予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
長崎県下20か所の事業所への人事異動を伴う正規職員・総合職を募集します。私たちの仕事は、組合員さんの普段のくらしに寄り添い、より豊かなくらしづくりに貢献することです。今後の生協運動を支える若い力を幹部職員候補として育成するための「人財」を求めています。無店舗事業本部長崎県下10支所から商品をお届けしています。おすすめ商品をご案内したり、新しい組合員さんを増やしたりします。店舗事業本部長崎県下9店舗で、CO・OP商品のほか、「美味しい・便利」な商品をご提供し、組合員さんの毎日の食卓を彩ります。9店舗での業務の他、店舗全般のバイヤー業務の担当者もいます。生活事業本部保障や利用、斡旋事業、リフォーム事業(現場の施工管理含む)など、組合員さんのくらしに様々な商品やサービスを通じてお役立ちしています。組合員活動部組合員さんの様々な願いをかなえるために、組合員さん自身が参加している様々な活動を支え、一緒に前進させる事務局です。このほか、本部機能としての業務を担う下記の部署があります。・開発室(店舗や支所の開発・建設・維持管理等)・コンプライアンス室・経営企画部・広報広聴部・経理部 ・人事総務部最初は、配達業務を通じ、組織や業務など基本的な内容を学び、その後、希望や適性を鑑み、各部署への人事異動をおこないます。
仕事体験(希望者)
エントリーシート提出
随時
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(グループ)
1回実施予定
適性検査
面接(個別)
内々定
適性検査はWeb(居住地受検)で実施します。
日頃考えていらっしゃることなどを、面接官の質問にお答えいただく形式です。短い面接時間ですが、ご応募いただいた方のお話を沢山聴かせていただきたいと思っております。
【募集対象】・2026年3月卒業見込みの方・卒業後3年以内の方(2023年3月卒業の方まで) 応募資格新卒者:短大、専門、四大、大学院(2026年3月卒業見込みの方)既卒者:卒業後3年未満の方(2023年3月卒業の方まで)2026年3月までに普通運転免許(AT限定可)を取得できる方※勤務時間内に業務車両を運転する必要があるため
最初の勤務地は、通勤できると考えられる範囲で配属しております。離島や県外の方につきましては別途、個別対応いたします。転勤の範囲は長崎県内(入協後、地域限定制度あり 基準内賃金10%減額)
大学院卒
(月給)229,520円
229,000円
520円
四大卒
(月給)225,520円
225,000円
短大卒・専門学校卒
(月給)205,520円
205,000円
・諸手当(一律)/月 役職員共済手当 520円※給与は日給月給制です。※採用時の年齢により、月給が変わることがございます。 上記支給額は各学歴別の最低保証額になります。
【試用期間】3カ月試用期間前後においての待遇の変更はありません。
【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険【厚生制度】 退職金制度、日生協企業年金、役職員共済制度、 育児休業制度、介護休業制度、資格取得制度、共済会 など
屋内喫煙可の事業所には、20歳未満入室禁止の喫煙室あり。屋外喫煙可の事業所には、20歳未満立ち入り禁止の場所に、喫煙所を設けている。なお、各事業所とも喫煙場所に表示あり。
基本は9:00~18:00ですが、担当業務により、業務開始時間が変更になる場合があります。(例)店舗事業本部 店舗 部門担当者 7:00~16:00(実質8時間勤務)(例)組合員活動部 事務局 8:00~17:00(実質8時間勤務)
年間休日:112日(祝日は勤務日)※本部・無店舗事業・生活事業は土・日を基本に調整、店舗事業はシフト制。