最終更新日:2025/3/11

シマダヤ(株)

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 農林・水産
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
営業部門:量販店や卸店のご担当の方へ商品や販促企画の提案を行い、商品導入を目指します。
PHOTO
管理間接部門:商品企画/営業企画/経理/人事総務/生産企画/システム/経営企画など幅広い職種があり、会社の運営をサポートする業務を行います。

募集コース

コース名
営業系コース
営業職もしくは人事・総務・経理・システム・物流・企画等の事務職
※ジョブローテーション制のため、配属後異なる職種へ異動となる場合がございます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

本社(東京・渋谷区)、仙台、名古屋、大阪に営業拠点を構え、家庭用と業務用の営業活動を行っています。

<家庭用営業>
1.量販店、小売店のバイヤー様に商品と販売促進の提案を行います。
2.店舗を回り、売場の確認や新たな提案に向けた情報収集を行います。
3.バイヤー様や売場担当者様の悩みや課題を聞きながら、様々な提案を行い、課題の解決を通して信頼関係を構築していきます。

<業務用営業>
1.食品卸店様に商品とその商品を使用した外食店様向けのメニュー提案を行います。
2.食品卸店様との同行販売や展示会へ参加し、新規ユーザー様の獲得を行います。
3.バイヤー様やユーザー様の悩みや課題を聞きながら、様々な提案を行い、課題の解決を通して信頼関係を構築していきます。

配属職種2 事務職

本社(東京・渋谷区)もしくはロジスティクスセンター(東京・武蔵村山市)を拠点に、商品を安定的に供給したり、会社の経営を支える仕事を行います。※下記は一例です。

<企画>
・マーケティング調査等を基に新商品の企画立案や既存商品の改良を、開発部門と連携して行います。
・商品が安定してお客様に届けられるよう、工場の生産スケジュールの調整や倉庫の在庫管理などを行います。

<人事・総務>
社員の働きやすい環境づくりを行います。
社内規定の立案、勤退管理、研修の企画、採用、広報など。

<経理>
会社全体の資金管理を行います。
現金・預金の管理、資産管理、決算書の作成など。

<システム>
会社のセキュリティー管理や社内システムの構築を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  4. 内々定

マイページよりWEBエントリーシート提出後、トップ画面に戻ると適性検査受検のご案内が表示されます。適性検査まで受検いただいてご応募完了となります。

募集コースの選択方法 マイページ内、応募職種アンケート回答後エントリーシート提出画面に遷移します。
内々定までの所要日数 2カ月程度
※2024年実績
本年度は変更となる場合がございます。
選考方法 エントリーシート、適性検査、面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

上記は昨年実施した内容です。
本年度は変更となる可能性がございます。

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業見込み証明書他
※適宜ご案内いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 入社後、適性等を考慮した上で配属先(営業職もしくは事務職)を決定いたします。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)234,600円

234,600円

大学卒

(月給)223,600円

223,600円

2025年4月より初任給改訂

<改定後支給額>
大学院卒  :253,600円
大学卒   :242,600円

  • 試用期間あり

期間:入社より3か月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、通勤手当他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制
年間休日:121日
有給休暇:10日~20日
※入社後半年経過した際に10日付与、その後勤続年数に応じて年1回付与(最大20日)
 入社~半年以内に取得できる新入社員特別有給あり。
休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、裁判員休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生・社内制度:団体長期障がい所得補償保険、退職金制度、確定拠出年金制度等

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

就業時間外での利用可

勤務地
  • 東京

初期配属は東京エリアです。
営業部門は本社、管理間接部門は本社もしくはSLC(シマダヤロジスティクスセンター)です。
※総合職採用のため、その後別の職種へのキャリアチェンジや転居を伴う異動がある場合もございます。

本社:東京都渋谷区恵比寿西1-33-11
SLC:東京都武蔵村山市伊奈平1-26-39
開発研究所:東京都昭島市武蔵野2-1-30
東北支店:宮城県仙台市宮城野区福室字境四番65-1
名古屋支店:愛知県名古屋市中区栄1-25-7 ジャパンビル3F
大阪支店:大阪府吹田市芳野町14-33 江坂スクエアビル2F

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩(12:00~13:00)
    ※上記は本社・支店の場合です。

    <本社・支店以外>
    8:30~17:15 実働8時間/1日
    休憩(12:00~12:45)

  • 時差出勤制度あり。
    <本社・支店>
    8:00~17:00、9:00~18:00、9:30~18:30
    休憩(12:00~13:00)

    <本社・支店以外>
    8:00~16:45、9:00~17:45、9:30~18:15
    休憩(12:00~12:45)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 シマダヤ株式会社
人事総務部 採用担当

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-33-11
TEL 03-5489-5511
URL http://www.shimadaya.co.jp/
E-MAIL saiyou@shimadaya.co.jp
交通機関 本社:JR/日比谷線 恵比寿駅もしくは東急東横線 代官山駅
開発研究所:JR青梅線 中神駅(シャトルバスあり)
SLC:JR青梅線 昭島駅(シャトルバスあり)

画像からAIがピックアップ

シマダヤ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシマダヤ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シマダヤ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。