最終更新日:2025/4/16

(株)石川工業所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 印刷・印刷関連
  • 文具・事務機器関連
  • 日用品・生活関連機器
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
茨城県
資本金
1000万円
売上高
4億円(2024年9月)
従業員
43名
募集人数
1~5名

(内々定まで最短2週間)世界に1つだけのオリジナルプレートをあなたに!!【茨城限定配属】【転勤なし】【年間休日124日】【完全週休2日制】【文理不問】

26年卒の採用を開始しました!(文理不問!) (2025/04/16更新)

こんにちは!
石川工業所 採用担当です。
弊社では下記な日程で説明会を実施しております。

・茨城で働きたい!
・モノづくりに携わりたい!
などなど

少しでもご興味があれば是非エントリーください!

■WEB説明会日程
2025/05/23(金) 13:30~14:30
2025/05/30(金) 13:30~14:30

■対面説明会日程
2025/04/18(金) 13:30~14:30
2025/05/09(金) 13:30~14:30

(住所) 茨城県日立市多賀町4丁目1-14

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は12日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
ネームプレート全般(設計・製造・販売)原版から製品まで短納期品に対応するため、多品種少量品でも一貫生産致しています。
PHOTO
石川工業所では環境に配慮した経営活動を行っています。

ネームプレートの総合メーカー

PHOTO

弊社は銘板、ネームプレートの総合メーカーで、製品は様々な業界や分野で利用いただいております。

弊社は銘板、ネームプレートの総合メーカーです。弊社の専門は最先端のレーザー技術で業界をリードする金属加工や金属エッチング・アクリル銘板が主な製品です。特に弊社のネームプレートは、お客様に高い評価をいただいております。ネームプレート全般(設計・製造・販売)原版から製品まで短納期品に対応するため、多品種少量品でも一貫生産致します。金属エッチング銘板、アクリル銘板、各種看板、表札、アルマイト銘板、オフセット・シルク・シール印刷、機械彫刻、レーザー加工部品、各種パネル製作、金属表面処理などが弊社の主な製品・技術です。

会社データ

プロフィール

弊社は銘板、ネームプレートの総合メーカーです。弊社の専門は最先端のレーザー技術で業界をリードする金属加工や金属エッチング・アクリル銘板が主な製品です。特に弊社のネームプレートは、お客様に高い評価をいただいております。ネームプレート全般(設計・製造・販売)原版から製品まで短納期品に対応するため、多品種少量品でも一貫生産致します。金属エッチング銘板、アクリル銘板、各種看板、表札、アルマイト銘板、オフセット・シルク・シール印刷、機械彫刻、レーザー加工部品、各種パネル製作、金属表面処理などが弊社の主な製品・技術です。

事業内容
ネームプレート全般 合成樹脂ネームプレート 金属エッチング 金属表面処理 アルマイト処理 
 オフセット及びシルクスクリーン印刷 シール印刷 機械彫刻 レーザー加工 インクジェット出力 各種看板

PHOTO

高精度カットが可能なレーザー加工機を用いてプレートを製作しております。

本社郵便番号 316-0003
本社所在地 茨城県日立市多賀町4丁目1-14
本社電話番号 0294-36-1081
創業 1958年4月
設立 1964年8月13日
資本金 1000万円
従業員 43名
売上高 4億円(2024年9月)
主な取引先 (株)日立製作所、(株)日立ビルシステム、三菱重工業(株)、富士電機(株)、(株)日立産機システム、(株)日立パワーソリューションズ
関連会社 (有)ストーンリバー
平均年齢 44歳
平均勤続年数 18年(2024年度)
沿革
  • 昭和33年4月
    • 元代表取締役会長”石川朝一”の個人経営として、株式会社日立製作所重電機の銘板製造を目的に創業。
  • 昭和43年1月
    • 桜川町へ第2工場設立
  • 昭和57年8月
    • 本社ビル完成
  • 平成26年11月
    • オンラインショップ「ISHIKAWA-NP 楽天市場店」オープン
  • 平成30年10月
    • ”石川哲也” 代表取締役 就任
  • 令和 3年 3月
    • 工場増築(クリーンルーム完備)
  • 令和 3年 8月
    • 大型レーザー加工機導入
  • 令和 6年 8月
    • マシニングセンタ導入
  • 令和 6年11月
    • KESステップ2SR認証取得(環境マネジメントシステム)
  • 令和 7年 4月
    • ISO9001:2015認証取得(品質マネジメントシステム)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.5%
      (26名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
先輩が丁寧に指導いたします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
長岡技術科学大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、昭和女子大学、日本大学、流通経済大学(千葉)
<短大・高専・専門学校>
つくば国際短期大学、郡山女子大学短期大学部、常磐短期大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名    0名
短大卒  0名   ―    0名
※新卒採用初年度の為、実績なし
採用実績(学部・学科) 工学部システム工学科
工学部機械工学科
人文学部社会科学科
流通情報学部流通情報学科
経営学部経営学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285193/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)石川工業所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)石川工業所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. (株)石川工業所の会社概要