最終更新日:2025/4/6

うすいグループ【(株)うすい、(株)うすい学園】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 出版
  • 商社(出版)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
群馬県、埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
“生徒が自分の頭で考える授業”がうすいの特徴。講師経験がなくても、板書のしかたや授業の進め方などの研修が用意され、初授業までには自信を持って授業ができるように。
PHOTO
様々な意見を取り入れる風潮があり、年次や役職に関係なく自分の考えを発信しやすい環境です。困った時も気軽に周りの先輩に相談できます。

募集コース

コース名
グループ指導講師職
幼児~高校生対象を対象に、教育・人材育成に携わっていただきます。
授業以外にも、教材作成やイベント企画等の業務にも携われます!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 うすい学園小中学部

【うすいグループの要!】本部のある群馬の教室での勤務です。

幼児~中学生を対象に教育・人材育成に関わる業務を行っていただきます。
※主な指導対象は小中学生です。

主な仕事内容
●幼児~中学生までの担当教科の授業
●宿題添削、面談等の学習指導
●教材作成・イベント企画
●教室・教務マネジメント
●生徒・保護者面談
●宣伝広報物作成

授業だけでなく、進路指導、学習面談、保護者面談と、直接生徒・保護者に関わるダイナミックな仕事です!
教室責任者や教材作成、イベントの企画運営、採用、広報等、自分の適性に合ったキャリアアップが可能!
募集会社:(株)うすい学園

変更の範囲:会社の定める業務

配属職種2 PISA塾

埼玉の教室での勤務です。

小学生~高校生を対象に教育・人材育成に関わる業務を行っていただきます。
※主な指導対象は、公立中高一貫校を目指す小学生です。

主な仕事内容
●小学生~高校生までの担当教科の授業
●宿題添削、面談等の学習指導
●教材作成・イベント企画
●教室・教務マネジメント
●生徒・保護者面談
●宣伝広報物作成

授業だけでなく、進路指導、学習面談、保護者面談と、直接生徒・保護者に関わるダイナミックな仕事です!
募集会社:(株)うすい

変更の範囲:会社の定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー

1.まずはマイナビからエントリー

2.WEB会社説明会 兼 一次選考(適性検査)へ参加

3.WEB二次選考(履歴書を事前提出、プレゼンテーション)

4.対面最終選考(社長面接、筆記試験、授業見学)

【 内々定 】

募集コースの選択方法 会社説明会予約時に選択いただきます。会社説明会後に変更も可能です。
選考方法 面接、筆記試験、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【うすい学園小中学部】10名程度
【PISA塾】1-2名程度
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での説明会・選考にご参加の場合は、交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)266,000円

216,000円

50,000円

院了

(月給)278,000円

228,000円

50,000円

※既卒の基本給に関しては、最終学歴に準じます。
※上記初任給は【グループ指導講師職】を募集する会社において全社共通ものになります。

  • 試用期間なし

※上記は全社共通です。

  • 固定残業制度あり

固定残業代50,000円(30時間)含む。
30時間を超過した場合、超過分を別途支給。
※上記は全社共通です。

諸手当 ・超過勤務手当
・通勤交通費
・役職手当
・講習手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 110日
休日休暇 ●週休2日制(日曜日、指定曜日)
●GW休暇(7~9日)
●夏期休暇(7~9日)
●年末年始休暇(4日)
●創立記念日(3日)
●有給休暇

☆ここが自慢!!
学習塾と聞くと、「忙しそう…」「休みが少ないのでは?」とイメージする方も多いのではないかと思いますが、うすいでは年に数回、1週間程度の長期休暇があります!
年度の初めに年間の勤務スケジュールが配布されるので、旅行の予定も立てやすいです♪
平日はしっかり働き、休日はしっかりリフレッシュ。
そんなメリハリのある社会人生活を送る社員が多いのも、当社の魅力のひとつです!
待遇・福利厚生・社内制度

●各種社会保険完備
●親睦会
●健康診断
●退職金制度
●産休・育休制度
●慶弔見舞金制度
●永年勤続表彰制度
●車両購入支援制度
●創立記念パーティー
●フレックスタイム勤務制度
●(群馬のみ)男女別社宅完備(本人負担20,000円)

★社宅は毎年新築またはそれに準ずる建物をご用意しています。
 同期が近くに住んでいるので、県外出身者の方も安心です。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 群馬
  • 埼玉

【うすい学園小中学部】
群馬県(高崎市、前橋市、安中市、伊勢崎市、太田市)

【PISA塾】
埼玉県(さいたま市、川口市)

変更の範囲:会社の定める事業所

勤務時間
  • 13:00~22:00(実働8時間)

    ※講習期間やイベント等の際は変更もあります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
募集会社 (株)うすい学園:うすい学園小中学部
(株)うすい:PISA塾

問合せ先

問合せ先 〒370-0841
群馬県高崎市栄町16-11イーストタワービル2F
(株)うすい
企画運営部採用担当
TEL:027-310-1919
E-MAIL saiyo@usuigakuen.co.jp

画像からAIがピックアップ

うすいグループ【(株)うすい、(株)うすい学園】

似た雰囲気の画像から探すアイコンうすいグループ【(株)うすい、(株)うすい学園】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

うすいグループ【(株)うすい、(株)うすい学園】と業種や本社が同じ企業を探す。
うすいグループ【(株)うすい、(株)うすい学園】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ