最終更新日:2025/4/8

サンケイ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
広島県
資本金
3,000万円
売上高
13億1,700万円(2024年12月期)
従業員
約430名(パート含む)
募集人数
6~10名

<職場見学随時受付中>創業から35年以上、地域の「安心・安全」を守っている警備会社\広島県の警備員ならサンケイ/

「広島県の警備員ならサンケイ」今年度からマイナビよりエントリー受付開始 (2025/04/08更新)

伝言板画像

こんにちわ!
サンケイ(株)の採用担当です。
この度は数ある企業から弊社をご覧いただき、誠にありがとうございます。

弊社は、広島県を中心に警備事業・清掃事業・派遣事業をおこなっている企業です。
2026年度よりマイナビでの新卒採用を開始いたしました!
未経験で入社した方が90%以上!知識とスキルは入社してから徐々に身に着けていってください!
職場見学・会社説明会は随時おこなっておりますのでお気軽にご参加ください。

皆様のエントリーをお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の平均勤続勤務年数は15年と長く、月平均所定外労働時間は10時間で短いです。

  • 制度・働き方

    座学・実地研修や新人研修、OJTによる研修のほか、業務に必要な資格の取得支援制度もあります。

  • 安定性・将来性

    創業35年以上、地域の「安心・安全」を守っている警備会社です。

会社紹介記事

PHOTO
広島県を中心に、人々の安全を守る警備会社です。ご依頼いただくお仕事は多岐に渡り、商業施設・工場・花火大会の会場等、様々な場面で弊社のスタッフが活躍しています。
PHOTO
サンケイ卓球部はJTTL加盟の実業団卓球部です。地域卓球ファンの拡大並びに地域貢献を行うべく創部しました。スポーツと多様な働き方の両立を推進してまいります。

私たちが何よりも大切にしているのは「現場第一主義」です。

PHOTO

(左)代表取締役副会長 荒谷雄気、(右)代表取締役社長 由良野久

私たちサンケイ(株)は35年以上にわたり、広島を中心に警備業務全般で地域の皆様の安全を守ってまいりました。
大型商業施設や工場の施設警備、立体駐車場管理、イベント等の雑踏・保安警備、病院や事務所等の受付・清掃業務等です。
長年にわたり質の高い警備を維持していくためには、現場で働く「人のチカラ」が最も大切だと考えています。

・賃金は、最前線で頑張ってくれているご本人たちに一番に還元したい。
・寮を借り上げて安定した生活設計ができるようにしたい。
・コミュニケーションが取りやすく、風通しの良い職場にしたい。
・仕事にやりがいを感じてもらえるよう、新人教育から幹部候補生教育まで、一緒に考え、力を注いでいきたい。

これらの想いを現場で一つひとつカタチにしていった結果、現在では約430名の従業員を有する企業にまで成長することができました。

社会環境は今後ますます多様化し、それに伴い働く人の環境も大きく変化していくことでしょう。
もちろん、現場での作業負担を軽減すべくシステム化やデジタル化できるところは積極的に推進していきますが、やはり私たちの仕事というのは、最終的に人との繋がり、信頼だと考えています。
現場を第一に考え、それぞれの人に合った新しい働き方も積極的に提案しながら、これからも人間味あふれたあたたかい警備会社を目指し、努力してまいります。

会社データ

プロフィール

「信用第一」「素直な心」「すべては人なり」

人を活かし企業様の成長を人材面で支えるのが当社の使命です。
「人は物ではない」が創立以来の精神です。
明るく笑顔で、感謝の気持ちを忘れず、お客様の良き伴走者として、一緒に取り組んでいく。
そんな想いでお手伝いしていきます。

事業内容
~警備事業~
■施設警備
出入管理、巡回、カメラ確認、開閉店作業 各種警報確認作業及び事案対応
施設内で起こりうる事故を未然に防ぎ、施設の安全を守ります。「判断力・コミニュケ-ション能力」が養えるお仕事です。
勤務地:大規模商業施設、工場、病院、オフィスビルなど
■駐車場警備
公共施設や娯楽施設をはじめとする、平面や立体駐車場の入出庫誘導・料金精算や巡回警備、清掃などを行います。
お客様に安全でかつスムーズに利用していただくため、挨拶や精算時の声かけなど、コミュニケーションも取っていくお仕事です。
勤務地:平面駐車場、立体駐車場、自走式駐車場、機械式駐車場など
■交通誘導警備
主に道路上において一般通行者と作業者等の安全を守り円滑な交通誘導を行います。
事故につながる危険を未然に回避し、車両が円滑に流れるよう交通状況を的確に把握する判断力が必要な仕事です。
勤務地:道路、工事現場、ロータリー、建築現場など
■イベント警備
不特定多数の人々が集まるイベント会場での交通規制、誘導、案内等の警備を行います。
ひとつ間違えるだけで大事故につながる危険も伴うため、規模に応じて警備計画書に基づいた入退場誘導、カラーコーン配置、落下物確認など、警備体制と連携が重要な仕事です。
勤務地:イベント施設、マラソン会場、コンサート会場、花火大会など

~清掃事業~
日常清掃、定期清掃、エアコンクリーニング、植木剪定・除草、特殊清掃など快適な環境作りを実践していきます。

~人材派遣事業~
企業の人材ニーズに合わせて、求められるスキルと経験・資格をもったスタッフを製造・医療・販売等の現場へ紹介しています。

PHOTO

本社郵便番号 733-0812
本社所在地 広島県広島市西区己斐本町 2-6-19
本社電話番号 082-507-0671
設立 1987年1月23日
資本金 3,000万円
従業員 約430名(パート含む)
売上高 13億1,700万円(2024年12月期)
事業所 ■海田支社(広島県広島市安芸区船越南3丁目25番13号)
■山口営業所(山口県岩国市麻里布町5丁目12番6号)
■メンテナンス事業部(広島県広島市西区己斐本町2丁目6番6号3F)
■派遣事業部(広島県広島市西区己斐本町2丁目6番19号)
主な取引先 イオンディライト(株)
イオンモール(株)
おおたけ(株)
コベルコ建機エンジニアリング(株)
コベルコ建機(株)
ダイキョーニシカワ(株)
テルウェル西日本(株)
フマキラー(株)
一般社団法人宮島観光協会
(株)広成開発
(株)広島パーキング
(株)広島マツダ
(株)広島銀行
(株)中電工
(株)ソルコム
岩国市
厳島神社
公益財団法人広島平和文化センター
広島県
広島市
国家公務員共済組合連合会 広島記念病院
山口県岩国港湾管理事務所
生活協同組合ひろしま
西川ゴム工業(株)
西川デザインテクノ(株)
積水ハウス建設中国四国(株)
大竹観光協会
中電工業(株)
廿日市市
浜脇整形外科病院
医療法人社団おると会
(株)松柏
府中町商工会
味日本(株)
比治山大学 比治山大学短期大学部
社会福祉法人恩賜財団済生会支部
広島県済生会福祉総合センター
(株)伯和総業
大亜工業(株)
(株)立芝
ファシリティパートナーズ(株)
広島市森林組合
日東カストディアル・サービス(株)
電力調査(株)
(株)大林組
(株)三洋技建
医療法人社団秋月会 香月産婦人科
(株)増岡組
SDGsへの取り組み ■地域の安心・安全サポート
警備・清掃・人材派遣の各事業を通じて、地域の安心・安全な生活と快適な環境づくりをサポートしてまいります。
【主な取り組み】
施設・イベント等の警備による安心・安全な環境整備
清掃事業を通じた衛生で快適な空間づくり
人材派遣による社会課題(人手不足)解決への貢献

■人権
人権の尊重とハラスメント禁止の徹底、柔軟な勤務形態の整備、人材育成の強化により、働きやすく働き甲斐を持てる職場づくりを実践してまいります。
【主な取り組み】
フレックスタイム制・短時間勤務制度等柔軟な勤務形態の整備
就業規則へのハラスメント禁止明文化
資格取得サポート・定期的な研修実施等による人材育成強化

■公正・誠実な事業活動
法令・諸規則と社会規範の遵守を徹底した事業活動を行い、お客様、スタッフ、そして地域社会から愛される会社を目指します。
【主な取り組み】
コンプライアンス遵守の徹底にむけた社内規定整備と定期的な研修の実施
個人情報保護方針の策定・公開

■地域貢献
地元人材の積極採用などの地域経済活性化に資する取組みや、社会貢献活動の実践を通じて、持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
【主な取り組み】
地元広島の人材の積極採用
地元企業等への人材派遣による地域経済活性化への貢献
西日本豪雨等自然災害時の警備員派遣
サンケイ卓球部 サンケイ卓球部は、JTTL(日本卓球リーグ実業団連盟)の活動指針に沿って、健康経営の一貫として、地域卓球ファンの拡大並びにスポーツを通じて、地域貢献を行うべく2023年に創部いたしました。
創部当社は4名からスタートした卓球部ですが、現在は10名を超えるまでの人数になりました。2024年度には関東・関西・東海地域の大学から新入社員が3名が入部し、2025年度には関東・東海・中国地域から大学と高校から新入社員が3名入部予定です。
普段は仕事をしながら、仕事終わりや休みの日に社内卓球場で汗をかきながら、試合に出場しています。
実業団チームとクラブチームの2種類があり、自分に合ったペースで仕事と卓球の両立が可能です。
今後は日本リーグで好成績を目指すだけでなく、引き続き地域貢献活動を積極的に行っていきたいと考えています。
サンケイは卓球好きを応援しています。
関連会社 (株)クリエイト
沿革
  • 1987年
    • (旧)産業警備(株) 広島市中区上幟町へ設立
  • 1989年
    • (株)クリエイト 広島市安佐南区緑井へ設立
  • 1992年
    • 海田支社 安芸郡海田町へ開設
  • 1997年
    • (旧)産業警備(株) 新社屋完成
  • 1998年
    • 警備本部開設・本社を広島市西区己斐本町へ移転
  • 2000年
    • 山口営業所 山口県岩国市へ開設
  • 2004年
    • 海田支社 広島市安芸区船越南へ移転
  • 2005年
    • サンケイ(株)へ商号変更・派遣事業部開始
  • 2023年
    • サンケイ卓球部 発足

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
座学・実地研修有
新人研修を2週間、その後はOJTによる。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な資格取得支援制度有
費用は全額会社負担 講習会・資格試験の日程に応じた勤務シフトの調整や試験の事前対策等。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、朝日大学、高知工科大学、埼玉工業大学、日本体育大学、広島経済大学、びわこ成蹊スポーツ大学

採用実績(人数)      2024年 2025年 
-------------------------------------------------
大卒    3名   2名  
高卒    1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 3 1 4
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp287035/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

サンケイ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサンケイ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サンケイ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. サンケイ(株)の会社概要