 日本生命四条大宮ビル8F
本社電話番号 075-802-3900
創業 1997年11月
資本金 10,000,000円
従業員 50名(2024年10月現在)
売上高 26億円(2024年7月)
事業所 【京の焼肉処 弘】
千本三条本店
三条木屋町店
京都駅前店
八条口店
京都タワーサンド店
西院店
四条木屋町店
山科駅前店
【京やきにく 弘】
先斗町別邸
祇園山名庵
八坂邸
【焼肉 弘商店】
烏丸錦
四条高倉
京都駅西
主な取引先 (株)ミートショップヒロ、(株)奥田商店、(株)トーホーフードサービス、アサヒビール(株)、サントリーホールディングス(株)、キリンビール(株)、京都鰹節(株)、(株)モトックス、宝酒造(株)、稲生乳業、小北商店、エチエ農産、シンポ(株)
平均年齢 39歳
平均給与 月給 375,000円
年収 5,250,000円
沿革
  • 1997年11月
    • 「京の焼肉処 弘 千本三条本店」オープン
  • 2001年8月
    • 「京の焼肉処 弘 木屋町店(現:京の焼肉処 弘 三条木屋町店)」オープン
  • 2005年5月
    • 「京の焼肉処 弘 先斗町店(現:京やきにく 弘 先斗町別邸)」オープン
  • 2005年11月
    • 「京の焼肉処 弘 祇園山名庵(現:京やきにく 弘 祇園山名庵)」オープン
  • 2008年5月
    • 「京やきにく 弘 八坂邸」オープン
  • 2010年11月
    • 「弘商店 烏丸錦(現:焼肉 弘商店 烏丸錦)」オープン
  • 2013年8月
    • 「京の焼肉処 弘 京都駅前店」オープン
  • 2013年12月
    • 「弘商店 四条高倉(現:焼肉 弘商店 四条高倉)」オープン
  • 2015年5月
    • サポートファクトリー(SPF)を伏見区に開設
  • 2015年12月
    • 本部を四条大宮に移転
  • 2016年10月
    • 「京の焼肉処 弘 八条口店」オープン
  • 2017年4月
    • 「京の焼肉処 弘 京都タワーサンド店」オープン
  • 2018年4月
    • 「京の焼肉処 弘 西院店」オープン
  • 2018年10月
    • 「京の焼肉処 弘 四条木屋町店」オープン
  • 2020年5月
    • 「焼肉 弘商店 京都駅西」オープン
  • 2023年7月
    • 「京の焼肉処 弘 山科駅前店」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 35.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■トレーナー講座
■階層別研修
■新人スタッフ向け研修
■リーダー研修

その他、弘ならではの研修も!
★食肉セミナー
┗お肉についての専門知識や技術を学びます
★お肉の焼き方研修(八坂邸)
┗1番おいしく召し上がっていただける焼き方とご提供の手順を学びます
★ビール研修
┗定期的にビールメーカー主催の研修に参加し、注ぎ方はもちろんビールサーバーのメンテナンスや座学を通じて衛生管理も学習します
自己啓発支援制度 制度あり
各店舗でスタッフ自身が店舗の課題を究明し、その解決への取り組みに応じて報酬が支給されます。
優秀だった店舗では自店で宴会する権利が与えられ、弘ブランドの美味しいお肉と楽しい時間をみんなで堪能します!
メンター制度 制度あり
メンターの先輩社員と毎月の振り返りや修正を行えるので、昇給までの道筋が見えやすいのが特徴です!
不安なことがあっても先輩がすぐ近くにいるので相談しやすい環境です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
3か月に一度の面談で、ホスピタリティやアルバイト育成などさまざまな観点から評価します。
次の査定に向けて、どこをもっと伸ばせばいいかフィードバックが受けられるので、今後のキャリアのための目的意識をしっかりと持つことが出来ます。
社内検定制度 制度あり
各店舗ごとに1年間自主的に取り組んできた改善活動や意識改革などを発表し、優秀な成果をあげた店舗が表彰されます。
個人ではなく、店舗全体でチームとなって取り組みます!

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西大学、岐阜協立大学、京都芸術大学、京都産業大学、京都先端科学大学、京都ノートルダム女子大学、工学院大学、同志社大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
京都経済短期大学、京都建築専門学校、名古屋外語・ホテル・ブライダル専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    0名   1名   0名
高卒    0名   2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 3 0 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283293/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)弘

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)弘の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)弘を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)弘の会社概要