最終更新日:2025/3/26

日本ITビジネス研究所(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 広告
  • インターネット関連
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:クリエイティブ系
総合職(マーケター)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 マーケター

■クライアント様からの「商品を○○個販売したい!」・「Webサイトのアクセス数を○○に引き上げたい!」などのご依頼から目標を設定
■ターゲットとなるユーザー属性や検索キーワードなどを設定
■広告用の画像やコピー・テキストといった素材を受け取り、ターゲットや掲載先に合わせて加工
■掲載開始後、実際の購買につながった件数、アクセスの多かった時間帯などを分析
■検証・分析をもとに、さらなる効果アップにつながるプランを提案

具体的なイメージは以下の通りです。

(1)企画・マーケティング
 - 市場、競合、ターゲットリサーチ
 - テスト結果のナレッジ蓄積・共有
 - 新規/既存顧客に対する課題ヒアリング
 - 広告運用に関する資料作成、プレゼンテーション
 - SNS広告など各種広告媒体の運用
 - 着手案件の選定
 - 新規の広告媒体の攻略
 - 新規案件の開拓0→1
 - 課題設定及び改善施策の立案、実行
 - 各種提案に関わる提案戦略設計や資料作成
 - 営業チームと連携した事業企画・開発
 - メディアやメーカーとのリレーションシップ

(2)広告運用・マーケティング
 - Web広告の運用
 ・SNS広告
  └Facebook / LAP / YouTube / Pangleなど
 ・アドネットワーク広告
  └popIn / ReeMo / MSAなど
 - 広告媒体の新規開拓
 - 美容・化粧品以外のカテゴリ新規開拓
 - クライアントとの打ち合わせ
 - ヒートマップ.アナリティクスを用いた数値分析
 - CPA/CPOを下げるための全体設計および施策

(3)WEB制作・ディレクション
 - WEB広告の記事制作およびディレクション
 - LP改修およびディレクション
 - バナー広告制作
 - クリエティブ制作
 - 動画広告のディレクション

(4)マネジメント
 - 予実設定および管理
 - 新人育成/リーダー育成
 - マニュアル言語化
 - 人事制度の運用

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 選考フローは、説明会→面接3回→内々定です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 無し。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

マーケター

(年俸)3,001,380円

185,000円

65,115円

※固定残業代65,115円(45時間分)を含む。
※月額は固定残業代を除く目安の金額でございます。

  • 試用期間あり

試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度あり

固定残業代65,115円(45時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 250,115円(固定残業45時間65,115円含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 交通費支給(月額の上限3万5000円)
昇給 昇給機会は年2回(半年毎の評価による。人事制度導入済。)
賞与 特別賞与あり(会社業績・各人の負担等を考慮した上で決定)
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・誕生日休暇
・慶弔休暇
・産前産後休業、育児休業
・生理休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・イントレプレナー(社内起業)制度
・研修制度(社内・社外研修)
・資格取得支援制度
・動画編集やネット広告など業務に関わる書籍の購入費(月2万円まで会社負担)
・業務に関わる物品(他社サンプルなど)の購入費(全額会社負担)
・会社用パソコン支給
・服装自由
・髪色・ネイル自由
・仕事中のイヤホンOK

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒110-0005
住所:東京都台東区上野7-6-11第一下谷ビル7階
部署:人事
E-MAIL(採用担当):
n.shimamoto@3x-group.jp(嶋本)
r.sasaki@3x-group.jp(佐々木)
URL https://japan-it-b.com/
交通機関 JR「上野駅」より徒歩2分
東京メトロ日比谷線「上野駅」より徒歩3分
東京メトロ銀座線「上野駅」より徒歩3分
京成線「京成上野駅」より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

日本ITビジネス研究所(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本ITビジネス研究所(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本ITビジネス研究所(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本ITビジネス研究所(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。