最終更新日:2025/3/25

VINE(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • ゲームソフト
  • インターネット関連
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
愛知県

募集コース

コース名
プログラマ/システムエンジニア
【自社開発×最先端IT】で事業拡大中!あなたの一歩が、未来の技術革新を支える力になります。
まずはプログラマとして経験を積んでいただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマ・システムエンジニア

<仕事内容>
さまざまな業界におけるITシステム開発の業務をお任せいたします。

<ゆくゆくは自社パッケージの開発も>
システム開発からネットワーク構築まで豊富なプロジェクトがあり、
要件定義から運用・保守までトータルサポートをしていただきます。

また、事業をこれから拡大していくにあたり、ストック型のビジネスを通じて、
安定して利益を生み出せる体制を整えて、今後は、自社パッケージ製品の開発も担っていただきたいと考えております。

<プロジェクトの種類>
さまざまな業界の基幹システム(見積作成、部品管理など)です。
短い案件では6ヶ月、長いものでは3年くらいを要するものもあります。

<具体的には>
・企業向け基幹業務システムの開発
・サーバ構築、ネットワーク構築
・業務ソリューションの提案・導入・運用支援
・コンシューマ向けアプリケーションの開発
・ICTに関わるコンサルティング業務 他

<メンバーについて>
少数精鋭のベンチャー企業です。
風通しの良さは抜群。「新しいことにチャレンジしたい」という声、大歓迎です。
みんなで実現に向けて協力します。

<入社後の流れ>
最初は、研修を通して、仕事の流れを把握するところから。
メンバーとも交流して、お互いの信頼関係を築いてください。
仕事が始まった後も会社がフォローします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)250,960円

220,000円

30,960円

大学

(月給)248,780円

218,000円

30,780円

専門(4年生)

(月給)246,420円

216,000円

30,420円

専門(3年生)・短大・高専

(月給)244,240円

214,000円

30,240円

専門(2年生)

(月給)241,880円

212,000円

29,880円

諸手当:固定残業代(18時間分)

  • 試用期間あり

3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

  • 固定残業制度あり

固定残業制度あり
 (1)大学院:30,960円
    大卒:30,780円
 専門4年制:30,420円
 専門3年制:30,240円
 専門2年制:29,880円

 (2) 固定残業代18時間分
 (3) ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
※上記は固定残業代18時間分を含んだ金額です。
※既卒者は経験・能力に応じて、社内規定に基づいて決定します。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。

モデル月収例 給与例
850万円/43歳・経験20年(月給52万+諸手当+賞与2回)
730万円/37歳・経験13年(月給万43+諸手当+賞与2回)
520万円/29歳・経験4年(月給35万+諸手当+賞与2回)
諸手当 ・交通費全額支給
・家族手当(配偶者:1万円/月、子一人:5000円/月)
・時間外勤務手当
・若者独身住宅補助手当(規定)
・単身赴任手当(規定)
・役職手当(3万6000円~10万)
・出張手当
・資格・技能手当
昇給 年1回
賞与 年2回(業績により追加で決算賞与あり)
年間休日数 125日
休日休暇 <年間休日125日>
・完全週休2日制(土日祝休み)
・有給休暇(初年度10日、 次年度以降12日~20日)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

★福利厚生や社内設備大充実★
<社内設置施設&設備>
・社内ラウンジ
⇒定時後フリードリンク付き(アルコールもあります)
・ウォーターサーバー完備
・社内小型弁当用冷凍庫設置
・酸素カプセル

今後もどんどん増えていく予定です!!

◆保養施設利用可能(下記は一例)
TAOYA秋保
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
ホテル京阪 名古屋
京都東急ホテル
那覇東急REIホテル

◆動画配信サービスも利用可能
◆上記のサービス利用で使える5000ポイント分の付与

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目19-14
第2名古屋三交ビル 8F

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 VINE株式会社

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目19-14
第2名古屋三交ビル 8F

052-890-0800/採用担当
URL https://www.vine.co.jp
交通機関 名古屋駅 徒歩5分
国際センター 徒歩3分 

画像からAIがピックアップ

VINE(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンVINE(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

VINE(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。