予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【総合職(ゼネラリストコース)のキャリアパス】入社後は2~3年間のジョブローテーション期間を設け、複数の基幹業務を体験していただきます。適性診断や自己申告制度を活用し、自身の特性や長短所、キャリア意向などを節目節目で確認しながら、各々のキャリア形成をサポートします。【配属先毎の主な業務(例)】◆足立支社、川崎支店(廃棄物収集運搬)契約先のオフィスや店舗、官公庁から排出される事業系廃棄物をルート回収して、再資源化を行うリサイクルセンターや清掃工場へ運ぶ仕事です。クライアントに最も近いポジションで、街や施設をキレイに保つ社会インフラの静脈的存在。日々の業務を通して、社会や環境に貢献している喜びを実感できます。◆アルフォ城南島飼料化センター食品廃棄物から飼料の製造やバイオマス発電を行う施設で、リサイクルに関連した業務に携わります。具体的には、食品廃棄物の受入・分別や製造設備の操作・メンテナンス、商品(飼料原料)の出荷などをチーム制で担当します。「東京スーパーエコタウン事業」に選定された施設ですので、フードロス問題をはじめとする環境への貢献に直接的に関与できます。◆本社・営業部門取引先企業や官公庁に対して、廃棄物処理に関する企画提案やマニフェストなどの行政対応サポートを行います。これまで焼却していた廃棄物が、あなたの企画提案によりリサイクル化できたら、地球環境はもっと良くなるはず。計量システムや分別容器の提案など、廃棄物処理のシステムづくりのお手伝いも行います。◆本社・管理部門総務・労務など、会社運営に欠かせない、社員サポート業務に携わります。廃棄物関連の事業は許認可業務ですから、コンプライアンス遵守が最優先。安全衛生管理や人材開発などの役割も担っています。【新入社員向け研修制度】基本マナーやコミュニケーション術、メールや電話応対の基礎的技術など、30を超える必須カリキュラムにより、社会人としての基本スキルを身に着けます。他にも、各々のキャリア形成に役立つ多彩なカリキュラムを選択できる、社内研修プログラムを用意しています。各配属先では日々のOJTに加え、フォークリフト実習などの、日々の仕事に不可欠な技能の習得にも注力しています。
エントリーシート提出
随時
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
2回実施予定
内々定
総合職/ゼネラリストコース
(月給)230,000円
230,000円
※交通費・残業費は別途支給致します
試用期間6カ月給与などの待遇は変わりません。
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)◆退職金制度(確定給付企業年金)◆財形貯蓄制度◆保養所施設(新潟県湯沢町)◆制服貸与
配属部門によりシフト制あり(5:00~22:00の間で実働8時間)【シフトの一例】・飼料化センター 早番:5:00~14:00、遅番:9:00~18:00 など・足立支社 機密書類収集運搬:6:00~15:00 など・ビルクリーニング部 オフィスビル:13:00~22:00 など