最終更新日:2025/3/26

藤倉コンポジット(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
東京都
資本金
38億429万円
売上高
406億8700万円
従業員
単体:1,048名 連結:2,459名 (2023年3月末日)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【東証プライム市場上場×創業120周年以上】素材を掛け合わせ、付加価値の高い新たな製品を作り出す「コンポジット技術」の複合材料/半導体製造装置関連機器

  • My Career Boxで応募可

《4月開催》少しでも気になった方は説明会に参加ください! (2025/03/25更新)

伝言板画像

★早期説明会実施中!★

未来のものづくりを共に創りませんか?
コンポジット技術で新たな価値を提供し、挑戦する仲間を求めています。

スキルを磨き、成長できる環境がここにあります。

エントリーをお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 社風

    平均勤続年数13.4年!自由な社風で働き続けやすい環境です!

  • 製品・サービス力

    皆さんの当たり前の生活を陰から支えております!

  • やりがい

    一貫して幅広くものづくりに携わる醍醐味があり、やりがいを実感できる環境です!

会社紹介記事

PHOTO
自動車・住宅設備・産業用機器・医療機器・スポーツ用品などあらゆる分野に積極的に進出し社会の豊かさに貢献することのできる製品の開発・提供に取り組んでいます。
PHOTO
埼玉県さいたま市にある「エンジニアリングセンター」において、日々技術者たちが研究開発に取り組んでいます。

コンポジット技術で未来を形に。共に挑戦し、成長できる仲間をお待ちしています。

PHOTO

◆コンポジット技術によるものづくりで豊かな暮らしと安心を支える
当社は2021年10月に創業120周年を迎えました。複数の素材を掛け合わせて付加価値の高い新たな製品を生み出す「コンポジット技術」を基盤に、ものづくりを行っています。長い歴史の中で培ったノウハウを活かし、「ささえる」をキーワードに、「くらし・ものづくり・エネルギー・いのち・レジャー」という5つの領域で事業を展開しています。現在、9社の海外拠点を持ち、国内外で自動車・発電・医療・舶用品・ゴルフ用シャフトなど、生活を陰から支える多様な製品を数多く生み出しています。今後は産業用資材分野の拡大や医療系分野の開拓を強化し、人々の生活を支えるグローバルカンパニーを目指します。

◆顧客ニーズに柔軟に応えられる技術力
当社は、顧客ニーズに柔軟に応えるものづくりを強みとし、歴史ある企業として事業展開を続けています。扱う製品の多くはお客様の用途に応じて一つひとつ異なる設計が求められます。「お客様が何を求めているのか」というニーズを的確に把握したものづくりが、各業界で高く評価されています。こうした中で、当社の技術者は幅広くものづくりに携わる醍醐味を感じています。例えば、新製品の企画書作成から社内外へのプレゼンテーション、製品設計、エンドユーザーへの納入までをトータルに担当することもあります。このように幅広い工程に関わることで、エンドユーザーの生の声を製品づくりに活かすなど、さまざまなやりがいを実感できる環境が整っています。

◆仕事を通じて、一人の人間としての成長を手にしています
社名に用いている「コンポジット」は「複合化」を意味し、社員一人ひとりが多様な価値観や人、環境に触れることで相乗効果を生み出し、社会に貢献してほしいという願いが込められています。当社では多くのお客様や社内のさまざまな部門と関わることができるため、あらゆることに挑戦する姿勢を大切にしています。また、近年では働き方改革にも積極的に取り組んでおり、テレワーク制度や短日短時間勤務制度を導入しています。さらに、2020年11月からは営業所でカジュアルな服装での勤務を認める「カジュアルBiz」の取り組みも始まりました。挑戦を歓迎する風土のもと、一人ひとりが意欲を持って伸び伸びと活躍しています。

会社データ

プロフィール

当社は基本戦略の筆頭に、「世界一のコンポジット技術をきわめる」を掲げています。「良質なものづくりをきわめる」中で構築された基盤技術と新たに開発された技術により、製品・システム・ソリューションを実現し、「くらし・ものづくり・エネルギー・いのち・レジャー」をのささえる領域に貢献していきます

正式社名
藤倉コンポジット
正式社名フリガナ
フジクラコンポジット
事業内容
コンポジット技術を軸に、4つの事業部門で製品を提供しています。

【コンポジット技術とは】
異素材同士を掛け合わせ、新たな付加価値を持つ製品をつくりだす技術。ゴムの配合はもちろんのこと、ゴム、布、プラスチック、金属、繊維などを組み合わせ、可能性を引き出します。

◆工業用品事業部門
主要製品:工業用ゴム部品
製品分野:自動車、水道・ガス等の住宅設備、インフラ(電力)、医療など

◆制御機器事業部門
主要製品:空圧制御機器
製品分野:半導体、液晶、医療機器、各種生産設備

◆ACP業部門
主要製品:ゴルフ用カーボンシャフト(フジクラシャフト)、産業用CFRP製品
製品分野:ゴルフ、産業用品(ドローンなど)

◆引布加工品事業部門
主要製品:ゴム引布、船舶用救命設備、航空機用救命設備
製品分野:自動車、電気電子部品、生産設備、映像・音響関連

PHOTO

本社郵便番号 141-0031
本社所在地 東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング4F
(2024年12月からの新オフィス)
本社電話番号 03-5747-9444
創業 1901年10月25日
設立 1920年4月1日
資本金 38億429万円
従業員 単体:1,048名
連結:2,459名
(2023年3月末日)
売上高 406億8700万円
事業所 ■営業拠点
本社:東京都品川区 ※2024年12月より
大阪支店:大阪府大阪市
名古屋営業所:愛知県名古屋市
勝田営業所:茨城県ひたちなか市

■製造拠点
岩槻工場・エンジニアリングセンター(研究開発施設):埼玉県さいたま市
原町工場:福島県南相馬市
加須工場:埼玉県加須市
理念 ■経営理念
技術・創造・いきいきコミュニケーションを大切にし、人々の安心を支え社会の豊かさに貢献します。

■事業理念
わたしたちはお客様と相互に技術力を高めあいながら、設計技術・複合化技術・加工技術により新たな可能性を引き出し、高機能製品を提供します。
子会社 ・株式会社キャラバン
・藤栄運輸
・株式会社藤加工所
・株式会社アールアンドフジクラ
・株式会社藤光機械製作所
・株式会社福島キャラバン
・株式会社アイオス
・藤栄サービス株式会社
・有限会社テクノロジーサービス

・Fujikura Composite America, Inc.
・IER Fujikura, Inc.
・FUJIKURA GRAPHICS, INC.
・Fujikura Composites Europe B.V.
・Hangzhou Fujikura Rubber Co., Ltd.
・Anji Fujikura Rubber Co., Ltd.
・Fujikura Composites Korea,Co., Ltd.
・FUJIKURA COMPOSITES HAIPHONG, Inc.
沿革
  • 1901年10月
    • 藤倉電線護謨合名会社として創業。電線・ゴム引防水布の製造を開始
  • 1910年3月
    • 電線部門とゴム部門を分離し、藤倉合名会社防水布製造所を設立
  • 1920年4月
    • 株式会社に改め藤倉工業株式会社を設立。軟式飛行船やパラシュート、飛行機用タイヤ等の製造を手がける
  • 1949年5月
    • 東京証券取引所に上場
  • 1952年11月
    • 軽登山靴「キャラバンシューズ」を開発
  • 1955年6月
    • 救命いかだ・救命胴衣製造販売を開始
  • 1959年4月
    • 大阪営業所(現・大阪支店)を開設
  • 1969年4月
    • 原町工場開設
  • 1971年9月
    • 岩槻工場開設
  • 1972年10月
    • 勝田出張所(現・勝田営業所)開設
  • 1974年5月
    • 炭素繊維を使用したゴルフカーボンシャフト「Flyrun」(オリジナルブランド)の発売を開始
  • 1994年4月
    • Fujikura Composite America,Inc.(現・連結子会社)を設立
  • 1996年4月
    • 杭州藤倉橡膠有限公司(現・連結子会社)を設立
  • 1996年5月
    • ゴルフカーボンシャフト「Fit on 11 SPEEDER」を発売。スピーダーシリーズの先駆けとなる
  • 2000年11月
    • 名古屋営業所を開設
  • 2002年9月
    • FUJIKURA COMPOSITES HAIPHONG,INC.(現・連結子会社)を設立
  • 2006年5月
    • IER Fujikura,Inc.(現・連結子会社)を子会社化
  • 2010年11月
    • 小高工場開設
  • 2011年1月
    • 岩槻工場内にエンジニアリングセンター開設
  • 2011年2月
    • 安吉藤倉橡膠有限公司(現・連結子会社)を設立
  • 2012年3月
    • Fujikura Composites Korea,Co.,Ltd.を設立
  • 2012年4月
    • 加須工場開設
  • 2016年9月
    • 非常用マグネシウム空気電池を発売
  • 2019年4月
    • 藤倉コンポジット株式会社に商号変更
  • 2025年11月
    • 本社を五反田に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 16 7 23
    取得者 4 7 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (12名中2名)
    • 2023年度

    役員に占める女性の割合

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、3年目研修、5年目研修、中堅研修、管理職研修など
自己啓発支援制度 制度あり
通信研修(取得費用の半額支援)、業務に資すると会社が認めた公的資格(全額支援)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、岐阜大学、京都工芸繊維大学、高知工科大学、埼玉大学、信州大学、筑波大学、東京農工大学、日本大学、弘前大学、法政大学、北海道科学大学、北海道大学、三重大学、明治大学、横浜市立大学、山形大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工科大学、青山学院大学、秋田大学、岩手大学、大分大学、大阪産業大学、学習院大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学院大学、北里大学、北見工業大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、高知工科大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、滋賀大学、静岡大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、名古屋学院大学、新潟大学、日本工業大学、日本大学、白鴎大学、フェリス女学院大学、文教大学、佛教大学、北海道科学大学、前橋工科大学、三重大学、宮城大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、室蘭工業大学、山形大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   3名  2名   2名
採用実績(学部・学科) 理系:工学部・理工学部・生産工学部・創生工学部・理学部・繊維学部・農学部・応用生物科学部 など
文系:法学部・経済学部・経営学部・政治経済学部・商学部・文学部・人文学部・外国語学部・教育学部・文理学部 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 1 3
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52091/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

藤倉コンポジット(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン藤倉コンポジット(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

藤倉コンポジット(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
藤倉コンポジット(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 藤倉コンポジット(株)【東証プライム市場上場】の会社概要