最終更新日:2025/4/4

メルクロス(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(その他製品)
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都
資本金
100,000,000円
売上高
149億円(2024年2月期)
従業員
100人
募集人数
1~5名

【3月31日説明会開催】創業400年以上の近江商人をルーツに持つ商社。単なる「商社」ではなく、衣・食・住すべてに関わる商社ビジネスを展開しています。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/24更新)

伝言板画像

こんにちは!メルクロスの採用担当者です。
弊社ページをご覧いただきありがとうございます。
3月31日に説明会開催!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「企画、ものづくりが好き」、「食に興味がある」、「普段の暮らしで目にするものを扱いたい」という方は、当社のお仕事にやりがいを感じていただけると思います!
PHOTO
当社はさまざまな社員が活躍しており、リモートワークや時短出勤などフレキシブルにライフステージに合わせた働き方が選択可能です。

エコバッグやお持ち帰り袋向けの資材、食品に必要な原材料を扱う商社です!

PHOTO

「営業では話すだけでなく、お客さまの話をしっかり聞くことも大切です」(須藤さん)。「食べるのが好きで、いろいろな食に興味があり当社に決めました」(高橋さん)。

"トータルパッケージユニットは、紙袋・保冷バッグ・エコバッグ・クリーニング資材など、「包む」ために必要なさまざまな商材を扱う部署です。取引先は紙袋メーカーや食品資材の卸売業者など。当社が調達した包装資材を活用した商品は、あらゆるところで目にすることができます。私がこれまでに携わってきたものでは、高級アイスクリームブランドの保冷バッグ、百貨店のオリジナルエコバッグ、老舗和菓子店のお持ち帰り袋、有名アニメ作品のラミネートバッグと、多岐にわたっています。

当社はメーカー機能を有しており、海外にある協力工場での製造や国内の協力工場を通じた特殊な加工技術を生かした商品化も手がけています。そのためトータルパッケージユニットの営業は、既存商品を販売するだけでなく、ゼロから新商品を企画して、企画に見合った仕入れ業者を探しながら、同時に国内外の工場と連携し、ものづくりを進めていく業務にも携われます。単に梱包資材を調達して販売するだけでなく、ものづくりに深く関われるのがやりがいにつながっています。(須藤 元貴さん/トータルパッケージユニット営業職/2015年入社)

食品ユニットでは、食に関わる様々な原材料を取り扱っております。取引先は、コンビニやスーパー、百貨店などで売られている商品を製造している工場から街の和洋菓子店と幅広く存在します。取引先からは食品原材料に関する様々なご要望を頂くので、そのニーズにお応えし提案を行っていくのが日々の業務となっております。それだけではなく、食に関わる情報誌の発行や、取引先様への食のトレンドや原料の基礎知識に関する勉強会の実施、お客様と共に商品開発などを行うなど、リサーチやマーケティングにも取り組んでいます。

自分が扱った食品原材料を使った商品がスーパーに並んでいるのを見かける時もあり、やりがいは大きいです。また、お客さまから「こんな原材料はないか」と相談を受け、懸命に探して適切なものを提案できた時には、「探してくれてありがとう!」と感謝の言葉をいただくことも。当社の営業は、手応えを感じ取れる魅力的な仕事だと実感しています。(高橋 拓人さん/食品ユニット営業職/2022年入社)

会社データ

プロフィール

1585年(安土・桃山時代)に現在の滋賀県近江八幡市で創業されました。食品ユニット・トータルパッケージユニット・ホームライフユニット・インテリアユニットを始めとした7つの事業を主に展開しています。

事業内容
衣・食・住、すべての領域で事業を行っています。
時代のニーズに答えていくために、事業も幅広く増えていっております。

■食品ユニット
メルクロスが長年にわたって構築してきた調達ルートと信頼力。グループ企業との連携や整備された物流基地、物流網を活用して、国内だけでなく世界中から安心・安全な原材料をお届けすることが可能です。
また、食品原材料はもちろん、リテール商材やNB製品、さらには輸入商材の取り扱いも増やし、自社ブランドの商品開発にも力を入れています。

■トータルパッケージユニット
あらゆる商品は「包まれて」世に出ます。
そして、バッグや袋に「入れて」暮らしの中へ届けられます。
トータルパッケージユニットのメインアイテムである不織布袋は、商品のお持ち帰り袋や保冷バッグなどとして大活躍。
ものを大切に包むと同時に、それを持って歩くこと自体がオシャレなアイテムとしてお店の顔にもなります。
買ってよかった、買ってうれしい・・商品を包み、心を運び、人々の暮らしを多彩に彩っています。

■ホームライフユニット
世界の人々の豊かで快適な暮らしをサポートしたい。
羽毛、ポリエステル、羊毛、綿など寝装品、繊維原材料を世界各地から調達し、国内外の最終製品生産拠点を駆使し、皆さまのニーズにマッチしたオリジナリティ溢れるリビングアイテムを提供します。
原料から最終製品までの一貫体制、これがホームライフユニットの強みです。

■インテリアユニット
普段の暮らしを楽しむこと。日常の変化を与えられるもの。「BRID」はプロダクトを通して、日々の生活に新しいデザインや遊び心を加え、新しいコンセプトを発信します。
時代に沿って刻々と変化するトレンドに合わせてインテリア照明器具、インテリア小物、ラグ、クッション、クッションカバー、ベビー用品、収納雑貨、季節家電、店舗什器などを提案しています。

他にも多数の事業を展開しております!
本社郵便番号 103-0027
本社所在地 東京都中央区日本橋3-3-9メルクロスビル8F
本社電話番号 03‐3201‐4873
大阪支店郵便番号 542-0081
大阪支店所在地 大阪府大阪市中央区南船場3-1-10西川ビル
大阪支店電話番号 06-6251-7519
創業 西暦1585(天正13)年
設立 1941年8月18日
資本金 100,000,000円
従業員 100人
売上高 149億円(2024年2月期)
沿革
  • 1585年(天正13)
    • 現在の滋賀県近江八幡市にて創業
  • 1624年(寛永年間)
    • 大阪店出店
  • 1644年(正保年間)
    • 江戸日本橋出店
  • 1800年(寛政年間)
    • 砂糖、綿花取扱開始
  • 1941年(昭和16)
    • 西川庄六商店を(株)西川商店に改組
      (資本金198千円)
  • 1951年(昭和26)
    • 日本橋(旧)本社ビル竣工
  • 1973年(昭和48)
    • 京都営業所兼白河マンション竣工
  • 1975年(昭和50)
    • 大阪支店ビル竣工
  • 1983年(昭和58)
    • 西川利右衛門住宅、重要文化財指定
  • 1985年(昭和60)
    • 創業400年パーティー
  • 1994年(平成6)
    • CI計画により、(株)西川商店からメルクロス(株)へ社名改称
  • 1997年(平成9)
    • 東京自由ヶ丘へ小売店舗出店
      「HOTCH POTCH」
  • 2014年(平成26)
    • メルクロスビル(現本社ビル)新築竣工
  • 2015年(平成27)
    • グループの持株会社として
      メルクロスホールディングス株式会社を設立
  • 2024年(令和6)
    • 西川哲史社長就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.0%
      (25名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT研修、管理職研修、セールストレーニング等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
メルクロスでは新入社員として入社された方に、メンター制度を導入しています。
はじめて社会人として働く皆さんが安心して成長できるよう、経験豊富な先輩社員がサポートすることで、スムーズに業務に慣れ、スキルアップできる環境を整えています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪成蹊大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、秀明大学、清泉女子大学、専修大学、玉川大学、帝京大学、東洋英和女学院大学、日本大学、フェリス女学院大学、佛教大学、文京学院大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、立命館大学、龍谷大学、東京農業大学、國學院大學、立正大学、北里大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
淑徳大学短期大学部、大阪成蹊短期大学

採用実績(人数)
     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    6名  1名   1名
短大卒  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 1 1
    2022年 2 4 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp35326/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

メルクロス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンメルクロス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

メルクロス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. メルクロス(株)の会社概要