最終更新日:2025/4/11

(株)TW

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 専門コンサルティング
  • 教育
  • 芸能・映画・音楽
  • サービス(その他)

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
動画の企画立案から撮影・編集までをお任せ!あなたの想像力とクリエイティブ性を存分に発揮できます!
PHOTO
スキル・知識・経験がなくても問題ありません!一つひとつ先輩から丁寧に学ぶことができる環境をご用意!

募集コース

コース名
SNS・動画クリエイター職
視覚と音の力を駆使してストーリーを伝えるクリエイティブな職業です。
映像、音楽、編集技術を組み合わせ、観る人々に感動や興奮を与えるコンテンツを生み出します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 動画クリエイター

◆仕事内容◆

【01|動画制作】

1. 動画コンテンツの企画・台本作成
どんなテーマで、どのようなメッセージを伝える動画にするかアイデアの立案・決定をします。
また、 映像の流れを細かく計画し、どのシーンで何を見せるかを考案します。

2. 撮影
必要に応じて照明や音声、背景の設定を行い、映像に必要な素材を収集します。

3. 編集
撮影した素材を編集ソフトを使って、映像、音楽、効果音、字幕などを組み合わせて完成させます。

【02|クライアントワーク】

SNS運用代行がメインの事業になるので、クライアントとの打ち合わせやコンサルティングを行っていきます。



★★★動画クリエイターの魅力★★★

◆創造性が発揮できる

自分のアイデアやコンセプトを形にすることができ、クリエイティブな表現の幅が広いです。
特に自分の個性や独自の視点を反映させやすい仕事です。

◆多くの分野で活躍できる

動画コンテンツは、広告、映画、YouTube、SNS、教育コンテンツなど、さまざまな業界で需要があります。自分が関わりたい分野に特化してスキルを磨くこともできます。

◆人々に影響を与えられる

動画は、感情に強く訴えかけ、メッセージやストーリーを効率的に伝えたり、見る人の心に深い印象を残すことができます。

あなたの創造性を活かし、動画クリエイターの一歩を踏み出しましょう☆彡

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 最終面接

  4. 内々定

募集コースの選択方法 1次面接の際に志望する職種を教えてください。
迷っている場合は、その旨もお伝えいただければと思います。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
内定まで:最短2週間で内定~1カ月半
選考方法 1次面接(WEB)
※履歴書の提出

最終面接(対面)

内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問|全学部・全学科募集対象

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり ※条件あり

採用後の待遇

初任給

(2025年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

動画クリエイター

(月給)230,000円

230,000円

月給:230,000 円~1000,000円(上限なし)

※実際に月収100万円到達した社員がいます!

昇格のチャンスは随時あります!

<月収について>
月給+歩合給

明確な給与支給の基準があり、成果に応じて歩合給を支給いたします。

  • 試用期間あり

労働条件・待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 社員平均年収:3,600,000 円
諸手当 通勤交通費:全額支給
営業交通費:全額支給
住宅手当:条件あり
役職手当:条件あり
引っ越し手当:条件あり
昇給 昇給(随時)
賞与 毎月インセンティブ支給
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制
土日祝休み
GW休暇:7日
夏季休暇:6日
年末年始休暇:9日
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
特別休暇(誕生日・記念日・行事等)
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備(健康保険・介護保険・雇用保険・厚生年金)
◆忘年会・新年会
◆時短勤務制度(当日の業務終わったら帰宅OK!)
◆フルフレックス制度(11時までに出社すればOK!)
◆リモートワーク可(週1回~可能)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 京都
  • 大阪

【勤務地】
大阪事業所
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島5丁目1-26

本社
〒612-8464
京都府京都市伏見区中島前山町74 3F

※転居を伴う転勤はございません。

勤務時間
  • 11:00~19:00
    実働7時間/1日

  • フルフレックス制
    (11時までに出社すればOK!)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 株式会社TW

〒610-0334
京都府京田辺市田辺中央1-2-11アトリオパーク301
定休日:土曜・日曜
TEL:06-6367-3714
URL https://tw-dx.com/#section02
E-MAIL contact@sns-dx.com

画像からAIがピックアップ

(株)TW

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)TWの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)TWを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ