最終更新日:2025/3/1

倉敷紡績(株)(クラボウ)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 繊維
  • 化学
  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
クラボウは紡績業からスタートし、現在では化成品事業やエレクトロニクス事業など様々な事業を行っています。
PHOTO
教育制度の充実もクラボウの魅力の一つ。教育担当の先輩の手厚い指導だけでなく、どこの部署にも「育てよう」「教えよう」の雰囲気が根付いているため、新人でも安心だ。

募集コース

コース名
事務系総合職(営業、人事等)
総合職として、市場調査や客先への提案といった業務を行う営業職、人事労務分野で会社を支える人事職に従事する仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務系総合職(営業、人事等)

総合職として、市場調査や客先への提案といった業務を行う営業職、人事労務分野で会社を支える人事職に従事する仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

適性検査:テストセンター又は自宅で受検できるものとなります。
最終面接のみ対面で実施。その他の選考はWebで実施。

募集コースの選択方法 選考時に選択
内々定までの所要日数 1カ月半程度
エントリーシート提出から内々定まではおよそ1か月~1か月半程度です。※時期・職種により多少前後します。
選考方法 エントリーシート・面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(全員)・履歴書(二次面接以降の方のみ)・成績証明書(最終面接の方のみ)
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方(2023年3月以降卒業)で就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系の方であれば、学部・学科・専攻は問いません。総合職としての採用となるため、具体的な仕事内容は、内定後に決定します。

募集内訳 営業職:4名程度
人事職:1名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

事業・製品によっては、海外の取引先に営業を行うといった海外に関する業務にチャレンジすることができるため、海外留学経験のある学生・留学生も積極採用しています。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接へお越しいただく場合、交通費は実費を支給します。
※最終面接以外の説明会・選考はWebにて実施。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接へお越しいただき、遠方からお越しになる方は宿泊費の実費を支給します(前泊・後泊)。
※最終面接以外の説明会・選考はWebにて実施。
障がい者向けコースあり 障がい者向けコースでの採用も行っております。
弊社では障がいの特性を持っておられる方も、たくさん活躍されております。
その場合の業務内容等は個別でご相談させていただきます。
障がい者向けコースでの選考をご希望の方は下記にご連絡ください。
--------------------------------------------------
採用担当者宛連絡先
saiyo_grp2@kurabo-grp.com
--------------------------------------------------

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専卒

(月給)228,500円

228,500円

大卒

(月給)244,000円

244,000円

修士了

(月給)255,500円

255,500円

博士了

(月給)258,100円

258,100円

既卒の方の待遇は、卒業された区分(高専・大卒・修士・博士)の新卒の方と同等です。

  • 試用期間あり

試用期間:2か月
※試用期間中、給与等の待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大阪勤務(修士了)/扶養家族(子)あり 285,000円(家族手当20,100円、勤務地手当9,400円含む。)
東京勤務(学部卒)/扶養家族(子)なし 255,800円(勤務地手当11,800円含む。)
諸手当 ・時間外・休日・深夜労働手当  実績に応じて支給
・通勤手当     実費支給
・勤務地手当    勤務地に応じて支給
・住宅手当     持家を所有する場合支給(※借家も一部支給の場合有)
・家族手当     扶養家族(子)がある場合支給
・単身赴任手当   会社が単身赴任を認めた場合支給
・管理職手当    管理職へ支給
・役職手当     部署を取りまとめる方へ支給
など

※事実上婚姻と同様の関係にある同性パートナーについても配偶者と同様に各種手当の対象としています。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■休日
 本社・支社/ 完全週休2日制(土・日)年間120日
 工場   / 日曜日と工場設定による土曜日 年間111日~114日
        (工場カレンダーによる)
■年次有給休暇
 付与日数…入社後3カ月:10日、勤続1年:15日、最高20日

■慶弔休暇
 結婚のとき、配偶者の出産のとき 等
 
■リフレッシュ休暇
 勤続10、20、30年

など

※障がい者向けコースの方は休日など個別でご相談させていただきます。
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険
■社宅・独身寮(寮によっては食事付き)
■住宅財形、年金財形、積立貯蓄
■個人積立年金(会社からの補助金あり)
■従業員持株制度(会社からの補助金あり)
■ハピネスクラブ(社員互助会)
■フィットネスクラブ法人会員
■クラブ・サークル(男子軟式野球、女子バレーボール、卓球、テニス、サッカー、駅伝、ギター・マンドリン、コーラス、生け花など)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

各事業所に喫煙所(屋内・屋外)の設置あり。
喫煙所以外の屋内では喫煙禁止。

勤務地
  • 群馬
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 大阪
  • 岡山
  • 徳島
  • 熊本

◆本社・支社
・大阪本社…大阪府大阪市中央区
・東京支社…東京都港区

◆研究・開発拠点
・技術研究所(先進技術センター)…大阪府寝屋川市

◆繊維事業
・安城工場…愛知県安城市
・徳島工場…徳島県阿南市

◆化成品事業
・寝屋川工場…大阪府寝屋川市
・裾野工場…静岡県裾野市
・群馬工場…群馬県伊勢崎市
・鴨方工場…岡山県浅口市
・三重工場…三重県津市
・熊本事業所…熊本県菊池市
・安城工場…愛知県安城市

◆環境メカトロニクス事業
・先進技術センター(エレクトロニクス分野)…大阪府寝屋川市
・寝屋川ビル(エンジニアリング分野)…大阪府寝屋川市
・寝屋川テクノセンター(バイオメディカル分野)…大阪府寝屋川市

※総合職としての採用となるため、転勤や海外赴任の可能性があります。

勤務時間
  • ■勤務時間
     本社・支社等/ 09:00~18:00(フレックスタイム制度有)
             ※フレキシブルタイム 7:00~11:00、16:00~20:00
              コアタイム 11:00~16:00(休憩12:00~13:00)
              標準労働時間8時間
     工場    / 08:20~16:45 等(事業所により異なる。)
             ※休憩45分、労働時間7時間40分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
新入社員教育制度 1.導入研修
 約3週間の大阪本社を拠点にしての集合研修。
 会社・事業部の方針についての知識、社会人としての基本的ルール・態度の 修得などを目的とした各種講義・演習、パソコン研修、語学検定(TOEIC)、マナー研修、グループワーク実習 などを実施します。

2.国内工場実習
 導入研修に引き続き、4~10人のグループに分かれ、各地の生産拠点にて 約2カ月間実施。メーカーとしての原点である生産工場で、仕事の基本を実践し体得します。
 (営業職や総務職、研究開発職配属といった配属にかかわらず、皆さん「生産現場」を体験いただきます。当社はメーカーとして生まれ、これからもメーカーとしてのものづくりにこだわります。日本の製造業を支えているものづくりの現場で、現業職社員と共に汗し、時に清掃や機械保全でホコリ・機械油まみれにもなり、ものづくりの最前線での安全、コスト、品質、納期、環境、商品開発の取り組みとその苦労を「ほんの少しの期間ですが」味わってきていただきます。)

3.OJT(On the Job Training)
 入社後2年間を実習期間として位置付け、職場での実務を通して各配属部門での基礎力(頭も体も)をしっかりと身につけていただきます。各新入社員にはそれぞれ教育担当者の先輩社員がつき、日々の業務や面談、報告等を通して新入社員の指導・支援を実施しています。

4.フォロー研修
 総合職1年目研修や総合職2年目研修といった同期が集まる研修で、実務知識の補強を図ります。
 また、職場推薦者には英語プレゼンテーションや営業基礎といった研修もあります。

5.レポート発表
 2年間の実習の集大成として成果レポートを作成提出します。
 パワーポイントにて発表いただきます。
研修制度 制度あり
・内定者研修(オンライン英会話レッスン 等)
・新入社員導入研修(CSR研修、マナー研修、工場研修、人権研修、語学研修)
・総合職1年目研修・2年目研修
・営業基礎研修
・マーケティング基礎研修
・知財戦略研修
・開発力強化研修
・英語プレゼンテーション研修

等多数の研修制度があり、教育に力を入れています。
自己啓発支援制度 制度あり
【通信教育支援】
会社指定の通信講座を受講し、修了した場合、受講料の会社補助が受けられます。
【資格試験受験支援】
簿記等の受験の支援をします。
【語学研修受講支援】
英語の研修を、社内で受講できます。

問合せ先

問合せ先 クラボウ「倉敷紡績(株)/Kurabo Industries Ltd,」

●大阪本社
〒541-8581 大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-31
 TEL:06-6266-5093 FAX:06-6266-5267
 担当/人材開発課 採用担当
URL https://www.kurabo.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyo_grp@kurabo-grp.com
交通機関 ●大阪本社
 ・地下鉄堺筋線・中央線 堺筋本町駅11番出口から徒歩1分
 ・地下鉄御堂筋線・中央線 本町駅12番出口から東へ徒歩10分
 <本社ビルとアネックスビルとのツインビルになっております。
  中央大通り側の本社ビルにお越し下さい(1F受付)>

画像からAIがピックアップ

倉敷紡績(株)(クラボウ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン倉敷紡績(株)(クラボウ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

倉敷紡績(株)(クラボウ)と業種や本社が同じ企業を探す。
倉敷紡績(株)(クラボウ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。