予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆医療事務(病院・クリニック・診療所)受付や会計業務のほか、外来担当、入院担当、書類担当の医事を担います。医療事務者として診療報酬に基づき、病院の医療行為をお金に変えていくことが仕事の中心です。医師の書類作成の補助や将来は病院の運用方針の提案まで行います。◆医局事務医師の身のまわりを補佐する役割です。内科・外科・整形外科など診療科別の会議の補佐、医師免許や資格管理を行います。医学生に病院のPRを行うなど、採用に関する仕事に携わることもあります。◆健診事務健診センターの事務全般に携わります。予約の受付、身長や体重の記録のほか、検診をスムーズに進めるためのサポート業務に携わります。◆在宅関係の事務訪問診療における医師や看護師とのスケジュール調整を行うほか、在宅医療を受ける患者さまへの診療報酬の請求業務を行います。◆総務事務お金の管理が中心となります。病院と本部の両方に総務があり、本部の総務では職員の採用や給与などの人事にも携わります。病院総務では出入り業者との交渉や医療機器・材料などの購入のほか、診療報酬上の届出業務も担っています。将来は、経営評価・企画立案を手掛けるなど、個々で提案できる環境があります。◆歯科事業所の事務歯科部門に関する診療報酬の請求や受付、会計などを中心にお任せします。◆組合員活動系の事務組合員の皆さまに健康推進のため、体操サークルを自主的につくっていただき、その活動の場を用意するなど、地域の健康づくりや繋がりづくりに関するさまざまな活動をサポートしていきます。また、組合員を募る活動も行います。-------------------------------------各部門をジョブローテーションしながら、専門性を磨いたり、ゼネラリストとして幅広く活躍したり、自分らしいキャリアを積んでください。★入職1年目は、生協とは何か、理念や成り立ちを学ぶ研修から進めます。その後も配属先でのOJT研修や各種研修を用意。フォローアップ研修や階層別研修のほか、広島の平和活動に関する研修も用意しています。★年次に関係なく意見や考えを伝えられる環境があり、若手の意見を歓迎しています。中規模クラスの病院運営となるため、多職種も多く集まる職場では、職種を越えて交流があり、助け合う風土もあります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
・既卒者2026年3月卒業見込みの方および卒業後3年以内の方
(2023年04月実績)
事務職
(月給)192,470円
192,470円
3か月(待遇は同条件)
◆社会保険完備◆退職金制度(勤続5年以上)◆再雇用制度(上限65歳まで)◆産前産後・育児・介護休暇制度(男女ともに取得実績多数あり)◆託児所あり(応相談)◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
【生協本部】広島県広島市西区観音町16-19生協けんこうプラザ4F【福島生協病院】広島県広島市西区福島町1丁目24番7号【生協さえき病院】広島県広島市佐伯区八幡東3丁目11-29【コープ五日市診療所】広島県広島市佐伯区千同1-25-36【コープ草津診療所】広島県広島市西区草津東1丁目11-43