予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは。サッポロビール採用担当です。この度はサッポロビールに興味を持っていただき、ありがとうございます。採用情報の詳細についてはマイページ内でご案内させていただきます。採用ホームページでも様々な情報を掲載しておりますので、ぜひご確認お願いします。https://www.sapporobeer.jp/recruit/
誰かの、いちばん星であれひとりひとりの心を動かす物語でお酒と人との未来を創る酒類ブランドカンパニーを目指す<プレミアム&リーズナブル><グローバル&パーソナル>もはや、お酒のライバルはお酒じゃない。すべての心を動かすものが、ライバルだと思う。だからこそ、サッポロビールは変わる。新しく踏みだす。モノを造って終わり、それはただの奢りにすぎない。さぁ、カイタクしよう。いつの時代も、そのスピリットが原点にあった。サッポロビール。その名前も、カイタクの足跡だ。私たちの醸造所は、東京に生まれるはずだった。それを覆して選んだのが、北海道・札幌。理由はひとつ。いいビールを造りたい。ただ、それだけ。天候、土壌、原料。それぞれの理想を求め、北の大地を切り拓いた。その最前線には、28歳の若者がいた。醸造者のリーダーである彼は、カイタクの人だった。外国への渡航が罪とされた江戸時代に、単身で海を越え、イギリスそしてビールの本場ドイツへ。日本人として初めて醸造をイチから学んだ。その目は、どれだけの新しい景色を見たのだろう。その目には、2020年の私たちはどう映るだろう。 カイタクしよう、これからのお酒のあり方を。プレミアムとリーズナブル。グローバルとパーソナル。異なる視点を行き交いながら、考えぬく。お酒にとっての多様性とは何か。新しい喜びとは何か。そして、モノ造りそのものの意味を前に進めよう。ひとりひとりの心を動かす物語で、お酒と人との未来を創るブランドカンパニーへ。 誰かのいちばんを、誰よりもいちばんに。そう、私たちサッポロビールから。
ビール・ワイン・洋酒・焼酎といった様々なお酒を通じて、お客様の生活を、より楽しく豊かにする。これが私たちの永遠の使命です。1876年の「開拓使麦酒醸造所」の創業時より、この信念を胸にモノ造りへのこだわりを継承してきました。 私たちにとってモノ造りとは「いいお酒を造ってから、お客様に美味しく飲んでいただくまでの全てのプロセス」と考えています。原料からこだわり、生産者と信頼関係を築き、安心できる原料のみを調達する「協働契約栽培」や、世界で唯一、自社で大麦・ホップの両方の「育種」を行っています。また、今まで培ってきた商品やサービスなどの資産を磨き上げ、新しい価値を市場に届けることで、お客様の期待を超える感動を生み出すことを目指しています。 社員一人ひとりが、「開拓者精神」を大切にするとともに、自分の行動が「誰かの、いちばん星」になっているのかを常に意識し、日々挑戦を続けています。
男性
女性
<大学院> 大阪大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、東京大学、東京農工大学、東北大学、長崎大学、名古屋大学、北海道大学、早稲田大学 <大学> 愛知大学、青山学院大学、岩手大学、小樽商科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、神戸大学、駒澤大学、上智大学、成蹊大学、中央大学、東北大学、東北学院大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、一橋大学、福岡大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp383/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。