最終更新日:2025/4/11

扶桑電通(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(通信)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
10億8,350万円
売上高
467億7,845万円(2024年9月期)
従業員
969名(2024年9月末)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「ココロ踊る未来を創造するICTデザインパートナー」を目指します。              【東証スタンダード市場】

<<採用担当者からのお知らせ>> (2025/03/26更新)

伝言板画像


採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

4月説明会予約開始いたしました!
ぜひ、ご参加ください!!



<企業情報>
ネットワークソリューションビジネス、SIソリューションビシネスを柱に、2005年より開始したファシリティサービスを含めた幅広い事業で、企業、通信事業者、官公庁や自治体といった様々なお客様へお客様が抱える経営課題や業務課題をお客様の立場に立ち、実績のある商品とサービスで解決しています。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フレックス勤務制度導入(コアタイム有)!

会社紹介記事

PHOTO
1948年の創業当時は通信設備会社であった同社。75年以上の歴史の中で技術を蓄積しながら進化を遂げ、お客さまの厚い信頼を獲得してきた。
PHOTO
若手の意見を尊重し、やりがいのある仕事を任せてくれる社風が根付いている。社員同士が密にコミュニケーションをとりながらお客さまの課題を解決するべく取り組んでいる。

ともに歩み、ともに見つめ、ワクワクする未来へ

PHOTO

文系出身の社員も多く、入社後に勉強を重ねてICTに関する提案ができるまでに成長することができる。


■商社×ICT。総合力でお客さまを支援
1948年に創業した私ども扶桑電通は、商社とICT企業という2つの機能を融合させながら、お客さまの業務上、経営上の課題を解決し続けています。現在、「ネットワークソリューション」「SIソリューション」「ファシリティサービス」の3分野をビジネスの柱に据えており、サーバーや通信機器などのハードウエアから、各種業務を改善するソフトウエアまで対応。さらに、設計や開発、メンテナンス、工事、導入後サポートの全てを総合的に提供する力も有しています。
また、富士通のパートナー企業であるため、多くの富士通製品を取り扱い、当社の提案力と技術力でICTサービスを提供できるのが大きな強み。一方で商社でもありますから、世の中にあるテクノロジーを広く、柔軟に取り入れることで、お客さまの“欲しい”に応えられます。

■先端事例にも挑戦
当社のお客さまは官公庁や民間企業など幅広く、影響力の大きな案件も多数受注しています。中央省庁の各拠点を結び付けるネットワーク工事を手掛けたり、小売店の会計時に欠かせないPOSシステムの独自パッケージを展開したり、政府のDX化をプロデュースするといった先端事例を受注するなど、多彩な役割を担っています。

私たちは現在、全国54カ所に拠点を有しており、各地のお客さまのニーズにきめ細かくお応えしています。理念にもある「誠心誠意」の旗印のもと、70年以上にわたって培ったノウハウを活かし、お客さまのなりたい姿を実現させ、企業価値の向上に貢献していきます。

■人の温かさが自慢
当社では若手にもどんどん仕事を任せており、営業では1年目で億単位の予算のプロジェクトを進める社員もいます。また文系出身のプログラミング未経験者も積極的にSEとして採用。社内研修やOJTはもちろん、富士通パートナーだけに同社の研修施設なども活用でき、教育の体制は万全に整っています。

後輩を思って、丁寧に指導してくれる先輩が揃う温かな社風ですから、配属先で一歩ずつ、不安なく成長を遂げることができるはずです。上下関係の壁も低く、当社の経営層に対しても直接意見が言える風通しのいい社風も根付いています。頼れる仲間がいるからこそ、私たちは自分の描いた目標に向かってまっすぐ走り続けることができています。

会社データ

プロフィール

ICT企業として創業77年の信頼と実績!!

当社は、富士通パートナー会社として今年で創業77周年を迎えました。全国54カ所の事業所をもち、地域に密着して国、地方自治体および民間企業に幅広くサービスを提供しています。これまで約3万社を超えるお客様に対して永年培った知識や技術をもとに、コンサルティングからシステム設計・構築、導入後のメンテナンスまでワンストップでサービスを提供し、多くのお客様の課題解決に貢献しています!

事業内容
自治体や企業のお客様へネットワーク機器ならびに情報機器等の販売、システム・ネットワークコンサルティングサービスおよびシステム設計・開発、ハード・ソフトウエアメンテナンスサービス 、省エネを中心とする設備工事、24時間サポート業務を行っております。

■ネットワークソリューションビジネス
お客様の業務、環境に合わせ音声通話、LAN、WANに加え、防災減災関連などのネットワークをトータルな視点で効率化できるよう最適な提案をいたします。設計・施工・運用・保守までを一貫して提供することで、お客様が安心して利用できる環境を実現します。

■SIソリューションビジネス
業務効率化、生産性向上を実現する情報システム、業務システムなどの設計・開発や検討・導入・運用・保守の支援を行います。オンプレからクラウドまで、様々な業界の業務に対応できるプラットフォーム、多彩なパッケージソフトを活かしながら、お客様の業務に寄り添った最適なソリューション・サービスをワンストップで提供します。

■ファシリティサービスビジネス
省エネを中心とした設備工事を展開しています。病院 、小売店、自治体関連施設に、CO2排出の削減や省エネをご提案いたします。また省エネ推進の診断から、提案、設備工事、保守までをサポートすることで、お客様のコスト削減を実現いたします。
本社郵便番号 104-0045
本社所在地 東京都中央区築地5-4-18(汐留イーストサイドビル)
本社電話番号 03-3544-7211 
設立 1948年3月
資本金 10億8,350万円
従業員 969名(2024年9月末)
売上高 467億7,845万円(2024年9月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 1 15
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    21.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆全職種共通研修 <1週間>
ビジネスパーソンに必要なビジネスマナー、自己管理能力および行動スキルを学びます。

◆職種別研修
【営業研修】 <3週間> 
営業プロセスの全体像と各プロセスに必要な知識・スキルを学び、最後に 実践形式でお客様へのソリューション提案を作成します。
 
【製造部門研修】
【システムエンジニア/ネットワークエンジニア/】 <5週間> 
プログラム開発のながれとプログラミング技術を学び、最後にシステム開発プロジェクトを疑似体験します。

【カスタマエンジニア】
富士通エフサスにて富士通製品のハードウェア保守・導入に必要なスキルを受講していただきます。<4週間>


◆OJT<入社から1年間>
先輩社員指導のもと、必要な知識や技術を習得します。

◆資格取得支援制度
社員の積極的な資格取得を奨励し、社員の業務遂行能力向上および
個人のスキルアップを目的として、資格の取得を支援します。

◆社内スキル認定制度
社員の知識・スキルに応じた3段階の認定区分を設けます。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に質するとして会社が認めた資格について、業務の遂行や個人のスキルアップを目的として、「資格取得支援制度」を導入。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大分大学、大阪大学、大阪教育大学、岡山大学、お茶の水女子大学、香川大学、高知大学、埼玉大学、島根大学、千葉大学、徳島大学、新潟大学、広島大学、福井大学、北海道大学、北海道教育大学、山口大学、釧路公立大学、北九州市立大学、大阪市立大学、文京学院大学、早稲田大学、立命館大学、立教大学、名城大学、明治学院大学、明治大学、武蔵大学、松山大学、法政大学、福山大学、福岡工業大学、福岡大学、広島経済大学、兵庫大学、阪南大学、八戸工業大学、日本工業大学、日本大学、南山大学、獨協大学、東洋大学、東北工業大学、東北学院大学、同志社大学、東京理科大学、東京農業大学、東京都市大学、東京電機大学、東京情報大学、東京工科大学、帝京大学、中部大学、中央大学、専修大学、摂南大学、成蹊大学、上智大学、芝浦工業大学、四天王寺大学、四国大学、札幌国際大学、札幌学院大学、札幌大学、駒澤大学、工学院大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、慶應義塾大学、熊本学園大学、近畿大学、京都女子大学、京都産業大学、九州産業大学、関西学院大学、関西大学、学習院大学、金沢工業大学、大阪経済大学、青山学院大学、会津大学、筑波大学、愛知大学、横浜市立大学、広島市立大学、兵庫県立大学、名古屋市立大学、下関市立大学、共立女子大学

採用実績(人数) 2024年 30人
2023年 22人
2022年 29人
   

   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 15 15 30
    2023年 15 7 22
    2022年 14 15 29
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 30 2 93.3%
    2023年 22 2 90.9%
    2022年 29 4 86.2%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp40065/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

扶桑電通(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン扶桑電通(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

扶桑電通(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 扶桑電通(株)の会社概要