予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【仕事内容】建物の新築・改修にともなう、塗装工事や防水工事を担当します。実際に自分が手を動かして工事を行うのではなく、職人を束ねて指示を出し、工事全体をプロデュースする仕事。スポーツに例えるなら、選手ではなく監督という立場で活躍します。【具体的には…】◆クライアントとの打ち合わせ ◆協力会社の手配や仕事の発注◆資材の手配や管理◆協力会社の職人への指示出し◆工事の進捗・品質・安全・原価管理◆申請書や報告書などの作成 など……【工事の特徴】★リフォーム工事や改修工事が8割★住宅からビル、空港施設まで、幅広い建物の工事に携われる★工期は最短1日~最長1.5年ほど★束ねる職人の数は最大50名以上★現場は宮城県内なので長期出張なし【入社後の流れ】まずは先輩のアシスタントとして、できるところからスタートします。業界団体の研修や、塗料メーカーの講習会に参加できる機会も多数。現場でのOJTと外部での教育を通して、インプットとアウトプットを繰り返し、着実に知識やスキルを高めていけます。知識ゼロからでも、早ければ3年ほどでひとつの現場を任されるでしょう。最初は小規模な工事を担当し、徐々に大きな工事に挑戦してください。【資格取得支援制度】「1級・2級建築施工管理技士」の資格取得を、全面サポートしています。仕事と両立しながら効率よく学べる、学習アプリを提供。また、受験に必要な費用は会社が全額負担します。【キャリアパス】主任→係長→課長→部長といった、明確なキャリアパスを用意。頑張りや成果を公平に評価する社風なので、入社2年目で主任に抜擢された先輩もいました。一生モノのスキルと資格を手に入れ、将来的には独立することもできます。【先輩の声<宍戸さん>】「教育制度や資格取得支援制度が充実しており、知識ゼロから活躍できる点に惹かれて入社しました。入社して感じたいい意味でのギャップは、まわりの方々が想像以上にやさしかったこと。社長や上司だけでなく、協力会社の職人さんたちもいい方ばかりで、安心して仕事に取り組むことができています。今後の目標は、建築施工管理技士の資格を取得すること。そのためにも現場経験を重ね、仕事と両立しながら勉強に励みたいです」
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接/適性検査
内々定
とにかく【文理不問】【人物重視】です*新しいものを進んでトライしていこうとする方*将来的に資格取得したい方 大 歓 迎
募集対象は2026年3月卒業見込みの方または卒業後3年以内の方
本社が仙台市なので転勤はありません。
大卒、大院卒
(月給)220,000円
220,000円
短大、専門、高専
(月給)210,000円
210,000円
既卒者
~既卒者について~ 月給額は最低保証額になります。 経験、資格等を考慮します。
試用期間は3か月、期間内は条件変更なし