最終更新日:2025/4/5

(株)フロロコート名古屋

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 化学
  • 医療用機器・医療関連
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
愛知県
資本金
7,200万円
売上高
6億円(2024年4月期)
従業員
42名
募集人数
1~5名

フッ素樹脂コーティングに関するノウハウでお客様の課題を解決するフロロコート名古屋

採用担当者からの伝言板 (2025/03/01更新)

伝言板画像

フッ素樹脂コーティングで豊富な実績を持つ東京シリコーンのグループ会社として、57年の歴史を歩んできた当社。
自動車、医療、半導体、食品業界など生活に身近な業界に
必要不可欠な表面改質技術を通して、広く社会に貢献しています !

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    フッ素樹脂コーティングに関する生産技術、生産管理業務に携わっていただきます。

  • 安定性・将来性

    57年の歴史を持ち、自動車、医療、半導体、食品などの業界に安定供給しています。

  • 製品・サービス力

    フッ素樹脂コーティングに関するノウハウでお客様の課題を解決します。

会社紹介記事

PHOTO
★待遇・福利厚生もパーフェクト★中小企業では珍しい「奨学金返還支援制度」を用意。この取り組みは新聞記事にも取り上げられました!
PHOTO
★働きやすさもグッド★残業月10時間以下で夕方以降は自分の時間を満喫!有給消化100%の人もいて趣味や家族を大切にできます。

都市部に負けない、一宮エリアで叶える安定キャリア◎

PHOTO

フッ素コーティングでできることは、汚れを減らす、水分をはじく、湿気から守る など。
この技術を武器に自動車・医療・半導体・食品といった、生活に欠かせない分野のお客様と取引を継続し、今日まで安定経営を実現してきました。

また、当社は東京シリコーンのグループ会社。
日本で初めてフライパンにフッ素樹脂コーティングを施した
業界をリードする存在だからこそ、技術力も実績もワンランク上のものになります!

会社データ

プロフィール

フッ素樹脂コーティングで豊富な実績を持つ東京シリコーンのグループ会社として、57年の歴史を歩んできた当社。
自動車、医療、半導体、食品業界など生活に身近な業界に
必要不可欠な表面改質技術を通して、広く社会に貢献しています !

事業内容
フッ素樹脂コーティング
本社郵便番号 494-0003
本社所在地 愛知県一宮市三条字野間4番地
本社電話番号 0586-62-2261
設立 1967年7月
資本金 7,200万円
従業員 42名
売上高 6億円(2024年4月期)
グループ企業 東京シリコーン(株)
(株)フロロコート
(株)トシコ
沿革
  • 1967年7月
    • 名古屋市昭和区にて、株式会社東京シリコーン名古屋工場を設立。
  • 1973年2月
    • 愛知県尾西市(現在の一宮市)に本社及び工場を移転。
  • 1994年2月
    • 第二次自動化ライン完成。
  • 2004年10月
    • 自動車用ガスケットの塗装ラインを設置。
  • 2006年4月
    • 株式会社東京シリコーン名古屋工場から株式会社フロロコート名古屋へと商号変更。
  • 2011年2月
    • 新社屋及び倉庫を竣工。
  • 2015年2月
    • 愛知ブランド企業(県内の優れたものづくり企業を認定する制度)に認定される。
  • 2015年6月
    • 医療機械部品への絶縁コーティング量産に対応するため加工ラインを設置。
  • 2016年8月
    • 「奨学金返還支援制度」を導入し、
      中小企業の新しい取り組みとして新聞記事にて紹介される。
  • 2017年11月
    • 地域経済の発展やまちづくりに寄与・貢献したとして「一宮市サポートカンパニー」に認定される。
  • 2020年5月
    • 排気ガス再循環装置の量産に対応するため加工ラインを設置。
  • 2021年12月
    • 従業員の増加に伴い新たに駐車場用地を購入。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得奨励制度】
・会社指定の「検定試験」「通信教育」を申し込む場合、その受験料を会社が負担。
・会社指定の「奨励資格」を取得した場合、資格内容により奨励金を支給。
以上は、社員の能力開発と資質の向上を推進し、人材育成を図るために設けられた制度です。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京理科大学、岩手大学、城西大学、岐阜大学、愛知工業大学、中部大学、名城大学、南山大学、愛知大学

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒  1名   ―    1名   1名
高卒  2名   2名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 2 0 2
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286131/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)フロロコート名古屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フロロコート名古屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フロロコート名古屋と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フロロコート名古屋の会社概要