最終更新日:2025/7/2

社会福祉法人百葉の会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • 財団・社団・その他団体
  • 医療機関

基本情報

本社
山梨県、静岡県
資本金
法人規定のため非公開
売上高
法人規定のため非公開
従業員
255名(男性:3割 75人 女性:7割 180人)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
6

埼玉県草加市・静岡県掛川市 介護職・介護福祉士/管理栄養士 募集中!

  • 積極的に受付中 のコースあり

2026年4月 (福)百葉の会は(福)湖聖会・(福)白山福祉会と合併致します! (2025/07/02更新)

伝言板画像

社会福祉法人百葉の会は、湖山医療福祉グループの社会福祉法人湖聖会・社会福祉法人白山福祉会と合併致します!

3法人で合併することにより、職員数は1,300名を超え、事業拠点は山梨県・静岡県・神奈川県・埼玉県の4県に拡大!活躍の場が広がります。


各業種ごとのセミナーだけでなく、限定開催の特別セミナー
法人の垣根を超えた合同セミナーも開催☆
ご興味のある方はぜひ、エントリーをお願いします!

また、グループや法人独自の研修制度も充実!
某大型テーマパークでの接遇研修や、国家資格取得支援をバックアップする
特別講座など幅広い研修や講座を行っています!


☆新たな挑戦をしたい方
☆人の笑顔を見るのが好きな方
☆やりがいがある仕事に就きたい方
☆これからもっと成長していく業界にご興味のある方 etc.

どんな方でも大歓迎!ぜひ参加してみてください!
みなさんとお会いできることを楽しみにしております!!!

#ホテルのような施設 #楽しく明るい雰囲気


百葉の会では施設毎で配属地確定です!
《  勤務地  》
1.埼玉県 草加市
2.静岡県 掛川市

3.神奈川県 川崎市((福)白山福祉会)
4.神奈川県 鎌倉市((福)湖聖会)
5.神奈川県 小田原市((福)湖聖会)
6.静岡県 熱海市((福)湖聖会)
7.静岡県 富士市((福)湖聖会)
8.静岡県 富士宮市((福)湖聖会)


《 募集職種 》
1.介護職/介護福祉士
2.生活相談(候補)
3.管理栄養士
4.栄養士


*:.。..。.:+・゜・*:.。..。.:+・゜・

【 お問合せ 】
社会福祉法人 百葉の会
新卒採用担当 渡瀬祥子
TEL : 0545-35-2244
Mail : saiyou@koseikai.jp.net

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    2026年には法人合併を行い、更なる事業規模・職員規模の拡大と安定を目指します!

  • 職場環境

    年間休日+特別休暇115日に加え、平均有給取得日数10日と休暇が取りやすい環境です!

  • 制度・働き方

    プリセプター制度を採用し、1年目は先輩職員とマンツーマンで仕事を学べる環境です!

会社紹介記事

PHOTO
★運営施設3施設紹介!

やりがい・働きやすさを大切に!大切なお客様の笑顔と働く職員の笑顔を大切します

PHOTO

自分らしく働ける場所として!

私達社会福祉法人百葉の会は、新人育成・新人フォローをとても大切にしています。また、専門職能だからこその教育プログラムもあり、他の法人にない研修を取り組んでいます。年間100回以上の研修を開催。プリセプター制度にて、社会人の先輩・職場の先輩から多くのことを学ぶことが出来ます。時につまずくときも、一緒に悩み考える仲間がここにはあります。新しい仲間の挑戦をみんなで支え大きな成長を一緒にしていく法人・施設です!!

会社データ

プロフィール

社会福祉法人百葉の会は、北は北海道から南は島根県に至る全国各地で広域的に高齢者施設や療養病床を運営している、湖山医療福祉グループの1法人です。

私たちは山梨県南部町・静岡県掛川市で特別養護老人ホーム・デイサービス・グループホームなど多角的な事業展開し、地域に根差した施設を運営しています。また、静岡県掛川市にあるラスール掛川は、令和3年静岡優良介護事業所表彰受賞をしたことのある県からも認められた施設です!

2023年4月には埼玉県草加市に特別養護老人ホームラスール草加をOPENし、新規事業にも力を入れております!ラスール草加では、職員が働きやすい環境作りも大切にしており、最新の介護機器や厨房機器も導入しています!

職員ひとりひとりが、自分らしく働けるような制度や研修も充実しております♪

事業内容
山梨県南部町 百葉南部の郷(グループホーム・通所)
静岡県掛川市 特別養護老人ホームラスール掛川
       (入所・通所・短期入所)
2023年4月 新規OPEN 埼玉県草加市
      特別養護老人ホーム ラスール草加(入所196床)
上記3施設の運営・管理

PHOTO

【100人100食」を目指した直接厨房!最後の最後まで口から食べるを大切にしています!

本社郵便番号 409-2212
本社所在地 山梨県南巨摩郡南部町南部8058-1
本社電話番号 0556-64-1150
設立 2014年
資本金 法人規定のため非公開
従業員 255名(男性:3割 75人 女性:7割 180人)
売上高 法人規定のため非公開
百葉の会は成長します! 2026年4月、社会福祉法人百葉の会は、湖山医療福祉グループの社会福祉法人湖聖会・社会福祉法人白山福祉会と3法人で合併致します!

合併することで、職員数は『1,300名』を超え、山梨県・静岡県・神奈川県・埼玉県の4県に事業拠点が拡大!
企業としての基盤が強固になる事で、職場環境の整備にもさらに力を入れていきます!
最先端のICT機器を活用している白山福祉会の技術と、職員の研修育成に力を入れている湖聖会のノウハウを活かすことで、今後もますます職員が成長出来、働きやすい職場環境を創造していきます。
事業所 南部の郷
特別養護老人ホーム ラスール掛川
特別養護老人ホーム ラスール草加 2023年4月開設
関連企業 社会福祉法人百葉の会は、全国展開している『湖山医療福祉グループ』の一法人です。

【主に連携した活動を行う法人】

◇社会福祉法人 湖聖会

◇社会福祉法人 白山福祉会

◇医療法人財団 湖聖会(旧 百葉の会)

◇医療法人社団 藤友五幸会

◇社会福祉法人 草加福祉会


など
沿革
  • グループ誕生
    • 1983年 湖山医療福祉グループ 誕生
  • 社会福祉法人百葉の会
    • 2014年 社会福祉法人 百葉の会 誕生
           山梨県南部町 百葉南部の郷 本部設立
  • 施設譲渡
    • 2020年 同グループ法人 湖星会より
      特別養護老人ホーム ラスール掛川 譲渡
      社会福祉法人 百葉の会として運営開始
  • 静岡県より受賞
    • 2021年 静岡県介護優良事業所表彰 受賞
      【サービス質向上 部門】
      特別養護老人ホーム ラスール掛川
  • 開設
    • 2023年4月 埼玉県草加市
      特別養護老人ホーム ラスール草加 開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (45名中18名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入職後は年の近い、同じ施設で働く先輩職員が1対1で教育します(プリセプター制度)

◇新入職員研修(入社から2週間)
 ・座学(医療・福祉の基本・ビジネスマナー)
 ・実技(介助・ケアの方法)
 ・施設見学(法人内、またはグループの施設見学 など)

◇フォローアップ研修(入社半年後)
 ・半年間を振り返る研修となっています。
◇フレッシャーズフェス(入社半年後)
 ・湖山医療福祉グループ入職者が集まり、発表や接遇研修をします

◇2・3年次研修もあります
◇その他、職種ごと・施設ごとでの研修や、役職ごとにも研修があります。
自己啓発支援制度 制度あり
◇コヤマカレッジ
国家資格「介護福祉士」の実務者養成講座を施設にて開催
講座費用は全額法人負担。働きながら受講することができます
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学泉大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡理工科大学、東海学園大学、名古屋女子大学、日本福祉大学、十文字学園女子大学、愛知東邦大学、東海大学、東洋大学、長野大学、長野県立大学
<短大・高専・専門学校>
静岡英和学院大学短期大学部、静岡県立大学短期大学部、静岡福祉医療専門学校、宇都宮短期大学、岐阜市立女子短期大学

採用実績(人数) 2024年:12名(大卒8名・短大卒2名・高卒2名)
2023年:4名
2022年:7名(大卒4名・専門卒3名)
2021年:6名(大卒2名・短大卒1名・専門卒1名・高卒2名)
2020年:1名
2019年:0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 9 12
    2023年 2 5 7
    2022年 1 5 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 12 3 75.0%
    2023年 7 2 71.4%
    2022年 6 3 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285334/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人百葉の会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人百葉の会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人百葉の会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人百葉の会の会社概要