最終更新日:2025/4/4

極東建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 機械設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
沖縄県
資本金
3,400万円
売上高
直近売上高 17億9千万円
従業員
従業員数66名(内男性61名 女性5名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『沖縄から全国へ』。美しい海、河川と人々の暮らしを水中施工技術で守り、人と水とが共創共生し豊かな環境を次世代へ引き継ぐことが我々のミッションです。

採用担当者からの伝言板 (2025/04/01更新)

こんにちは!極東建設株式会社 採用担当です。
当社ページにアクセスいただきありがとうございます。

皆さまからのご応募お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    自社設計・製造の『水中・水陸バックホウ』を用いて沖縄及び全国各地の港湾・河川工事の実績多数

  • キャリア

    潜水士の仕事は特殊スキル。プロフェッショナルとしてのスキル・経験を高め、安定したキャリアを形成。

  • 戦略・ビジョン

    水中施工のプロフェショナル集団として、沖縄から全国に向けて事業範囲の拡大・成長を続けてまいります。

会社データ

プロフィール

当社はおよそ50年前に創業し、沖縄県で事業を発展させた企業です。港湾・海洋土木工事を主な事業として『水中施工のスペシャリスト集団』を自負して成長を続けてまいりました。現在、沖縄県にとどまらず全国津々浦々、日本全国の港湾・河川・ダムなどで多くの工事実績をあげる企業となりました。当社の最大の特徴は自社で水中施行に使用する建設機械『水中バックホウ』『水陸バックホウ』を設計・製作し、それを潜水士が操縦することで従来の手作業から機械化施行を日本で初めて実現した企業です。

事業内容
港湾土木及び海洋、河川工事を主体として事業を展開。沖縄県内にとどまらず、日本全国の海、河川での工事実績が多数あります。自社で開発した『水中・水陸バックホウ』を潜水士が操縦し、水中施工の機械化を実現した企業として各方面から認知されており、沖縄県から日本全国各地で活躍する、水中施工のスペシャリスト集団を自負する企業です。
本社郵便番号 900-0001
本社所在地 沖縄県那覇市港町2丁目16番1号 琉球新報開発ビル3階
本社電話番号 098-863-3425
創業 1971年 岡山県岡山市で創業
設立 1977年 事業規模の拡大により個人組織から法人組織へ移行
資本金 3,400万円
従業員 従業員数66名(内男性61名 女性5名)
売上高 直近売上高 17億9千万円
沿革
  • 創業
    • 1971年 岡山県岡山市で海洋工事の請負会社として創業
  • 設立
    • 1977年 事業規模の拡大に伴い、個人組織から法人組織(株式会社)を設立
  • 本社移転
    • 1983年 本社を岡山県から沖縄県那覇市に移転
  • 工場新築
    • 1991年 沖縄県糸満市に水中建設機械の設計・製作を主とする工場を新築
  • 本社移転
    • 2018年 本社移転(沖縄県那覇市港町2-16-1) 
  • 飛島グループに参画
    • 2024年 飛島ホールディングス株式会社のグループ企業となる

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.5%
      (66名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、技術・開発に関する研修、Eラーニングによるコンプライアンス・サスティナビリティ等の研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
業務で必要と認められた免許・資格等については、会社負担でサポートします。
(積極的にチャレンジしてください)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
琉球大学、長崎大学、福岡大学、沖縄大学、沖縄国際大学、関西学院大学
<短大・高専・専門学校>
久留米工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校

採用実績(人数) 2022年度 2人 2023年度 1人 2025年(予)1人
採用実績(学部・学科) 工学部(土木学科)、機械工学コース、都市デザイン学科、 法学部 など多数
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2024年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 2 1 50.0%
    2023年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286669/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

極東建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン極東建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

極東建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
極東建設(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 極東建設(株)の会社概要