予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名岐阜プラスチック工業株式会社 総務部
勤務地岐阜県
仕事内容採用活動
私はもともと地元でもある岐阜で働きたいと思い、就職活動に取り組んでいました。その中で浮かんだのが当社でした。そもそも当社のことは、大学1年生に受けた地元企業へ見学に行くという講義で知りました。当時、企業について右も左もわからない状態でしたが、そのとき説明を受けた製品について、「こんなにも自分の生活に欠かせない製品を取り扱う企業が地元にあるんだ。」という印象を受け、それは就職活動を行うまでに鮮明に残るものでした。このような「地元で働ける」という点と「自社製品に誇りが持てる」という点が決め手となり、入社をしました。
現在は主に大学生を対象とした採用活動を行っています。企業セミナーでの会社説明会、インターンシップなどのイベント企画・運営、さらには面接を受けに来た学生や内定者とのコミュニケーションが主な仕事内容です。私自身、最近まで就活生の皆さんと同じ立場だったので、その感性を活かして、上司や先輩のサポートを行っています。やりがいは、初めてお会いした学生へ会社説明を行った際に、その学生が当社に興味を持ってくれたことが分かったときです。当社はBtoB企業ですので、ただただ事業内容を説明するだけではその魅力がなかなか伝わりません。だからこそ、その魅力が伝わるように、「どんな内容が魅力的に見えるのか」「どのような伝え方が効果的なのか」というのを日々研究しています。その研究の成果として、ちょっと今までと違う伝え方で学生の反応が良いと、心の中でガッツポーズをしてしまいます(笑) さらに、その説明を聞いてくれた学生がイベントに参加してくれたときなんかは本当に嬉しくなりますね。
今後の目標は、、いつか「Tさんがきっかけで入社を決めました!」と言ってくれる学生さんが出てきてくれることです。採用担当という仕事は、学生にとって当社の顔・第一印象となる存在です。数えきれないほどの企業がある中で、少しでも当社へ興味を持っていただけるような魅力の伝え方・イベントの企画ができるようになりたいです。そして、最終的に私が対応した学生さんが選考を受け、内定をもらい、入社してくれたらこれ以上ないやりがいが得られるかなと思っています。
当社は頑張り次第で自分の仕事の幅を広げやすいなと感じています。今はまだ若手の立場で、学ぶことがメインの年ではありますが、仕事を任せてもらえたり、自分なりに考えて提案させてもらったことが採用される機会も増えてきました。これは任せられた業務を着実にこなしたり、提案するときもできるだけ内容を詰めてから行っているので、その姿を上司や先輩に日ごろの頑張りとして認めてもらえている証かなと思っています。その過程でも周囲の先輩や上司に気軽に相談もしやすい環境なので、悩みやわからないことがあってもすぐに解決でき、仕事に対してモチベーション高く望むことが出来ています。