最終更新日:2025/3/1

紀州技研工業(株)

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
和歌山県

仕事紹介記事

PHOTO
大きな窓の向こうに海水浴場が広がる本社オフィス。開放感たっぷりで気持ちのいい空間だ。ゆったりした風景を眺めながら一息つけば、リフレッシュできてやる気も高まる。
PHOTO
その日、取り出したものは終業時に必ず元の位置に戻す。整理・整頓・清掃・清潔・躾・習慣の頭文字をとって「6S」を徹底している同社の開発室は、すっきり片付いている。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
開発職
ソフト、電子回路、メカトロニクス、インク、プリントヘッド、画像認識、PEまで領域は多彩!※国内トップシェアを誇り、海外にも進出しているメーカーの技術者として活躍を。
※2024プリンタ市場の全貌(株)中日社
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ソフトウェア開発

KGK紀州技研工業製オンデマンド式インクジェットプリンター/連続式インクジェットプリンターの高性能ソフトウェアをすべて開発。OSの選定や最適化、お客様からの要望にあわせ様々な機能の開発などもすべて行っています。

配属職種2 電子回路開発

電子回路のエキスパート部隊。デジタル回路からアナログ回路まで幅広い開発能力があります。インクジェットプリンターの頭脳である、処理の高速化や小型化、液晶ディスプレイの大型化、タッチパネルの装備など、あらゆる電子回路の研究開発を行っています。

配属職種3 メカトロニクス開発

機械設計を中心に担当。産業用インクジェットプリンタの※国内トップシェアを誇る技術と信頼性をさらに発展・向上させるべく、日々製品の開発に取り組んでいます。オリジナリティーあふれる付加価値の高い、オンリーワン製品の提供に務めています。
※2024プリンタ市場の全貌 (株)中日社

配属職種4 インク開発

高接着インク、耐熱性インク、可食性インク、ステルスインク、そしてこれらの特殊インクを実現する為のインク専用樹脂の合成などを手掛けています。あらゆる印字対象物を視野に、多様化する材質へのマーキングを自社開発で解決。求められる印字に最適なインクを創造します。

配属職種5 プリントヘッド開発

「インクを飛ばす」ために、高精度な微細加工技術と液滴化技術を徹底的に究め、これらの技術をどのような市場においても提供することが、プリントヘッド開発部の使命です。多岐に渡る印字ニーズにお応えするため、インクを確実に制御する、より優れたヘッドの開発を目指しています。

配属職種6 画像認識システム開発

インクジェットプリンターメーカーとして培われたノウハウに基づいて、印字メーカーだからこそできる文字検査装置の開発を行っています。印字機の開発だけでなく、簡単な操作で印字結果の確実な検査を可能にし、マーキング工程の利便性を高めるために、文字検査装置の開発へと事業を拡大しています。

配属職種7 PE(プリンテッドエレクトロニクス)開発

インクジェットで電子回路や配線の形成にトライする新しい分野。インクジェットによる回路形成は「ヘッド」「インク」「制御系」すべてを開発できる技術プラス、「PEにより作製されるデバイスに対する理解」があって初めて成功する前人未到の技術です。私たちは今までにないPEのためのオンリーワン製品を提供すべく日夜研究開発に努めています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

面接1は採用担当との面接になります。
面接2は各本部長と社長との面接になります。

募集コースの選択方法 エントリーシート内の項目で希望する職種をご記入ください。
選考方法 個人面接のみ
書類選考、筆記試験は実施しません。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(弊社規定フォーマットまたはMy Career Box)

二次選考時に下記を提出ください。
卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

募集対象は理系のみとなります。

募集内訳 開発職:3名
営業職:2名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

開発職は、和歌山の本社勤務となります。

説明会・選考にて交通費支給あり 二次選考以降は交通費を支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

開発職、院卒

(月給)243,000円

243,000円

開発職、大卒

(月給)228,000円

228,000円

開発職、専門学校卒

(月給)198,000円

198,000円

  • 試用期間あり

期間 2ヶ月
労働条件に変更無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、家族手当、通勤手当、時間外手当

【通勤手当】公共交通機関:全額支給
      自家用車:最大6,000円まで支給

【時間外手当】超過分は全額支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 【年間休日】
 121日
 日曜・祝日完全休日、土曜月3回以上休日

【有給休暇】
 入社時10日付与


待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、生命保険、退職金制度、年1回社員旅行(会社全額負担)、5年毎に海外旅行(会社全額負担)、会員制リゾートホテル利用可、親睦会行事

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 和歌山

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    【休憩時間】
     10:30~10:35 5分
     12:00~12:50 50分
     15:00~15:05 5分  合計60分

         

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒641-0015
和歌山県和歌山市布引466
紀州技研工業(株)
総務部 岩橋
073-445-6610
jinji@kishugiken.co.jp
E-MAIL jinji@kishugiken.co.jp
交通機関 最寄り駅:紀三井寺駅から徒歩で約20分

和歌山駅からバスで約20分

画像からAIがピックアップ

紀州技研工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン紀州技研工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

紀州技研工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
紀州技研工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。