最終更新日:2025/4/9

(株)エナジーO&M

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 電力
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 環境・リサイクル
  • 総合電機

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
バイオマス発電所では安全・安定運転のため24時間体制で保守・メンテナンス業務を実施。日常巡視点検から詳細な定期点検まで対応しています。
PHOTO
国際機関GWO(Global Wind Organisation)に認証された基礎安全訓練「GWO-BST」の様子。初期応急処置や高所作業、風力発電機の構造などについて学びます。

募集コース

コース名
再生可能エネルギー発電所の保守点検エンジニア職
太陽光発電・風力発電といった再生可能エネルギー発電所の運用・保守点検を行うエンジニアを募集いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 メンテナンス技術者

風力発電所か太陽光発電所、いずれかのメンテナンスに従事。破損や電気設備の不具合に急ぎ対応する「駆け付け」と、法律で定められている点検を実施し、異常箇所や部品劣化を発見した場合に対応する「定期点検」が主な業務です。風力発電所では鳥の衝突や落雷などによって損傷・劣化したブレードの補修も実施し、高さ100メートルの場所での作業も行います。また、ギアボックスや発電機といった大型機器の交換や風車の撤去・解体を行うことも。太陽光発電所では、植物のつるなどが伸びて日射を遮っていないか、野生動物による電気系統への被害がないかの点検も重要です。高度な専門知識と技術を持つエキスパートとして、再生可能エネルギーの安定供給を支えてください!

■先輩社員の声(2024年入社_風力発電部)
生まれ育った地元で常に風景の一部であった風車に親しみを持っていたため、風力発電に関われるエナジーO&Mに入社しました。主な業務として、風車の定期点検と故障対応を行っています。平時はボルトの増し締め(2度締め)や消耗部品の交換といった定期点検を進め、監視システムがエラーを発令した際には最優先でその風車に駆け付け、故障に対応します。最近では少しずつ仕事に慣れ、責任を持って自らの業務に取り組めるようになりました。作業に必要な工具や資料を効率よく準備し、予定していた時間より早く作業を完了できたときは成長を感じますね。今後は、できる仕事の範囲をどんどん広げていき、主任技術者資格の取得にも取り組みたいです。積極的に様々な風車に触れ、幅広いメーカーのメンテナンスに対応できるエンジニアを目指します!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 面接・エントリーシート
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 職場見学・面接の際の往復交通費をお支払い致します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

保守点検エンジニア職

(月給)250,000円

250,000円

  • 試用期間あり

試用期間3か月:労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・職位ランク手当・家族手当・赴任補助手当・宿日直手当・年末年始特別手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月) ※別途、業績により決算賞与あり
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日制
待遇・福利厚生・社内制度

借上社宅制度、旅行・会食補助制度、関電工グループ各種優待制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 秋田
  • 埼玉
  • 千葉
  • 徳島
  • 福岡
  • 長崎

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 株式会社エナジーO&M
〒130-0014
東京都墨田区亀沢4-17-12 関電工錦糸町ビル 102
業務総括部 高橋 美帆

Mail:takahashi-m01@energy-om.jp
TEL:03-6372-1050
FAX:03-6372-1052
URL https://www.energy-om.jp/
E-MAIL takahashi-m01@energy-om.jp
交通機関 ■本社:JR総武線・総武本線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅から徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)エナジーO&M

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エナジーO&Mの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。