最終更新日:2025/5/23

(株)エイ・ダイニング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
1000万円
売上高
非公開
従業員
1,191名、※社員85名(女性:13名、男性72名)
募集人数
1~5名

「食」対して、世界一臆病な会社!?安全な「食」をすべての人へ。

  • エントリー者へ限定案内中

昇格年4回!?店舗から経営戦略に関わっていく人財へ! (2025/05/23更新)

伝言板画像

~【期間限定】お家から参加可能!WEBセミナー開催中!~

「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと、
今後国内1,000店舗展開、そして世界市場への進出を果たします。

フード業世界一を目指すゼンショーHDの一員として
共に成長していきませんか??


【こんな方にオススメ!】
・マネジメントに興味がある方
・食べることが好きな方
・ラーメンが大好きな方
・チームで仕事をしていきたい方
・人を喜ばせるのが好きな方
・早期的にキャリアアップをしていきたい方
・研修の手厚さを重要視している方
・いろいろな業務に携わっていきたい方

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

#Web選考
#選考直結
#スピード選考
#内々定まで2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    店舗から経営戦略に関わっていく人財へ。フード業世界一を目指すゼンショーHDの一員として成長できます!

  • 制度・働き方

    家賃7割負担など社員の生活とキャリア形成をサポートする制度が充実しています。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度で9.8日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
ゼンショーグループの一員として、「麺産業」中心に世の中の「食のインフラ」を守っています。
PHOTO
【社員=財産】働く「人の成長」が「会社の成長」と考える会社です。

”新たな麺産業”を切り拓く。ラーメンチェーン世界一への挑戦。

PHOTO

入社後も階級別研修が充実。社員一人ひとりの成長にとことん向き合う会社です。

~”フード業世界一”を目指す一員として~

日本の外食企業でNo.1の地位を確立しているゼンショーグループの一翼を担い、
「麺産業」中心に世の中の「食のインフラ」を守っています。

外食日本一という規模は一つの通過点に過ぎません。
さらなる飛躍のための大きな礎です。ここからが本番。

我々が掲げているビジョン
「世界から飢餓と貧困を撲滅する」

そのためには、様々な強みや個性を持った、新たな仲間の力が必要です!

我々とともに”フード業世界一”を目指しませんか?

☆当社で働く魅力一部ご紹介☆
■家賃7割負担!社会人生活を全力応援!
■長期休暇取得可能!充実した休日・休暇制度!
■社員持株会制度!財産形成をサポート!
■社員の健康が一番!健康支援室制度
■「クラブオフ」加入!レジャー・宿泊施設を特別価格で。
■大きな成長を促すジョブローテーション制度。
■各階級ごとに合わせた充実の研修制度
■社員の特権!食事補助制度!

【社員=財産】
働く「人の成長」が「会社の成長」と考える会社です。
だからこそ、日々働く社員の生活とキャリア形成を全力でサポートする職場環境と制度を整えています。

グループビジョンの実現に向け、
世界中のより多くの人々に、安全でおいしい「食」を提供していきませんか?

会社データ

プロフィール

企業理念:「世界から飢餓と貧困を撲滅する」

ボランティアではなくビジネスの力で理念を実現するため、世界中に安全で美味しい食を手軽な価格で提供している企業がゼンショーホールディングスです。

国内外食業界No.1を誇り、今後は業界において世界一、
さらにその先にはフード業において世界一を目指しています。

そのために私たちは食の入口から出口までを自社で一貫管理するビジネスモデル、
MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)を世界中に展開しています。

しかし、この仕組みだけでは問題を解決することは出来ません。

これからも一番身近な店舗という食を提供する場所を世界中に展開しながら、
食を調達、製造・加工、配送する意義を生み出し、世界的な問題に対して貢献していくことで、
日本一の先にあるフード業世界一を目指します。

事業内容
いつでも最高の一杯をお客様の為に。

エイ・ダイニングは”新しい麺産業”を創造して、今までにない規模を活かした

日本一のラーメンチェーン作りを目指しています。

美味しくて安全ならーめんをお手頃価格でどこでも食べていただけるラーメンチェーン。

全国規模の展開は勿論、世界一のラーメンチェーンを実現します。

【調達・グローバルバイヤー部門】
食の入り口である「調達」部門は、お客様に安全・安心な食材を届けるために世界中の新たな国と地域で新規ルート開拓を行い、国によって異なる食文化や習慣、ニーズに合わせた視点も持ち合わせながら、こだわりぬいた食材を調達します。

【製造・生産部門】
仕入れた食材を安全・安心にこだわりながら生産・製造加工、さらに管理を行います。

【国内外食・海外外食】
日本を代表する「すき家」をはじめとしたバラエティ豊かなブランドを多数展開しています。
お客様に自社でこだわりぬいた「食」をいつでも提供する。そのために人・モノ・カネをマネジメントし、日本だけでなく世界のどこでも安定した運営ができるよう努めています。

【小売事業】
外食のプロとして培った商品開発能力や調達能力を最大限活用し、食材の仕入れや管理を行っています。小売部門では、お客様に”安全で美味しい食品”を提供しています。

【本部部門】
これらの各事業が最大限にパフォーマンスを上げられるよう、本部の各部門は常に改善を重ねてスムーズな会社運営ができるよう力を発揮しています。
(人事・法務・経理財務・広報 等)
本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
本社電話番号 03-6626-1214
創業 2000年
資本金 1000万円
従業員 1,191名、※社員85名(女性:13名、男性72名)
売上高 非公開
グループ企業 【国内】
・(株) すき家
・(株) ココスジャパン
・(株) ビッグボーイジャパン
・(株) 華屋与兵衛
・(株) ジョリーパスタ
・(株) はま寿司
・(株) エイ・ダイニング
・(株) 久兵衛屋
・(株) 瀬戸うどん
・(株) TAG-1
・(株) 善祥カフェ
・(株) かつ庵
・(株) オリーブの丘
・(株) ユナイテッドベジーズ
・(株) ジョイマート
・(株) 輝
・(株) ロイヤルハウス石岡
・シニアライフサポート (株)
・(株) エンネルグ
・(株) アイメディケア
・(株) サンビシ
・(株) トロナジャパン
・(株) TRファクトリー 
・(株) GFF
・(株) ゼンショー商事
・(株) テクノ建設
・(株) グローバルテーブルサプライ
・(株) グローバルフレッシュサプライ
・(株) グローバルITサービス
・(株) ゼンショーベストクルー
・(株) ゼンショービジネスサービス
・(株) ゼンショーライス
・(株) 日本アグリネットワーク
・(株) 善祥園
・(株) かがやき保育園
・(株) ゼンショー・クーカ
・(株) ゼンショー・インシュアランス・サービス

【海外】
泉膳(中国)投資有限公司
Zensho do Brasil Comercio de Alimentos Ltda.
Zensho(Thailand)Co.,Ltd.
Zensho Foods Malaysia Sdn. Bhd.
Zensho Food de Mexico S.A. DE C.V.
台湾善商股分※有限公司 ※字体は人偏(にんべん)に「分」
PT. Zensho Indonesia
Zensho Vietnam Co., Ltd.
Zensho Hong Kong Co., Ltd.
Advanced Fresh Concepts Corp.
TCRS Restaurants Sdn. Bhd.

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 35.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員導入研修   → 4月1日~4月末日 / 約30日間実施
・新入社員フォロー研修 → 毎月1回 / 1年間継続
・入社2年目研修     → 1クオーター1回 / 年4回開催
・その他外部研修    → ペガサスセミナー(随時参加)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
教育課との面談
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・昇給/昇格検定実施(年4回/3月・6月・9月・12月)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京都市大学、東洋大学、京都外国語大学、京都看護大学、京都産業大学、京都精華大学、京都橘大学、京都府立大学、京都文教大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城大学、金城学院大学

採用実績(人数) 新卒第1期生を募集しております!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp287088/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エイ・ダイニング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エイ・ダイニングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エイ・ダイニングの会社概要