予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
生産機械のオペレーションや工程管理に関する業務など、自社工場における様々な梅製品の製造業務をお任せします。《どんな商品を作るの?》梅ドリンクや梅エキス、梅ジャム、梅酒といった一般のお客様向けの商品をはじめ、梅果汁や梅ピューレ、梅肉といった業務用の商品も数多くあります。また自社製品だけではなく、OEM製品の製造も行っています。少量多品種がメインなので、日々いろいろな製造案件に携われます。全てが機械任せではなく、美味しさを追求して昔ながらの製法にもこだわっているため、モノづくりの醍醐味を存分に味わえますよ!【入社後の流れ】※以下、全職種共通座学研修の後、各部署を横断的にまわり、各業務内容や会社全体への理解を深めます。 ▼配属先では先輩に付き、アシスタントのような立場を通じて各業務の進め方や一連の流れを理解。シンプルな業務から徐々にチャレンジしましょう。 ▼焦らずじっくりと一人前を目指せばOK!積極的な姿勢で存在感を着実に高めていってください。★頑張り次第で早期キャリアアップも可能!年次や社歴に関係なく、個々の頑張りを正当に評価し、それにふさわしいポジションに抜擢することが当社の人材育成スタイルです。次代を見据えて若返りを図っていることもあり、入社後早い段階で、重要なポジションで活躍ができるチャンスも大いにあります。
梅を用いた飲料や加工食品の研究、品質管理業務(微生物検査など)、新たな商品の開発、営業からの依頼に基づく試作品の開発など。《経験の全てが財産に!》研究開発チームは現在、総勢4名のコンパクトな部署であり、メンバー一人ひとりの裁量が非常に大きいところが特徴。早い段階からいろいろな業務を経験することができ、“ヒット商品の生みの親”になれるチャンスもあります!
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
(2024年04月実績)
大卒
(月給)175,000円
175,000円
3か月(同条件)
退職金制度、団体定期保険、永年勤続表彰