予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ご要望に応じたシステムの設計・開発を通じて、お客さまの業務改善の支援を行います。<具体的には>〇お客さまの要望のヒアリング〇要件定義(ヒアリング内容に基づき、開発の方向性を確定)〇基本設計(要件定義に基づき、システムの仕様を設計)〇詳細設計(基本設計に基づき、具体的なプログラミング内容を設計)〇製作実装(プログラミング)〇テスト(プログラミング後のシステムの動作確認)〇導入(お客さま先でのシステムの導入~稼働まで)などまずは実装工程でプログラミングの技術を磨きながら基本的な知識・スキルを高め、成長進度に応じてテストや設計、導入のフェーズへとステップアップ。その後はお客さまへの要望の聞き取りや要件定義など上流工程へと業務領域を広げ、将来的にはプロジェクトリーダーとしてチームのマネジメントにも携わっていただきます。(業務変更の範囲)本人の意向によりますが、他2つのエンジニア職、スタッフ職、営業職への変更の可能性があります。
コンピュータシステムの基盤となるサーバ、通信ネットワーク、セキュリティなどの情報インフラの企画・設計・構築を行います。〇お客さまの要望に応じたインフラシステムのグランドデザイン設計から基盤構築、サービス運用設計〇お客さまやITベンダーとの打ち合わせ〇サーバ・デバイス(パソコン、スマートフォン)・ネットワーク機器・セキュリティソフトなどの機器類の選定や設定まずはマニュアルに沿って機器・ソフトの設定やネットワークの接続を行うところからスタートし、基礎知識を身につけていきます。その後はお客さまへの要望の聞き取りやベンダーとの折衝など上流工程へと業務領域を広げ、将来的にはプロジェクトリーダーとしてチームのマネジメントにも携わっていただきます。最先端の技術にも挑戦し、お客さまに提案していくことができます。(業務変更の範囲)本人の意向によりますが、他2つのエンジニア職、スタッフ職、営業職への変更の可能性があります。
コンピュータシミュレーションや3Dデータ解析、ビックデータ分析、AI技術などを用いて、主に生産現場における課題の早期発見と機械トラブル・製品不良の発生の抑止、コスト削減を図り、安心安全で効率的なものづくりをサポートします。<具体的には>〇プラスチックCAE関連受託解析〇構造・熱流体受託解析〇解析用物性測定サービスなど「CAE」とはComputer Aided Engineeringの略で、工学的な側面から安心安全で効率的な生産業務を支援する技術のこと。製造現場または製品の使用により起こり得る様々な現象をコンピューター上に再現(仮想実験・数値実験)することで、費用的時間的コストを最低限に抑え、効率的なものづくりを実現することができます。※物理学や工学を学んだ経験のある方は身につけた知識を存分に生かせるポジションです(出身学部を限定するものではありません)。(業務変更の範囲)本人の意向によりますが、他2つのエンジニア職、スタッフ職、営業職への変更の可能性があります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
3回実施予定
内々定
会社説明会は「WEB座談会」あるいは「動画視聴」のいずれかの参加を意味します。「WEB座談会」あるいは「動画視聴」を経て選考エントリーください。※対面での会社説明会も開催予定です。「WEB座談会」や対面での会社説明会で先輩社員と交流できます。また、対面のイベントの場合は社内見学も可能です。適性検査はWEBで受検いただきます。
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方・入社時期は2026年4月予定
文理不問です。
文理問わず、ITエンジニアを志す方を募集いたします。約3カ月間の新入社員研修を経て、本人の希望と適性をみて職種/配属先を決定します。募集しているいずれかの職種に就いていただきます。※東京オフィスでの勤務を希望される方は<東京勤務コース>より応募ください。・本コースから応募いただいた場合、最初の配属地は山口勤務前提です。 入社後他拠点への異動の可能性はございますが、意向を尊重いたします。 ・当社は一律エンジニアでの採用を行っており、スタッフ部門のコースは ありません。入社後エンジニアの経験を経て、経理や営業などスタッフ部門 の仕事に進むという異動は可能です。
短大・高専(本科)・専門学校卒
(月給)222,000円
212,000円
10,000円
四大・高専(専攻科)卒
(月給)242,000円
232,000円
修士了
(月給)252,000円
242,000円
・既卒者は上記新卒者と同じです。学歴・勤務地の区分に応じた支給額となります。・セカンドライフサポート手当が諸手当として一律(10,000円)支給されます。
6カ月あり/労働条件相違なし
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、借上社宅、財形貯蓄制度、育児休業制度、介護休業制度、退職金制度、教育研修制度、社内クラブ、各種福利厚生サービス制度利用(各種リゾート施設利用、スポーツクラブ利用他)など
執務フロア内全面禁煙。屋外に喫煙所あり。
(変更の範囲)本人の意向によりますが、他事業所(東京、大阪、福岡)への転勤の可能性はあります。
休憩時間 12:00~13:00
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイムなし