予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
Webでの説明会を実施しておりますので、セミナー画面より「日程の案内」を希望をクリックしご予約ください。個別にマイナビメッセージにてご連絡いたします。お会いできるのを楽しみにしております。
成田空港での給油のシェア率は95%となります。
年次有給休暇の消化率は100%です。
自分の担当した航空機が空を飛ぶ瞬間を見たときはとてもやりがいを感じます。
今活躍中の先輩たちも「飛行機が好き」「広い空港で働きたい」という理由で始めたメンバーがほとんど!飛行機の間近に行ける給油作業は、日常ではなかなか体験できない環境です。しかし、航空機が安全に運行できるように給油しなければいけない責任感が重い仕事。責任感が求められるからこそ、苦労する部分もあると思いますが、その分、1人でできる作業が増えた時や自分が携わった航空機が離陸した瞬間など、達成感を感じられる場面が多くあります。
私たちは航空会社・石油元売会社および成田国際空港(株)の協力によって、世界の航空輸送発展のため、そして高品質な給油サービスを提供し、円滑に空港運用を行うために設立されました。成田国際空港で世界各国100社以上の航空機へ給油を行い、安全なサービスは海外からも高い評価をいただいています。給油のほか、品質管理や給油車両の整備も対応。今後も品質向上に努め、安全な給油サービスを提供していきます。
男性
女性
<大学> 神奈川大学、金城学院大学、城西国際大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、獨協大学、名古屋商科大学、文教大学、千葉商科大学、敬愛大学、山梨学院大学、神田外語大学、日本大学、千葉経済大学、関西大学 <短大・高専・専門学校> 茨城工業高等専門学校、大阪航空専門学校、国際航空専門学校、中日本航空専門学校、成田国際航空専門学校、西日本アカデミー専門学校、日本航空大学校北海道、東日本航空専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp51432/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。