最終更新日:2025/3/31

(株)大昌電子

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • その他電子・電気関連
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
経理部門では、会社の経営に直結した財務管理を担い、日々の仕訳・伝票処理などを行います。
PHOTO
営業管理部で、営業が毎日処理をする売上げ処理の伝票確認や入金確認などを行います。

募集コース

コース名
経理事務(総合職)
営業の売上げ処理業務、または、会社の財務管理を担い仕訳・伝票処理などを行います。
正確な数値管理と分析を通じ、経営判断を支える重要な役割を果たします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 経理部

会社のお金の出入りを記録し、正しく管理します。
取引先への請求や、受け取った請求書のチェックを行います。
会社の利益や費用をまとめ、定期的に報告します
税金の計算と申告
会社が払う税金を計算し、期限内に申告・納付します。

配属職種2 営業管理部

営業部が受注した案件の売上を記録し、取引先に請求書を発行し、正しく管理します。
取引先からの支払いが予定通り入っているかを確認します。
「まだ支払われていないお金」を管理し、必要なら営業部と連携して催促します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

面接は職種によって2回の場合があります。(原則1回)

募集コースの選択方法 説明会に参加頂いた際に希望コースを伺います。
内々定までの所要日数 2週間以内
説明会にお越し頂いてから、平均2週間で最終選考、内々定まで進めます。
選考方法 会社説明会参加(職場見学、社員との面談)→適性検査、作文→面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書(大学指定の履歴書で写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

簿記検定取得者が望ましいが、検定取得が採用の必須条件ではない

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科不問

募集内訳 経理部門2名、営業管理部門1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

営業管理部門が本社勤務、経理部門は目黒事務所勤務となります

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会は、新幹線、飛行機を利用して参加される方については上限2万円で実費をお支払いします
最終面接では、交通費を全額支給します
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接では宿泊が必要な場合には、全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

経理職(総合職) 大卒総合職

(月給)259,000円

205,000円

54,000円

経理職(総合職) 短大卒総合職

(月給)238,000円

190,000円

48,000円

経理職(総合職) 専門卒総合職

(月給)233,000円

185,000円

48,000円

・経理職(総合職) 大卒総合職 /259,000円(地域手当23,000円+固定残業17時間分31,000円含む)
・経理職(総合職) 短大卒総合職 /238,000円(地域手当23,000円+固定残業15時間分25,000円含む)
・経理職(総合職) 専門学校卒総合職 /233,000円(地域手当23,000円+固定残業15時間分25,000円含む)

※固定残業時間を超えた場合、超過分の割り増し賃金分が支払われます。

  • 試用期間あり

6カ月(待遇等労働条件に変更、制限なし)

  • 固定残業制度あり

・経理職(総合職) 大卒総合職  
※固定残業17時間分 31,000円あり。

・経理職(総合職) 短大卒総合職  
※固定残業15時間分 25,000円あり。

・経理職(総合職) 専門卒総合職  
※固定残業15時間分 25,000円あり。

※固定残業時間を超えた場合、超過分の割り増し賃金分が支払われます。

モデル月収例 ・経理職(総合職) 大卒 /259,000円
 基本給228,000円+固定残業17時間分31,000円
 ※所定労働時間を超える勤務については、割増賃金を規定通り支給します。
諸手当 通勤手当、職務手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(夏季、冬季)
年間休日数 114日
休日休暇 土曜日(月1,2回の出勤有り)、日曜日、祝祭日を含む当社カレンダー通り
夏期休暇、年末年始休暇、 有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、
従業員持株会、確定給付企業年金、クラブ活動、その他各地に健保契約保養所あり

  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

喫煙所を設けており、そちらで喫煙可となっています。

勤務地
  • 東京

※田園調布、または目黒事務所での勤務となります

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

    実労働時間:7時間45分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 新人研修(入社時集合研修)
階層別教育、部門別教育
自己啓発支援制度 会社が認める資格取得、及び自己啓発の研修に係る費用の一部負担あり
メンター制度 相談員などを配置しています。

問合せ先

問合せ先 〒152-0032
東京都目黒区平町1-26-2
(株) 大昌電子
管理本部 総務部 総務課 板脇 岳彦
URL https://www.daisho-denshi.co.jp
E-MAIL itawaki@daisho-denshi.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)大昌電子

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大昌電子の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大昌電子を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。