予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社が管理する建築現場の施工管理を担当します。まずは、先輩職員の補佐として現場の清掃から安全管理、品質管理、図面作成、諸官庁届出などの業務を行います。いずれ経験を積んで現場所長(現場代理人)として設計対応や施主対応など現場のトータル管理を行います。【キャリアビジョン】キャリアパスは一人ひとりが描く自分の未来であり人生設計です。一例として、現場監督として活躍する社員のキャリアパスを紹介いたします。STEP 01入社1年目辰では、1年目は「額に汗して働くこと」を教育方針としています。実際に現場で働いている協力業者の作業を手伝ったり、時には一緒に資材を運んだりすることが、将来現場所長になったときに必ず役立ちます。STEP 02入社2年目~作業所の規模にもよりますが、次席や三席として所長の業務を補助しながら、現場の進捗管理や記録写真・資材管理などの施工管理の一部を担当します。STEP 03入社3・4年目~能力次第ですが、このころから上席や技術部門のサポートを受けながらではありますが、小規模の物件を現場所長として担当します。現場の大小に関わらず、自分の力で建物を一から十まで作り上げる達成感は施工管理の醍醐味です。STEP 04入社7~10年目以降現場所長として大型物件や著名建築家の物件など、いわゆる看板現場を担当します。また、後輩の育成指導は重要な業務のひとつです。更には、管理職(チームリーダー、部長職)への昇格も有り得る時期です。
エントリーシート提出
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別/グループ)
2回実施予定
内々定
募集対象:新卒・既卒を問わず、建築施工に興味がある方・建築が好きな方
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
(2022年04月実績)
大学 卒業の方
(月給)210,400円
127,000円
83,400円
大学院 卒業の方
(月給)211,000円
84,000円
専門学校/高専卒業の方
(月給)208,400円
125,000円
短大・専門学校・高専卒業者:基本給一律125,000円一律職能手当:58,400円、一律住宅手当:25,000円大学・大学院卒業者:基本給一律127,000円一律職能手当:大学58,400円、大学院59,000円、一律住宅手当:25,000円住宅形態にかかわらず全員に支給既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
■期間(1)【正社員】技術職(施工管理) ■試用期間:2カ月(労働条件の変更なし)
【変形労働時間制】 実働時間(1日):8時間~15時間 勤務時間帯目安:8:00~17:00