最終更新日:2025/4/24

芝信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 銀行(都銀)
  • 銀行(地銀)
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託
  • 生命保険

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
職員が安心して働ける環境づくりが大切であると考えており、ワークライフバランスの取れた働きがいのある職場環境の構築に力を入れています。
PHOTO
しばしんではFace to Faceでお客さまと接することを心掛け、お客さまから身近で親しみを感じてもらえる存在となれるよう日々の業務に取り組んでいます。

募集コース

コース名
総合職(営業)
総合職(営業)のみの採用
※一般職(事務)の採用はございません
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(営業)

主に預金や融資・資金運用のご相談や、生命保険、損害保険、投資信託の取次業務などを行います。直接お客さまを訪問し、家族構成および会社の現状にあった商品のご提案をしたり、ご相談に応じたりする仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. ES・成績証明書提出

  3. 書類選考※1

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会に参加いただき、エントリーシートを期日までにご提出された方へ選考のご案内をいたします。(※1 応募者数が多数の場合は書類選考を行います。)

選考内容は面接及びWEB適性試験となります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

【選考の特徴】
1.すべて対面・個別面接
 学生一人ひとりとしっかりと向き合うのがしばしんの面接スタイルです。
 ぜひ皆さんの強みや個性を存分にアピールしてください。

2.WEB適性検査
 3E-i(言語・非言語の知的能力)と3E-p(性格・価値観)の2種類です。
 当金庫は人物重視の採用のため、検査結果による足切りは一切行いません。

提出書類 エントリーシート・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 41~45名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問、全学部学科対象

募集内訳 総合職(営業):41~45名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

◇総合職(営業)のみの採用
※一般職(事務)の採用はございません

◇勤務地は東京・神奈川のため、転居を伴う転勤はございません

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(総合職)

(月給)250,000円

230,000円

20,000円

院卒者、既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
※諸手当(一律)は職務給にあたり、入職年度は一律20,000円となります。

  • 試用期間あり

試用期間:1年

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費、旅行補助金、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金、特定不妊治療補助金
昇給 4月(年1回)
賞与 年3回(6月・12月・3月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)・祝祭日・年末年始
年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休業、介護休業他
待遇・福利厚生・社内制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

終業中の禁煙はできません。
※休憩時間内(1時間)での喫煙は可(敷地内での喫煙は不可)

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

    基本の就業時間 8:45~17:45 ※実労働時間:8時間/1日 休憩1時間
    始業時間および終業時間を自分で申告して決められる勤務制(フレックスタイム制)です。
    コアタイム 8:45~15:30   フレキシブルタイム 7:45~8:45 15:30~17:45

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
内定後対応1 懇親会 内定者同士の親睦を深めていただけるよう、定期的に内定者懇親会を開催して参ります。
ワークを通してお互いを知っていただけるようなワークショップ形式、ホテル会場でのパーティー形式等、皆さんに楽しんでいただけるような企画を検討しております。
内定後対応2 個別面談 面接のフィードバックをはじめ、当金庫の福利厚生・待遇面等、入職後のミスマッチをなくせるよう希望者全員に個別面談を実施しております。
気になることや他企業様と悩んでいるポイント等、何でも聞いてください。
内定後対応3 支店訪問 働くイメージを付けるには、実際の職場を見ていただくことが一番だと考えております。職員の働く姿や雰囲気、社風を肌で感じていただき、また現場職員との交流もお楽しみいただけます。
内定後対応4 LINE 内定後のやり取りはメールではなく、内定者専用LINEを使用していきます。
当金庫からの情報発信はもちろん、内定者自己紹介ページをはじめ、アンケート機能等を使用した内定者の皆さんと作り上げていくコンテンツとなっております。
内定後対応5 集合研修 10月の内定式以降、月に一度集合研修を実施していきます。
改めて業界や当金庫、業務についての学習を行い、入職までの準備を一緒に進めて参ります。
研修後の昼食時間は、毎年、和気あいあいと内定者同士会話を楽しまれている様子が印象的です。

問合せ先

問合せ先 〒105-0004
東京都港区新橋6-23-1
03-3432-3257

芝信用金庫人事部
URL https://www.shibashin.jp/recruit/sinsotu/
E-MAIL saiyo@shiba.shinkin.jp
交通機関 本店営業部・本部
<JR・東京メトロ銀座線>新橋駅徒歩8分
<JR>浜松町駅徒歩8分
<都営浅草線・大江戸線>大門駅徒歩5分
<都営三田線>御成門駅徒歩4分

画像からAIがピックアップ

芝信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン芝信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

芝信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ