最終更新日:2025/4/11

(株)武江組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 建材・エクステリア
  • 道路管理

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
現場は4~5人で1チームを形成して仕事をします。チーム内での意思疎通を図るため、現場状況や持ち場を共有しコミュニケーションを取りながら作業を進めます。

募集コース

コース名
【正社員】土木技能職人
当社が施工する土木工事の現場で、現場作業をお任せします。
手先の作業から重機の操縦まで習得できるスキルはたくさん!
体を動かして仕事がしたい方、手に職をつけた仕事を極めたい方に向いている仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木技能職人 

当社が施工している土木工事の現場において、現場作業を行っていただきます。
手先の細かな作業から重機の操縦まで、幅広いスキルの習得ができるため活躍のフィールドが広げられます。スポーツで例えると、スキルを身に着けフィールドで活躍する「選手」のポジションです!
基本4~5人でチームを編成し、役割分担をして各現場で工事を行うので、分からないことはその都度メンバーに確認しながら仕事を進めていくことが出来ます。
資格試験にチャレンジして、将来的にはチームの柱として主体的に仕事がこなせる現場社員になっていただくのがゴールです。要望があればエンジニア職へのキャリアチェンジも可能です。【変更範囲】土木エンジニア

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会後
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 エントリーシートをもとに書類選考

10分程度の適性検査を実施

当社代表と個人面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書を当社宛にお送りください。
※到着後、結果は5営業日以内にご連絡します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

大学/短大/専門/高専 卒業見込みの方
大学/短大/専門/高専 卒業の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤は原則ございませんので、腰を据えて仕事に従事していただくことが出来ます。
当社の風土や仕事内容を理解した上で勤務が可能な方であれば既卒の方も大歓迎です。

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方からお越しの方につきましては、費用負担等は応相談とさせていただきます。

採用後の待遇

初任給

(2024年05月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

土木技能職人 大卒

(月給)200,000円

200,000円

土木技能職人 大学院卒

(月給)204,000円

204,000円

土木技能職人 短大/専門/高専

(月給)196,000円

196,000円

  • 試用期間あり

期間:6か月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(月上限2万円まで)
時間外手当(全額支給)
職能手当
資格手当(2級建築士:月1万6000円、2級土木施工管理技士:月7000円など)
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによる
有給休暇:10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇
振替休日:指定の休日に勤務が発生した場合、振替休日を取得していただきます。
待遇・福利厚生・社内制度

◇社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)

◇福利厚生
定期健康診断、資格取得支援制度、育児介護休業制度、退職金制度、報奨金制度
各種社内行事(新年会、納涼会、忘年会、社員研修旅行等)
社有車貸与 (エンジニアが対象/条件あり)
インフルエンザワクチン接種料一部負担
◇支給品
・作業着(ジャケット・パンツ・ポロシャツ3着まで会社負担/4着目以降は自己負担)
・ヘルメット、長靴、安全ベスト、レインコート
・武江組クルーの自家栽培や近隣住民の方にいただいた野菜や果物など(不定期)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 新潟

【土木技能職人】
 本社(新潟県上越市)※転勤なし

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 株式会社武江組
〒942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
採用担当:総合管理部  古山(ふるやま)
TEL:025-599-2111
URL https://www.takeegumi.com
E-MAIL t-saiyou@takeegumi.co.jp
交通機関 北越急行ほくほく線 虫川大杉駅から徒歩5分圏内

画像からAIがピックアップ

(株)武江組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)武江組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)武江組と業種や本社が同じ企業を探す。