最終更新日:2025/4/14

(株)堀越

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
現場作業だけでなく、工事に関する見積書や申請書、報告書などの作成といったデスクワークにも携わる。今後はIT化に注力し、さらに業務効率化を図っていくという。
PHOTO
多いときには50名以上の職人を束ね、チームプレーで進めていく仕事。現場のモチベーションを高め、全員で同じゴールを目指す一体感が、大きなやりがいにつながる。

募集コース

コース名
建築施工管理職
住宅からオフィスビル、商業施設、官公庁施設、空港施設、学校、病院まで、幅広い建物の塗装工事や防水工事を管理します。
3年ほどかけて丁寧に育成するので、知識ゼロからの挑戦がハンデになることはありません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築施工管理職

【仕事内容】
建物の新築・改修にともなう、塗装工事や防水工事を担当します。
実際に自分が手を動かして工事を行うのではなく、職人を束ねて指示を出し、工事全体をプロデュースする仕事。
スポーツに例えるなら、選手ではなく監督という立場で活躍します。

【具体的には…】
◆クライアントとの打ち合わせ
◆協力会社の手配や仕事の発注
◆資材の手配や管理
◆協力会社の職人への指示出し
◆工事の進捗・品質・安全・原価管理
◆申請書や報告書などの作成 など……

【工事の特徴】
★リフォーム工事や改修工事が8割
★住宅からビル、空港施設まで、幅広い建物の工事に携われる
★工期は最短1日~最長1.5年ほど
★束ねる職人の数は最大50名以上
★現場は宮城県内なので長期出張なし

【入社後の流れ】
まずは先輩のアシスタントとして、できるところからスタートします。
業界団体の研修や、塗料メーカーの講習会に参加できる機会も多数。
現場でのOJTと外部での教育を通して、インプットとアウトプットを繰り返し、着実に知識やスキルを高めていけます。
知識ゼロからでも、早ければ3年ほどでひとつの現場を任されるでしょう。
最初は小規模な工事を担当し、徐々に大きな工事に挑戦してください。

【資格取得支援制度】
「1級・2級建築施工管理技士」の資格取得を、全面サポートしています。
仕事と両立しながら効率よく学べる、学習アプリを提供。
また、受験に必要な費用は会社が全額負担します。

【キャリアパス】
主任→係長→課長→部長といった、明確なキャリアパスを用意。
頑張りや成果を公平に評価する社風なので、入社2年目で主任に抜擢された先輩もいました。
一生モノのスキルと資格を手に入れ、将来的には独立することもできます。

【先輩の声<宍戸さん>】
「教育制度や資格取得支援制度が充実しており、知識ゼロから活躍できる点に惹かれて入社しました。
入社して感じたいい意味でのギャップは、まわりの方々が想像以上にやさしかったこと。
社長や上司だけでなく、協力会社の職人さんたちもいい方ばかりで、安心して仕事に取り組むことができています。
今後の目標は、建築施工管理技士の資格を取得すること。
そのためにも現場経験を重ね、仕事と両立しながら勉強に励みたいです」

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接/適性検査

  3. 内々定

とにかく【文理不問】【人物重視】です
*新しいものを進んでトライしていこうとする方
*将来的に資格取得したい方     大 歓 迎

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
卒業見込証明書
(既卒の方は卒業証明書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方
または卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

本社が仙台市なので転勤はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、大院卒

(月給)220,000円

220,000円

短大、専門、高専

(月給)210,000円

210,000円

既卒者

(月給)220,000円

220,000円

~既卒者について~
 月給額は最低保証額になります。
 経験、資格等を考慮します。

  • 試用期間あり

試用期間は3か月、期間内は条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当  通勤手当 役職手当 家族手当 資格手当 残業手当 
昇給 年1回 4月
賞与 年2回 7月、12月
年間休日数 106日
休日休暇 週休二日制度 日曜日、祝日、土曜日(会社休日カレンダーによる)
年末年始、夏季休暇 年次有給休暇 
待遇・福利厚生・社内制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 宮城

勤務時間
  • 8:00~17:15
    実働7.45時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38.29時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒983-0013
仙台市宮城野区中野3-5-22
株式会社 堀越
採用担当 藤井
022-258-6768
URL http//www.horikoshi.info/
E-MAIL fujii@horikoshi.info
交通機関 仙石線中野栄駅から徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)堀越

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)堀越の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)堀越と業種や本社が同じ企業を探す。