予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!株式会社ZEALS/採用担当の秋山です。弊社のエントリー受付を開始しました。会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へご連絡させていただきます。興味のある方は、「【内定直結】生成AI×マーケティングで日本と世界におもてなしを届ける、CEO清水による講演|26卒 特別選考説明会」よりエントリーをお願いします!
グローバルでプロフェッショナルなビジネスチームで新卒も大きな裁量権を持ち経験を積むことができます。
これまで電通、博報堂、サイバーエージェント、政府系ファンド、日本郵政などから出資を頂いています。
2022年に米国法人を設立し、日本の接客・おもてなし体験を世界へ届ける挑戦を強力に推進しています。
「バリュー『From Zeal:全ては熱狂からはじまる』を体現している人がたくさんいます。文化祭や体育祭などで、ど真ん中で張り切るタイプが集まっている会社です」
●AI技術の進化に合わせたプロダクトに携われるのが面白味です当社の事業は、チャットコマースからAIエージェントへと進化を遂げる大きな転換期にあります。大学ではAIに関する勉強はしていませんでしたが、最先端分野でチャレンジングな仕事に携われるのが、とても面白いですし、刺激的です。私は現在、クリニックやフィットネス、サロンなど、実店舗があって、お客様が来店されるビジネスのマーケティングを担当するアカウントプランナーの統括を務めています。新規・既存顧客に対する営業に加え、年間計画や戦略を立案し、それをチームメンバーと共有しながら先導する立場でもあります。若手を積極的に登用し、成長させていく文化も当社の特色です。実際に、私自身も入社1年目で新人賞を獲得し、2年目で局長に就任しました。実力や意欲のある若手は、年次に関係なく重要な役割が与えられます。期待されているのはプレッシャーにもなりますが、それ以上にやりがいを感じられる環境です。円山 譲治さん/2022年入社/写真右 マーケティングAIX事業本部 グロースマーケティング部 第一AP局 局長●プラスアルファの挑戦をする社員を高く評価する社風ですこれまでチャットボットのコミュニケーションデザイナー、大手企業様のD2Cサービスのマーケティング、カスタマーサクセスなどに携わってきました。現在は社内業務プロセスの改善のほか、大手企業様の公式アカウント運用・フローの構築、チームマネジメントなど幅広い業務を担当しています。当社の魅力は、前例にとらわれない柔軟さを発揮して、果敢に前進する力強さにあると思います。また、若手が自分の意見を発信し、新しいことにチャレンジできる点も気に入っています。自身の意見を受け入れてもらうためには、まずは自分に与えられたミッションをしっかりと遂行することが大切です。その上でプラスアルファの提案や挑戦をする社員が多く、そういった姿勢を高く評価してくれる社風があります。私が入社を決めたのは、当社が掲げる「日本と世界をぶち上げる」というビジョンに共感できたというのが大きな理由です。社長の事業にかける本気度にも惹かれました。当社HPに載せているビジョンやバリューに共感できる方とぜひ一緒に仕事がしたいと思っています。近藤 結有子さん/2020年入社/写真左マーケティングAIX事業本部 OEユニット ユニット長
ジールスは、ZEALS AIを通じて人々の意思決定をサポートするとともに、業界の人手不足の解消に貢献していくことを目指しています。私たちは、パーソナライズされた会話による接客・おもてなし体験こそが人の心に寄り添い、意思決定をサポートする鍵だと考えています。将来的には、人手不足を解決するAIロボットにもつながると信じて、会話を通じて人間のように共感し、支援する接客AIエージェントの開発に注力してきました。お客様との接点に「会話」を取り入れることで、新たな価値の創出を目指しています。お客様に「楽しい」「嬉しい」と感じていただける、パーソナライズされた感動的な会話体験――まさに「おもてなし体験」をデジタル空間でデザインし提供する、そして日本が誇るすばらしい「おもてなし体験」を世界中に届けていくことが私たちの挑戦です。
男性
女性
<大学院> 岡山大学、京都大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大分大学、大阪公立大学、学習院大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都大学、京都外国語大学、近畿大学、慶應義塾大学、上智大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東京工業大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、福島大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
【海外大学】Asia Pacific University of Technology and InnovationHELP UniversityLancaster UniversityLasell UniversityNanyang Technological UniversityNortheastern UniversitySan Diego State UniversityUniversity of ExeterUniversity of New MexicoUniversity of SussexUniversity of Wollongong
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286660/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。