最終更新日:2025/4/9

宮崎電子機器(株)【UMKテレビ宮崎グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • コンピュータ・通信機器
  • 情報処理

基本情報

本社
宮崎県

仕事紹介記事

PHOTO
ネットワーク機器の設定等も行います
PHOTO
お客様先に訪問して複合機のメンテナンスをします

募集コース

コース名
カストマーエンジニア -Customer Engineer-
複合機やネットワーク周辺機器の設定やメンテナンス、トラブルへの迅速な対応を主に担当します。不調などの際に真っ先にお客様先へ訪問して対応するので、お客様との信頼関係が築きやすい仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 カストマーエンジニア -Customer Engineer-

複合機やネットワーク周辺機器の設置や保守点検、トラブルへの迅速な対応が、カストマーエンジニアの主な役割です
外出先でも貸与されるモバイル端末によって複合機の利用状況や訪問履歴を確認、
効率的な作業でお客様の業務をサポートします。

訪問先で直接お客様とコミュニケーションを取り、職場環境や業務の様子を見渡すことで、お客様の課題にいち早く気付けるのも、カストマーエンジニアだからできること。
お客様の課題を社内の営業やフィールドSEと連携し、最適なITソリューションの提案へつなげることも、カストマーエンジニアの大切な業務の一つです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

希望する方は随時会社見学も可能です。採用担当までご連絡ください。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に選択
※カストマーエンジニア、フィールドSEの併願が可能です。
 同時に2職種応募することができます。選考する過程でどちらの職種を希望するか決定していただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 1.エントリーシート提出
2.適性検査
  適性検査は期限内にWEBにて受験いただきます。
  ※エントリーいただいた方へ個別にご案内させていただきます。 
3.1次面接
  自己紹介状提出
  自己紹介状は指定フォームを送りますので、期限内に提出ください。
  ※一次面接合格者へ個別にご案内させていただきます。  
4.筆記試験、2次面接
  ※技術職は基礎的なネットワーク知識に関する筆記試験があります。
5.内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(エントリーシートで可)
卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
ITの知識を基礎から学べる研修があります。
研修は、社内研修だけでなくメーカーの丁寧な研修もあり、長期的な視点でのサポートがありますので安心して応募いただけます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系理系問わず幅広く採用いたします。
まずは会社説明会に参加いただければ、詳しくご説明いたします。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

※総合職として入社していただきます。
 将来的に県内営業所へ転勤、異動となる可能性があります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)233,000円

188,000円

45,000円

大卒

(月給)225,000円

180,000円

45,000円

短大・専門・高専卒

(月給)205,000円

160,000円

45,000円

職務手当:45,000円
※時間外労働の有無にかかわらず、32時間分の時間外手当として45,000円を支給します。
超過分は全額支給します。
※既卒は最終学歴による

  • 試用期間あり

試用期間:6ヵ月
(試用期間中の給与変動なし)

  • 固定残業制度あり

職務手当:45,000円
※時間外労働の有無にかかわらず、32時間分の時間外手当として45,000円を支給します。
超過分は全額支給します。

諸手当 職務手当、駐車場補助
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、3月)
※業績に応じて3月に決算手当を支給いたします。
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝祭日
夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇(半日単位の取得可能)
産前・産後休暇・育児休暇
介護休暇制度、慶弔休暇、生理休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上)、従業員貸付制度、定期健康診断、団体定期保険(会社負担)、スライド勤務、マイカー通勤可、社用車あり
定年制度(60歳まで)、再雇用制度(65歳まで)、テレワーク勤務あり
屋内の受動喫煙防止策あり(全館禁煙、就業時間内は禁煙(但し昼食時は除く))ストレスチェック
社内コンテスト表彰(金一封等)、永年勤続表彰、各種特別休暇、社員旅行(2019年開催)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

当社では健康経営の観点から、就業時間内は禁煙となっております。
(但し昼食時は除く)

2024年3月、経済産業省と日本健康会議が主催する「健康経営優良法人2024」に認定されました。
今後より一層、社員の心と身体の健康を支える環境づくりに努めてまいります。

勤務地
  • 宮崎

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    昼食時間は60分となっています。

  • 個別の状況に応じて、出退勤時間を2時間以内でずらすことのできる「スライド勤務制度」を取り入れています。
    例: 8:30出勤~17:30退勤
       10:00出勤~19:00退勤  等

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
研修制度 弊社は「文系でもIT系人財に育つ、豊富な研修体制」を実施しております。
弊社の社内研修だけでなく、富士フイルムビジネスイノベーション(メーカー研修)を含め3年をかけて新人研修を行い、一人前になっていただきます。
ビジネスマナーからIT基礎知識、業務に必要なスキルまで段階的に無理なく成長できるのが特徴です。
eラーニング スキルアップを図ることを目的に、eラーニングでの自学習を取り入れております。
業務の隙間時間などを有効に使いながら知識やスキルを身につけることができます。

問合せ先

問合せ先 宮崎電子機器(株)
 採用担当 下村(しもむら)・甲斐(かい)

 〒880-0843
 宮崎県宮崎市下原町214番地18号
TEL:(0985)20-7666
 FAX:(0985)25-2757
URL https://www.miyazakidenshikiki.jp/
E-MAIL recruit@mdnet.co.jp
交通機関 【アクセス】
・JR宮崎駅より徒歩15分
・宮崎交通 「下原町」バス停前

画像からAIがピックアップ

宮崎電子機器(株)【UMKテレビ宮崎グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン宮崎電子機器(株)【UMKテレビ宮崎グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宮崎電子機器(株)【UMKテレビ宮崎グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
宮崎電子機器(株)【UMKテレビ宮崎グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ