最終更新日:2025/6/27

川崎鶴見臨港バス(株)【京急グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
川崎・鶴見地区の住宅地・工業地帯を高頻度で運行。安全を第一に地域の方々の生活を支えるお仕事です。
PHOTO
★大型二種免許取得費用は当社貸付(返済免除規定有り!)☆免許取得後はバス運転士になるための技能習得をサポート!

募集コース

コース名
乗合運転士候補(貨物運転士)
入社後、免許取得要件を満たした段階で教習所に通い、バス運転に必要な大型自動車2種免許を取得していただきます。免許取得後は社内教習を受けたのち、大型バス運転業務に就いていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 貨物運転士(大型二種免許取得前)

入社後はまず、営業所・本社間の書類や荷物を普通自動車で運搬する業務や、営業所庶務全般(遺失物仕分け、バス車内掲示物貼り替え、イベント対応等)を務めます。
免許取得要件を満たしたら、自動車教習所へ通い大型自動車二種免許取得を目指します。(授業がない日・時間帯は通常勤務に就きます。)

配属職種2 乗合運転士(大型二種免許取得後)

大型自動車二種免許取得後は、バス運転士になるために必要な知識・技能を社内教習を通じて身に着けます。独り立ちを目指して、バスや路線を熟知した教官・運転士がしっかりとサポートしていきます。社内試験に合格したら、1人で路線バス運転業務に就きます。運行管理職や指導運転士などへのキャリアアップの道もございます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーまたは弊社あてに履歴書を送付してください(郵送/メール)
    ※送付先は「選考方法」を確認してください
    ※会社説明会を希望の方はメールに「会社説明希望」の旨と都合の良い日程を
     記載してください

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 適性検査

  6. 内々定

募集コースの選択方法 説明会で総合職(事務職)と乗合運転士候補職をご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
試験日の調整により、所要日数は前後する場合があります。
選考方法 弊社の募集職種に興味のある方を対象に、入社選考を行います。

まずは履歴書を郵送もしくはメールにてお送りください
郵送:神奈川県川崎市川崎区中瀬3-21-6
   川崎鶴見臨港バス 採用担当 宛
メール:rinko-saiyo@rinkobus.co.jp(PDFでお送りください)

会社説明(不要であれば省略いたします)
筆記試験
面接試験
(普通免許をお持ちの方は実技試験あり)
※全て対面で1日で実施。

適性検査(運転適性・性格適性検査)

内々定

上記の流れで採用選考を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(直近3ヶ月以内に撮影された顔写真付きで、志望理由が記載されたもの)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 乗合運転士候補:若干名

配属先は、入社時の人員計画に基づいて決定します。
(希望を考慮は致しますが、確約はできかねます。)
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

弊社バス営業所は川崎・鶴見地区内で近接しているので、転居を伴う転勤はありません。

バス運転士として一定年数経験後、営業所事務職や指導教官へのキャリアアップも可能です。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

乗合運転士(大型二種免許取得後)

(月給)227,400円

227,400円

貨物運転士(大型二種免許取得前)

(月給)215,000円

215,000円

弊社賃金規程改定のため、上記初任給は2025年4月予定額を記載
※社員寮に入居の場合以外、別途11,000円が住宅手当として支給されます。

  • 試用期間あり

職種に関わらず入社から3か月間。ただし習熟状況により最大で6か月まで延長。
試雇用期間中の基本給は214,610円(貨物運転士)、227,010円(乗合運転士)
※社員寮に入居の場合以外、別途11,000円が住宅手当として支給されます。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【貨物運転士】支給額 225,610円(内訳:基本月額204,610円、住宅手当11,000円)
※2025年4月入社実績,試雇用期間中,社員寮入寮無しの場合。

【乗合運転士】支給額 238,400円(内訳:基本月額217,400円、住宅手当11,000円)
※2025年4月入社実績,大型二種免許取得後,本採用後,社員寮入寮無しの場合。
諸手当 ◇住宅手当(規定により1万1000円~1万8500円)
◇家族手当(規定により6600円~)
◇通勤手当(規定により支給)
◇時間外手当
◇深夜手当
◇休日出勤手当など

※各種手当は当社規程に基づき支給。
※新入社員寮入寮者は住宅手当の支給なし。
※扶養家族の範囲は配偶者、18歳未満の実子および60歳以上の実父母
※時間外・休日出勤・深夜手当については法令に基づき支給(1分単位で支給)
昇給 年1回(4月)
※業績により変動
※2023年度社内平均15000円
賞与 年2回(7月、12月)
(4.0か月分~、勤続により5.3 か月程度まで増加)※2023 年度実績
年間休日数 105日
休日休暇 <休日>
 4週8休(連休での完全週休2日制、シフトにより週休日が変動)
 当社規程による祝日相当日(8~22日)を特別有給休暇として別途付与

<休暇>
●年次有給休暇(初年度10日付与。勤続年数に応じ最大年間20日付与)
●現業員特別有給休暇(営業所勤務者のみ付与)
●保存有給休暇
●結婚休暇
●出産休暇
●配偶者出産休暇
●子の看護休暇
●忌引休暇
●生理休暇
●介護休暇
●り災休暇
●災害休暇
●裁判員休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◇大型自動車二種免許取得費用貸付(3年以上勤続で返済免除規定有り)◇

●社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用・介護・労災)
●健康診断(年1~2回)
●制服貸与(営業所勤務者のみ、定期貸与あり)
●財形貯蓄制度
●育児・介護休職制度
●サークル活動(野球部など)
●退職金制度(在職3年以上)

☆京急グループの充実した福利厚生☆
●京急グループ社員持株会
●京急グループ施設利用割引
●京急グループ各種保険
●京急グループ共済組合加入
(各種給付制度や保養所の利用など)

関東近県以外から入社される方に新入社員寮を用意
当社近隣以外から引っ越しされる方に転居費用の貸付(返済免除条項あり)を用意

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙ルームおよび喫煙スペースを用意。
指定場所以外では禁煙。

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    上記は貨物運転士の勤務時間。(業務や時差出勤により変更になる場合あり)

    乗合運転士就任後は実働8時間の所定勤務(早番・遅番・中休・日勤の交代シフト制)
    ※深夜・早朝勤務(シフト)有り。宿泊を含む勤務はありません。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒210-0818
神奈川県川崎市川崎区中瀬3-21-6
川崎鶴見臨港バス(株)
人事課 新卒採用担当
URL https://www.rinkobus.co.jp/
E-MAIL rinko-saiyo@rinkobus.co.jp
交通機関 京急大師線 東門前駅 下車徒歩5分

画像からAIがピックアップ

川崎鶴見臨港バス(株)【京急グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン川崎鶴見臨港バス(株)【京急グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

川崎鶴見臨港バス(株)【京急グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】京急グループ