最終更新日:2025/3/31

七王工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 紙・パルプ

基本情報

本社
香川県
資本金
2,500万円
売上高
39億円(令和6年3月実績)
従業員
75名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

年間休日120日 賞与3回 七王工業の思いを乗せ、世界へ飛ぶツバメのマーク

  • My Career Boxで応募可

◆◇◆◇対面・WEB説明会 4月受付中◆◇◆◇ (2025/03/31更新)

数ある企業さんの中から、当社を見つけていただきありがとうございます。

七王工業の採用担当です。

当社名前の由来は1949年(昭和24年)に7人によって設立したことから名付けられたものです。
70年以上にわたって日本の気候・風土を研究し、ノウハウを積み重ねつつ、社会建設を支える製品を作ってまいりました。


▼七王工業はこんな会社(YouTube動画配信中!)▼
https://www.youtube.com/watch?v=GKeTO3sMKUM


また、働く環境として未来をつくる社員を守るために、
社員のワークライフバランスと健康を守るために「従業員まるごと宣言」に宣言し、健康経営に取り組んでいます。


社会貢献につながる仕事とプライベート、どちらも大事にしながら、仕事を通して一緒に成長してみませんか?

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    完全週休2日制で年間休日120日以上、産休・育児休暇取得実績もあり、働きやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    2024年に創業75周年を迎え、全国的なシェアを獲得しています。

  • 戦略・ビジョン

    雨が多く、湿度が高い日本の気候に対応する研究開発のノウハウを活かし、快適な環境づくりに取り組みます。

会社紹介記事

PHOTO
防水、防音、防草など、社会インフラから建築、住宅分野まで多くの場所で活かされる当社の技術は、防災観点からも注目を集めている。未来志向の製品づくりを進める会社だ。
PHOTO
創業以来、改良を加えながら商品ラインナップも進化。既存事業で培った技術を糧に新規事業にもチャレンジする当社では、若手にも積極的に挑戦できるチャンスを与えている。

防水材分野で高いシェアを獲得! 建築・土木事業を中心に事業を広げる老舗メーカー。

PHOTO

「何もしないより、失敗しても実行しようとする人を評価する会社です。失敗から学ぶことも多くあるので、自ら積極的にチャレンジする人を求めています」と金泥取締役。

七王工業は、建築や土木資材の製造・販売を手掛ける会社です。主にアスファルトを主原料とした資材を製造。建築資材としては、木造住宅からマンションに至るまで、建物の屋根などに防水シートを使用することで耐久性を高め、人々が長く安心して過ごせるよう環境を整えています。また、土木資材では、コンクリート目地材と呼ばれるシートを製造。コンクリートが膨張して割れるのを防ぐ緩衝材や河川の土手で雑草の繁殖を防ぐ防草シートなど、災害防止として役立つ製品を提供しています。

2024年に創業75周年を迎えた当社は、アスファルトシートの老舗メーカーとして知られています。雨が多く、湿度が高い日本の気候に対応する研究開発のノウハウを活かし、現在も新しいニーズに向けた研究開発を進めています。営業所は、北海道から東京、大阪、九州まで広がっており、全国的なシェアを獲得。大手ハウスメーカーでも採用される当社の製品は、屋根葺き材分野で約17.2%(※矢野経済研究所「防水材市場白書」2023年版より)を誇り、5軒に1軒の住宅で使われていることも強みです。

七王と社名にあるように、7人の創業者からスタートした当社では、「わが子を会社に入れない」という決まり事があり、3代前から創業家以外の社長が就任しています。これから入社する方が代表になる可能性もあるため、自主的に行動できる人であれば、やりたいことをカタチにできる環境があります。会社に認められたら、新しい技術を事業化することも可能。私も技術畑で勤めた後に技術営業も兼務となり、市場調査や新製品開発など、さまざまな事業に取り組むことができました。その中で、既存事業の深掘りをしつつ、新規事業分野への展開にも盛んにチャレンジ。現在も若手メンバーを中心に、新規事業を検討する機会を設けています。

個々の成長を支援し、失敗してもリカバリーできる方法をぜひ学んでほしいという会社です。また、プライベートを大切にするという当社では、8時から17時の定時に対し、7時半前に出社しないよう、17時15分までに退社するよう心掛けています。さらに、子育て世代への支援方法を経営者で決めるのではなく、育児に携わる人が主体となりワーキングチームをつくり、制度を考えてカタチにできる環境を整えています。一人ひとりが自分の会社だと思い、仕事に励んでいける風土があります。

取締役 金泥 秀紀(1995年入社/大阪工業大学 工学部卒)

会社データ

プロフィール

七王工業株式会社は、主力事業として建築物の防水に欠かせないアスファルトルーフィングを製造している会社です。私たちの事業のコンセプトは「防ぐこと」にあります。アスファルトシートを軸として、防水、防草、防音など、皆さまの快適な生活環境を守るために役立つ製品を開発・製造しています。

事業内容
当社は、建築用の防水紙類や屋根葺材、さらには土木建築用目地材などの製造・販売を手がけている会社です。私たちは、多くの人に安心して生活してもらえるよう、製品を通した快適な環境づくりに取り組んでいます。当社の製品になじみのある人は少ないかもしれませんが、実はさまざまな場面で活躍してくれる優れものです。例えば、アスファルトシートは、激しい雨による漏水を防ぎ建物を守ってくれるだけでなく、日々の生活音が響くことを防いでくれるため、プライバシーを守ること可能です。そのほかにも、雑草が生い茂ることを防ぎ、景観を守ることもできます。当社の製品が、みなさんの暮らしの、街の、さまざまな困りごとの解決に貢献します。
本社郵便番号 765-0031
本社所在地 香川県善通寺市金蔵寺町180番地
本社電話番号 0877-62-0951
設立 1949年9月9日
資本金 2,500万円
従業員 75名
売上高 39億円(令和6年3月実績)
事業所 本社工場:香川県善通寺市金蔵寺町180
東京営業所:東京都江戸川区松江1-6-15
大阪営業所:大阪府大阪市西淀川区福町3-1-50
北海道営業所:北海道江別市幸町11-1
福岡営業所:福岡県福岡市南区桧原2丁目46-3

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (22名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時社内研修他、社外研修を予定しています。
自己啓発支援制度 制度あり
フォークリフト取得他、資格取得制度があります。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
業界団体が実施する検定を実施。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島大学
<大学>
近畿大学、大阪工業大学、岡山理科大学、愛媛大学、松山大学、香川大学、大阪学院大学、大阪産業大学、高知工科大学、鳥取大学、福岡大学、東海大学、福山大学、北九州市立大学、立命館アジア太平洋大学、日本福祉大学、東亜大学、四国学院大学

採用実績(人数)    2024年
-----------------
大卒   ―
採用実績(学部・学科) 工学部、経済学部、農学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283482/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

七王工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン七王工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

七王工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 七王工業(株)の会社概要