最終更新日:2025/7/1

アルティウスリンク(株)【総合職】(KDDI(株)、三井物産(株)の共同出資会社)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 広告
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 文学部
  • 営業系

本質を追求し続ける―企業の課題解決に寄り添う営業の道

  • 登内 愛子
  • 2013年入社
  • 清泉女子大学
  • 文学部 日本語日本文学科 卒業
  • 法人ビジネス第1統括本部 ソリューション第1本部 第2営業部第2ユニット
  • 法人営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名法人ビジネス第1統括本部 ソリューション第1本部 第2営業部第2ユニット

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容法人営業

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

KDDI社との連携による営業活動を中心に、ヘルプデスク業務を軸としたBPOソリューションを提案。
法人営業とチームマネジメントを両立しながら、重要案件の受注やメンバー育成に注力しています。

外資系ソフトウェア企業の案件など、IT知識が求められる新分野にも挑戦し、自ら現場に足を運んで運用理解を深め、最適な提案につなげています。


今の仕事のやりがい

自らの成長とチームの成果、どちらにも向き合える環境にやりがいを感じています。

「プロジェクトを一貫して担当できることで、キャリアの幅が広がりますし、組織に貢献できる実感があるのが嬉しいですね。」

また、提案書づくりでも「本当にお客様企業のためになっているか」と何度も自問自答する姿勢が、営業としての信頼構築に繋がっています。


この会社に決めた理由

教職課程を履修していた学生時代。教育実習の経験から「縁を掴み、育てるのは自分次第」と気づいたことが、営業職を目指す原点になりました。

「せっかく挑戦するなら、一番難しい領域に」と無形商材の法人営業を志望。
最終的に、風通しの良さや“さん付け”で呼び合う文化に惹かれ、アルティウスリンクへの入社を決めました。


就職活動のアドバイス

「パッションを持って、お客様企業のために考え抜ける人なら、きっとこの会社で輝けます。」

論理的思考力と協調性、そしてチャレンジを楽しめるマインドが、アルティウスリンクでの活躍を後押しします。
そんな思いをもっている方にお会いしたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. アルティウスリンク(株)【総合職】(KDDI(株)、三井物産(株)の共同出資会社)の先輩情報