最終更新日:2025/4/16

日本軽金属(株)

  • 正社員

業種

  • 非鉄金属
  • 化学
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
【こたつで会議…】本社オフィスはフリーアドレス!毎日違う場所、違う人の隣で働くことにより、日々の業務の中でグループの幅広い情報や人脈を築くことができます。
PHOTO
【タイの工場で…】理系職は、研究開発職や、生産スタッフだけでなく、海外での新設備の立ち上げなど、若いうちから責任ある仕事を任されるポジションが沢山あります。

募集コース

コース名
技術系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【理系】技術設備

国内や海外の工場の、新しい設備ラインの設計・立ち上げや、
装置の導入・改善支援をおこなっていただきます。

設備は一度の導入で長期間にわたって使用することになりますので、
その仕様を決めるときには責任ある仕事を任されていると感じられます。
そして、設備設計において正解は1つではなく、自分の色を特に出せる仕事です。

自分が考え、海外の業者さんなどとも一緒に作り上げた大規模な設備を、
実際に現場の人に使用してもらい、「おかげで作業負荷が減ったよ」と言って頂けると
頑張ってよかったと実感できます。

配属職種2 【理系】研究・開発職(化学系・材料系・その他)

静岡県にある研究所“NRDC”は、グループ会社全体の研究開発を担う組織です。

日軽金グループは、幅広い事業領域をもっているため、
そのぶん探求すべき多くのフロンティアに拓かれています。

先輩やお客様とコミュニケーションをおこない、多くの刺激を受ける中で、
「とことん追求してみたいテーマ」が自分の中に生まれてきます。

この分野なら自分が世界一の専門家だと言えるエキスパートになり、
開発・製造・営業がチーム一丸となって新しいものを生み出していける環境が整っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

※技術設備のコースは、2次面接からスタートとなります。

募集コースの選択方法 エントリー時にコースをご選択下さい。
選考方法 面接・筆記試験(理系のみ)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術職(開発・研究・操業など):31~35名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

理系・博士了

(月給)267,000円

267,000円

理系・修士了

(月給)259,000円

259,000円

理系・学部卒

(月給)241,000円

241,000円

  • 試用期間あり

入社後3カ月間(条件は本採用時と同じ)

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業手当、通勤手当など
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 【本社・支店・営業所】 完全週休2日制(年間休日120日)
【工場・研究所】 完全週休2日制(年間休日115~120日)
【その他休暇】 年次有給休暇(初年度20日)、介護サポート休暇(年10日)、ライフサポート休暇(三大疾病・不妊治療・指定難病に対し年10日)、育児・介護休業等、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、
待遇・福利厚生・社内制度

【施設】 社宅、独身寮、保養所、診療所など
【制度】 財形貯蓄、持株会、退職金、年金制度など
【その他】 各種クラブ活動、レクリエーション活動など

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.75時間/1日

  • フレックス制度あり(コアタイム11:00~15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
教育制度 入社時の集合研修、階層別研修、選抜型マネジメント教育、外部講習派遣、海外派遣、各種自己啓発に対する援助制度、通信教育など

問合せ先

問合せ先 日本軽金属(株)
人事部 新卒採用担当

〒105-8681
東京都港区新橋1丁目1番13号 アーバンネット内幸町ビル
TEL:03-6810-7182
E-mail:nlmsaiyo-master@nikkeikin.co.jp
URL https://www.nikkeikin.co.jp/recruit/
E-MAIL nlmsaiyo-master@nikkeikin.co.jp
交通機関 ・JR線新橋駅(徒歩5分)
・東京メトロ銀座線新橋駅(徒歩4分)
・都営地下鉄三田線内幸町駅(徒歩2分)

画像からAIがピックアップ

日本軽金属(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本軽金属(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本軽金属(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本軽金属(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。