最終更新日:2025/4/22

(株)トヨタレンタリース熊本

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 営業系

変革の時代をどう過ごす

  • K・M
  • 2012年入社
  • 36歳
  • 熊本県立大学
  • 総合管理学部
  • 総合営業部 イースト/サウスエリア室 近見店リース担当 係長
  • トータルモビリティパートナー(カーリース営業)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 総合商社
  • 銀行・証券
  • 生保・損保
  • 鉄道・航空・道路

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名総合営業部 イースト/サウスエリア室 近見店リース担当 係長

  • 勤務地熊本県

  • 仕事内容トータルモビリティパートナー(カーリース営業)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業準備

スケジュール確認
勤務時間は9-18時
休憩は1時間

基本的に法人様への訪問を行います。
スケジュールは自分で組み立てます。

10:00~

アポイント1社目

商談-ヒヤリング

「お客様にとって何が最適解となるか?」を
コミュニケーションをとりながら確認します。

法人様は車に関して様々な問題を持っている場合があり
それを顕在化して共通認識を持つ必要があります。
そこに、自社のサービスや営業の持っている知識で
「どうやったら解決できるか」を提案していきます。

11:00~

アポイント2社目

商談-クロージング

お客様から承諾を得るために最終打合せのようなものです。
カーリースの場合は新車の発注になります。

リース業界にもライバル他社が存在し、競合となる場合があります。

12:00~

昼食

営業マンによってバラバラですが、昼食は
外出先で取る場合が多いです。

色んなお店に行けるので、楽しいですよ。

14:00~

納車

新車・中古車の納車を行います。

法人様の場合、役員車、営業車など乗られる方によって
色んな種類のお車を納車します。

その分知識を得るのは大変ですが、
喜ばれる姿を見れるので、こちらも楽しみになります。

17:00~

帰社

翌日以降の準備
見積の作成など事務作業をメインで行います。

現在の仕事内容

近見店にて、カーリース営業をメインでしております。
店舗の状況によっては、レンタカー業務も行います。


今の仕事のやりがい

「利活用」という言葉をご存知でしょうか??
車は所有から利用へと移っており、業界としても堅調に拡大しております。
話が少し変わりますが、私が学生の頃は音楽を聴く為に買うかレンタルして聞いてました。
最近ではサブスクリプションサービスが進み、定額で好きなときに好きなだけ
聴けるようになりました。
買うことがメインだったものの、サービスの業態が変わっていきました。

車においても似たようなことが起きております。
買うことでしか乗れなかったものが
レンタカーで代用できるのは既知のこと
最近では、無人レンタカー、カーシェア、乗り合いタクシー等。

カーシェアや乗り合いなど、所有ではなく利用で、そのサービスの在り方に
変化が起きているのです。

もしかしたら新しいアイディアで新しいサービスを創ることができるのではないか?
それを熊本にある弊社で、熊本で貢献できるのでは…
と楽しみ半分で
お客様とお車の話をしているのがやりがいです。


当面の目標

働きやすい環境づくりに貢献したい。
一緒に働く人が楽しいと思ってもらえるようにしたい。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)トヨタレンタリース熊本の先輩情報