最終更新日:2025/3/31

(株)大昌電子

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • その他電子・電気関連
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
海外に拠点があるクライアントもあり、当社のサービスは日本を飛び越え世界に拡がっています。今後も国内外のクライアント様へのサービスの展開を行っていきます。
PHOTO
募集しているどの職種であっても、皆さんの経験を活かせる機会はあると考えています。学んでいる学問ではなく、皆さん自身の経験とご自身の将来をアピールして下さい!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業・総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業・総合職(文理不問)

日本を代表する多数の大手セットメーカー様、海外のお客様とお取引させていただいています。
営業は、そうしたお客様と当社工場(契約工場含む)の間をつなぐ橋渡し役的な存在です。

仕事の手順は、お客様との打ち合わせ(基本仕様の確認)、見積作成、納品スケジュール作成、工場への製造依頼、進捗確認、出荷、納品という流れ。基本的には各営業担当者が個々にお客様を受け持ち、これら全ての工程を管理・運営していきます。

当社が販売するプリント配線基板は、そのほぼ全てがカスタムメイドです。既存の製品を不特定多数のお客様に大量販売する一般的な営業とは異なり、個々のお客様の細かな要求に応え、水準以上の高品質な製品を提供することが求められます。

育成期間を経て独り立ちした後は、一人で5~10社のお客様を担当。平均すると5~6年で係長に昇進し、単独あるいは部下と共に、毎月数千万円~数億円レベルの売上を達成しています。
営業職の要は、お客様との間に築く太い信頼関係。市場動向にアンテナを張っていち早く顧客情報を入手し、量産品の受注獲得に努めてください。経験を積んだ後は、新規顧客の開拓もお任せします。

・営業職・技術職とも、まだ世の中に出ていない画期的な製品に計画段階からかかわることができる点が、大昌電子の大きな魅力。
・また、当社が持つ海外拠点(アメリカ・中国・香港・フィリピン)のほか、お客様が持つ海外の工場で働くチャンスもあります。成長を続けるアジア諸国はじめ、世界を舞台にあなたの実力を試してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

面接は職種によって2回の場合があります。(原則1回)

募集コースの選択方法 「営業・総合職」コースの説明会画面よりご予約下さい。
内々定までの所要日数 2週間以内
説明会にお越し頂いてから、平均2週間で最終選考、内々定まで進めます。
選考方法 会社説明会参加(職場見学、社員との面談)→適性検査、筆記試験→面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(大学指定の履歴書で写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

文系大学院生 営業職(総合職)
理系学部生  営業職(総合職)
文系学部生  営業職(総合職)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業系総合職  3名~5名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

営業職は、本社(田園調布)での勤務となります。

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会は、新幹線、飛行機を利用して参加される方については上限2万円で実費をお支払いします
最終面接では、交通費を全額支給します
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接では宿泊が必要な場合には、全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(総合職) 大学院修了

(月給)274,000円

218,000円

56,000円

営業職(総合職) 大卒総合職

(月給)259,000円

205,000円

54,000円

・営業職(総合職) 大学院修了 /274,000円(地域手当23,000円+固定残業18時間分33,000円含む)
・営業職(総合職) 大卒総合職 /259,000円(地域手当23,000円+固定残業17時間分31,000円含む)
※固定残業時間を超えた場合、超過分の割り増し賃金分が支払われます。

  • 試用期間あり

6カ月(待遇等労働条件に変更、制限なし)

  • 固定残業制度あり

・営業職(総合職) 大学院修了  
※固定残業18時間分33,000円あり。
・営業職(総合職) 大卒総合職  
※固定残業17時間分31,000円あり。

※固定残業時間を超えた場合、超過分の割り増し賃金分が支払われます。

モデル月収例 ・営業職(総合職) 大卒 /259,000円
 基本給228,000円+固定残業17時間分31,000円
 ※所定労働時間を超える勤務については、割増賃金を規定通り支給します。
諸手当 通勤手当、職務手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(夏季、冬季)
年間休日数 114日
休日休暇 土曜日(月1,2回の出勤有り)、日曜日、祝祭日を含む当社カレンダー通り
夏期休暇、年末年始休暇、 有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、
従業員持株会、確定給付企業年金、クラブ活動、その他各地に健保契約保養所あり

  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

喫煙所を設けており、そちらで喫煙可となっています。

勤務地
  • 東京

※希望すれば、将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

    実労働時間:7時間45分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 新人研修(入社時集合研修)
階層別教育、部門別教育
自己啓発支援制度 会社が認める資格取得、及び自己啓発の研修に係る費用の一部負担あり
メンター制度 相談員などを配置しています。

問合せ先

問合せ先 〒152-0032
東京都目黒区平町1-26-2
(株) 大昌電子
管理本部 総務部 総務課 板脇 岳彦
URL https://www.daisho-denshi.co.jp
E-MAIL itawaki@daisho-denshi.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)大昌電子

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大昌電子の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大昌電子を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。