最終更新日:2025/4/2

日軽物流(株)【日本軽金属グループ】

  • 正社員

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 鉄道
  • 海運
  • 非鉄金属

基本情報

本社
東京都
資本金
3億5349万円
売上高
134億円
従業員
470名
募集人数
1~5名

家賃補助最大8万円/年間休日最大123日・有給休暇年間13日~20日/リモートワーク可【大手素材メーカーの物流会社】生活に欠かせない製品を日々運んでいます。

26年卒採用開始!書類選考なしで応募受付中! (2025/04/01更新)

伝言板画像

大手グループの安心感&充実の福利厚生!
総合職は現場の指揮監督や管理に加え、事務業務を担当。
WEB説明会へのご参加お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    本社勤務と地方勤務を経て、若手でも重要ポジションを目指せます。

  • 安定性・将来性

    日本軽金属グループの安定基盤で、安心のキャリアを築けます。

  • 制度・働き方

    家賃補助や保養所などの充実した福利厚生、リモートワークによる自由な働き方が魅力です。

会社紹介記事

PHOTO
アルミの総合メーカーの物流会社。総合職として、営業所での運営・配車管理から、人事・企画管理などの本部機能まで幅広い職種に挑戦できる。
PHOTO
「先輩のような先輩になりたい」と本音で思える環境が嬉しい。入社後は新人研修2カ月間を経て、配属先でも手厚く、温かいサポートのもと、実践型で基礎から学べる。

温かくて心強い風土の中で、多様な挑戦を楽しみながら、物流ビジネスをプロデュース

PHOTO

「質問もしやすく、困っている人を放っておかない社風が嬉しいです」温井さん(右)/「新入社員時代の営業所も驚くほど温かくて心強い体制。自信がつきました」藤坂さん(左)

◆営業部/2014年入社/藤坂 耕太郎さん
私は新潟営業所での配車管理、親会社での輸入手配を経て、営業職へ配属されました。その6年半の経験を活かして、最近はお客様の課題を解決して感謝されることも増えています。
新入社員の頃を振り返ると、仕事内容、納品先、期日も多種多様で、ミスをすることもありました。そのときにミス対策改善ノートをつくり、自ら改善に向けた取り組みをするうちに、3年目4年目には効率・利益指標で先輩の実績を連続更新するまでに成長しました。当時から心がけていたのは「なんとなく」ではなく、目標を具体的に数値化し、日々の達成を喜ぶこと。それを1カ月、1年と積み重ねることで、成果に繋がったわけです。

また、当社は「後輩や仲間の力になりたい」という想いを持つ社員がたくさんいる会社で、とにかく心強いです。困ったことがあれば親身になって助けてくれるし、謝罪するときは横にいてくれて、健康診断で生活習慣について指摘をされたら「娘のついでだから」と手作りのお弁当をくれるほど、仲間想いの会社です。上司や先輩、現場のスタッフあっての自分だと思いますね。

◆企画管理部/2023年入社/温井 颯希さん
私は、学生時代のアルバイトがきっかけで、配送を通じて企業活動を支えている社会貢献度の高い物流事業に興味を持ち、当社に入社しました。
入社後は、各営業所の総務のとりまとめや取締役会の事務局運営、登記関連業務を幅広く担当しました。会社法を学んだり、営業所長や取締役とも接したり、私にとっては初めての連続。そんな中、緊張していた私へ「今日もよろしくね」と取締役が笑顔で声をかけてくれたり、不備があっても営業所長が快く対応してくれてアドバイスをくれたりと、温かく学びの多い風土のおかげで挑戦を続けることができたと思います。この環境は、入社から数年が経った今も変わっていません。

また、私が困っていたら、先輩が一緒になって解決に向けて取り組んでくれる環境もありがたかったですね。私自身も先輩に倣って後輩と接しているうちに、先日「温井さんならわかると思って」と相談を受け、とても嬉しく感じました。
そして将来的には、新入社員研修で巨大な貨物を操るクレーンを見学して感動した経験から、運行管理者の資格を活かし、営業所での配車管理に挑戦したいと思っています。これからの挑戦も楽しみです。

会社データ

プロフィール

【日本軽金属HDの物流を生かした多様な製品と広範な物流ネットワーク】
大手素材メーカーである日本軽金属HD唯一の物流会社として、グループ全体の物流を担い、安定した経営基盤のもと事業を展開しています。また、食品や生活必需品の輸送も手掛けており、グループ外のお客様にも物流サービスを提供しています。取り扱う製品は、精密部品や日用品から新幹線のボディ材まで多岐にわたり、スケールの大きな物流ネットワークを構築。高度な専門性と確実な輸送体制で、安全かつ効率的な物流サービスを実現しています。安定した経営基盤と柔軟な対応力を強みに、社会に欠かせない物流インフラとしてさらなる成長を目指しています。

【子会社だけど、子会社っぽくない子会社】
1978年に、現在の親会社である日本軽金属(株)の子会社の運輸部門から独立しました。10年かけて競合他社を合併・統合し成長を遂げ、1988年には日本軽金属HD唯一の物流会社として指名され、グループ内の物流を一手に引き受けてきました。この独自の発展過程から、独立した気風を持ち、当社のシステムや制度、働き方も親会社のそれとは一線を画しています。

事業内容
【事業内容詳細】
・物流コンサルティング
・自動車部品輸送
・鉄道関連部品輸送
・食品輸送
・日用品輸送
・住宅用建材輸送
・保管・デポ作業
・産業廃棄物処理業
■物流システムの設計・開発
日軽物流は物流サービスの一環としてシステム部門を設けています。
日本軽金属(株)グループ会社のみならず、様々なお客様へのニーズに合わせシステムを開発し、最適なサービスの提供に努めています。特に倉庫システム、運送システムなど物流に欠かせないシステムを独自設計・開発・運用しています。開発したシステムを活用し、お客様のシステムとのデータ連携など単なる輸送・配送だけでなくトータルな物流サービスをご提案してます。
■最適車両の提供
当社ではお客様のご要望に応えるため、最適な車両の提案や、場合によっては車両を企画・開発して導入する等、常にお客様のニーズに向いた最適なスキームをご提案します。
本社郵便番号 105-8681
本社所在地 東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル
本社電話番号 03-6810-7370
設立 昭和53年3月20日
資本金 3億5349万円
従業員 470名
売上高 134億円
事業所 苫小牧営業所
北海道苫小牧市晴海町43-3(日軽北海道(株)内)

仙台営業所
宮城県富谷市成田9-8-3

福島営業所
福島県郡山市西田町鬼生田字大谷地384-1

栃木営業所
栃木県栃木市藤岡町富吉1640-4

船橋営業所
千葉県習志野市東習志野6-18-3

東邦営業所
千葉県八千代市上高野1812東邦シートフレーム(株)内

所沢配送センター
埼玉県入間郡三芳町上富658-6

本牧営業所
神奈川県横浜市中区本牧埠頭1-1(臨海鉄道本牧埠頭第2ビル)

厚木営業所
神奈川県座間市ひばりが丘3丁目62番34号

新潟営業所
新潟県新潟市北区太郎代1572-27

蒲原営業所
静岡県静岡市清水区蒲原5628-2

ケミカル営業所
静岡県静岡市清水区蒲原480(日本軽金属蒲原ケミカル工場内)

清水営業所
静岡県静岡市清水区三保4000-1

静岡営業所
静岡県静岡市駿河区曲金3-2-1(理研軽金属工業(株)内)

大井川営業所
静岡県榛原郡吉田町神戸692-1

幸田営業所
愛知県額田郡幸田町大字菱池字六十石1-3(日軽エムシーアルミ(株)内)

稲沢営業所
愛知県稲沢市小池1-8-5

三重営業所
三重県伊賀市佐那具町1736(日軽エムシーアルミ(株)内)

滋賀営業所
滋賀県長浜市酢500(日軽パネルシステム(株)滋賀工場内)

大阪営業所
大阪府貝塚市二色北町1-17

岡山営業所
岡山県高梁市落合町阿部692-1

九州営業所
福岡県朝倉郡筑前町依井1066-8
主な取引先 日本軽金属(株)、日本フルハーフ(株)、日軽形材(株)、日軽金アクト(株)、日軽産業(株)、日軽金ALMO(株)、日軽パネルシステム(株)、日軽メタル(株)、日軽エムシーアルミ(株)、理研軽金属工業(株)、日軽エンジニアリング(株)、日軽松尾(株)、日軽新潟(株)、静岡興産(株)、(株)エヌティーシー、日本電極(株)、アルミニウム線材(株)、東洋アルミニウム(株)、(株)ニッカン、(株)東陽理化学研究所、日軽稲沢(株)、日軽蒲原(株)、日軽北海道(株)、(株)エヌ・エル・エム・エカル、日鉄物産メタルズ(株)、カタセ(株)、サンワイズ(株)、大和鋼管工業(株)、東邦シートフレーム(株)、(株)UACJ金属加工、明正工業(株)、日本ソルベイ(株)、日本蓄電器工業(株)、林工業(株)、阪和興業(株)、(株) マキテック、ユザワヤ商事(株)、和伸工業(株)、住江物流(株)
平均年齢 48.7
平均勤続年数 12.4

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (76名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、職種別研修、管理職研修、階層別研修、女性社員研修、フォローアップ研修、グループ合同研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の通信講座を受講し、合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
上智大学、法政大学、立命館大学、國學院大學、駒澤大学、東洋大学、東海大学、成蹊大学、日本大学、高千穂大学、東京経済大学、拓殖大学、聖心女子大学
<短大・高専・専門学校>
日本外国語専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------
新卒採用  3名   4名   4名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 2 2 4
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286694/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日軽物流(株)【日本軽金属グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日軽物流(株)【日本軽金属グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日軽物流(株)【日本軽金属グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 日軽物流(株)【日本軽金属グループ】の会社概要