最終更新日:2025/5/1

(株)伊藤木材建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
リニューアルしたオフィスでのびのびと。先輩上司ともコミュニケーションがとりやすいのが特徴です。自分らしく成長していきませんか?
PHOTO
家づくりのプロとしての腕を磨き上げることができる環境なので、未経験でも安心。ものづくりが好きな人、人の笑顔を見ることが好きな人はぴったり!

募集コース

コース名
総合職(営業・設計・現場監督・大工)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職(住まいのアドバイザー)

お客様の“これからの暮らし”に寄り添う営業スタイルです。
ただ家を「売る」のではなく、「暮らしを一緒に描く」ことが伊藤木材建設の営業のお仕事です。

初回相談からお引渡し、さらにはその後の暮らしまで、永く信頼関係を築いていく伴走者としての役割を担います。
「永く住み続けられる家」とは、お客様の人生そのものを理解してこそ提案できるもの。お客様と深く関わりたい方、地域に根ざして人とのつながりを大切にしたい方にぴったりのお仕事です。

配属職種2 設計職(暮らしのデザイナー)

設計は「図面を描く」ことではなく、「想いをカタチにする」こと。
お客様との対話を大切にし、一人ひとりの理想やこだわりをくみ取りながら、そのご家族の“これからの時間”に寄り添った設計を行います。

伊藤木材建設では、建築家との協働やデザイン提案も積極的に取り入れており、既製品ではない“世界にひとつだけの家”を生み出すチャンスが豊富にあります。地域に愛される景観づくりに関われるのも、地域密着型企業ならではの魅力です。

配属職種3 現場監督職(ものづくりの司令塔)

設計図を“現実のカタチ”にする、現場づくりの要。
お客様の想いや設計者のこだわりを、現場の職人さんたちと一緒に形にしていく役割です。ただ工事を管理するのではなく、「このご家族がずっと安心して暮らしていけるように」という視点で、一つひとつの工程に目と心を配ります。

職人さんとのチームワーク、近隣地域への気配り、お客様との対話。いろんな人との関わりを通じて「家」と「信頼」を積み重ねていける職種です。

配属職種4 大工職(住まいづくりの匠)

実際に「手を動かして家をつくる」最前線の職人です。
木材を扱い、構造を組み立て、住まいの基礎から仕上げまでを担うこの仕事は、まさに“家づくりの要”です。

伊藤木材建設では、地域の暮らしに根差した家をつくる誇りと責任感を持ちながら、若手でもじっくりと技能を学べる環境が整っています。お客様の笑顔が直接見える現場で、地域の未来を形にする仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 1次面接《WEB》

  3. 最終面接《来社》

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 説明会参加後、オンラインで1次選考・対面で最終選考を行います!
実際に来社いただき、新しい事務所の雰囲気も見てみてください♪
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 最終選考での来社時に、履歴書を記入のうえご持参ください!
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了

(月給)225,000円

190,000円

35,000円

短大・高専・専門卒

(月給)186,000円

178,000円

8,000円

※初任給は、新卒採用実績がないため予定額です。
※既卒の方は、最終学歴にて同基準での支給となります。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

・固定残業代あり
 大卒・院了:35,000円(月20時間分)
 短大・高専・専門卒:8,000円(月5時間分)

※固定残業代を超える労働を行った場合は、追加支給します。
※既卒の方は、最終学歴にて同基準での支給となります。

諸手当 通勤手当
住宅手当
役職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(8月・12月)
年間休日数 110日
休日休暇 水・日(完全週休2日)
GW休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
夏季休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
交通費支給
車通勤可
産前・産後休暇制度
育児休暇制度
退職金制度
健康診断
家賃補助
資格手当

  • 教育・研修制度が充実
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒350-1242 
埼玉県日高市北平沢646
TEL 042-989-0179(採用担当)
URL https://www.ito-mokuzaikensetsu.com/

画像からAIがピックアップ

(株)伊藤木材建設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)伊藤木材建設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)伊藤木材建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ